2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全15件 (15件中 1-15件目)
1
ええっと、昨日の日記に書いたように東北大会の結果を書きます。まだ、東北大会の日記を読んでない人は昨日の日記を読んでから、この日記を読んで下さい!!ええっと諸注意でしたwあひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)その前に、ちょっと前触れw(*/∇\*)キャ私ははっきりいって、東北大会になんて出場できないと思ってました。音も全然とれてなくて、しかも声も1人1人全然出て無くて、先生からも、今までで一番最悪だとまで言われて正直私は部長として、自分の代でレベルを下げてしまってショックでした・・・・。それなのに、郡大会では金賞、連盟では銀賞で東北大会進出!、TBCの大会では優秀賞と非常にいい成績を残してきました。まじで、嬉しかったです。ボロボロだった合唱部が、東北大会までの過程で急激に成長しました!!!みんなのがんばりがあったからこその、東北大会でした。結果は、優良賞という銅にも入っていないという最悪な結果でした・・・・・。。でも、私は正直ここまで来れるとは思ってなかったし、この6年間の合唱人生の中で一番の思い出を作れて本当に感無量です。やっぱり全国大会に行きたかっのは事実だし、この結果にショックだったけど、気持ちを器楽に切り替えて、器楽で全国ねらいます!私は、志望校に合唱部が無くて高校では合唱部に入れなくて、中学校で合唱人生が終わるというのは、寂しいものがあります・・・・・・。。友達には、「○○(私の本名)には、高校行っても合唱続けて欲しいな・・・・」って言われました・・・・・。。でも、合唱を続けるためには志望校を変えてランクを上げなくては行けなくて、私にはとても無理です・・・・・。。今から必死になって勉強すれば大丈夫だけど、出来るか分からないし、自分の志望校にも行きたいし、合唱は続けたいし・・・。。正直迷ってます。。。先生にいったら、絶対無理って言われそうだし・・・・。。ε-(ーдー)ハァどうしたらいいか自分でもわかりません・・・。。この事は、よく考えて決めます。やっぱり合唱はいいものです。みんなで1つのものに打ち込めて、みんなで1つの物を作っていく事の出来る、すばらしい物だと私は思います。合唱をやっていた6年間は、私にとって充実していたし、そしていろいろ歌を通じていろいろ勉強になりました。正直、引退したくないしまだ全国にいう夢を果たしていないので、まだこの中学校で続けていたいです。でも、次の部長にこの思いを託して、全国行ってもらえるように後輩に気持ちを伝えようと思います。こんなに良い思い出や勉強をさせてくれた合唱に、心から感謝したいです。そして、この6年間は一生に残る大事な宝物だと思います。合唱をやって来てよかった。そして、どーもありがとう・・・・・
2002年09月29日
コメント(0)
今日は待ちに待った東北大会本番です!!!朝みんなで海で歌の練習しました。風が気持ちよくて、朝で声が出なかったけど最高に楽しかったですwその海で拾った貝を、制服のポケットにお守りとして入れておきました。そして、部長の私はみんなに頑張って貰うためにアドバイスなどを書いた手紙を、部員みんなに渡しました。そしてあともう一つ!みんなのお守りになるように、部屋割りで一緒になった3年の友達と東北NO.1と書いて月に照らして置いた紙を、ちぎってみんなに配りました。そこで思ったことは、今年の合唱部はけっこう団結力があることと、みんな仲がいいことです。この2日間ですごく感じました。そして、いよいよ会場について荷物を置いてリハーサル前に時間があったので、他の学校の歌を聴いてました。やっぱり東北大会にくるだけに、どこもうまかったけど、なにか胸に残るものがなくて、何か物足りない歌の学校ばっかりでした。そして、いよいよリハーサルで本番前最後の歌で、歌をとおしてやった時、すごく気持ちが良くてこれまでにない達成感がありました。そしていよいよ本番で、本番前にみんなで声掛け合って気持ちを高めあいました。本番は、良い歌を歌えてみんな達成感がありました。今まで私は、合唱を約6年間やって来ました。その6年間の中でやっと東北大会に出場できました!!!今まで県大会までは行けたのに、東北大会には行けなかったのに、自分の代で、しかも自分が部長だった代で東北大会に行けてすごくうれしかったです。青森の人たちはすごく優しくて、親切な人達ばっかりでした。青森はやっぱり最高!!!!!!!結果は、明日の日記で・・・・・・・・
2002年09月28日
コメント(0)
今日の午後4時6分に15歳になりました!ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィそして、今日は合唱の東北大会へ行くために青森まで泊まりで来てたので、合唱部のみんなに祝って貰いましたwめっちゃ嬉しかった&ハズかったです(〃∇〃) てれっ☆私もとうとう15歳になったのか・・・・。。全然感じません。むしろなんも変わって無くて当たり前のような気がします。でも、これからどんどん大人になって行くんだなぁ~って感じがします。最高の誕生日になって嬉しいです(*ノ-;*)エーン青森最高!って感じです。(謎)っと言うわけで、私の15回目の誕生日は合唱部のみんなに祝ってもらいました。なんだか、今までで一番いい思い出かもしれないですw来年はどんな誕生日になるか楽しみです!祝ってくれたみなさん、ありがとうございます!!!☆番外編★ちなみにこの日は、サッカー選手の小野伸二選手と同じ誕生日ですw
2002年09月27日
コメント(0)
このテーマは語らなきゃいけないだろうwィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ語らせて頂きますw(* ̄∇ ̄*)エヘヘ私が笛!で今1番好きなキャラは翼君ですwでも、最近めっちゃかずさんが気になります!!!(*/∇\*)キャってか、可愛い子が好きですw翼君もかずさんも可愛いですよね~(*’-’*)エヘヘ多分かずさんは男前なんだろうけど、私から見たら彼は可愛いです!(きっぱり)めっさ可愛い!!(*ノノ)キャ九州が好きになりました!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪笛!を一番最初見たとき、私が好きになったのはシゲさんです。そして、4巻を見て即座不破っちが好きになりましたwでも、微妙にフジシーも好きでした!それで、そのままいっていたんだけど、10巻で一目惚れしました∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッめっさ翼君可愛かったです~~~~~~~~!!!!最高に可愛すぎ!!!!(/ー\*) イヤン♪めっちゃ惚れましたwしかし、またずーっと行ってたのにも関わらずかずさんが出てきてしまった~~~~~~~~~!!!!Σ(゜口゜;(*ノノ)キャッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノ▽゜)ゝチラッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノノ)キャッ私が好きなキャラを出してみましょう!☆翼君☆かずさん☆不破っち☆フジシー☆かっくん(郭英志様)☆圭介くん☆みっくん☆ノリック☆シゲさん☆笠井君☆ミカミンらへんですかねw(多っ!!!!)≧(´▽`)≦アハハハだって、いい人いっぱいいるんだもんw((o(>▽<)o)) きゃははっ♪( ̄ヘ ̄)ウーン 他にもいい人出てきたらどーしよう!キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪あと、ユンも好きです!(かっくんのいとこだしぃ)笛!って面白いっすよねーwwしかし、見てみると私脇キャラが好きですよねーwヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ主人公って好きにならない方なんですよー。なんか、めっちゃ脇役でもかっこいいと「この人かっこいー!!!」って叫んでますw(*´σー`)エヘヘだから、風祭将ははっきり言って嫌い!ですwだって、一人だけいい思いしすぎ!!!(主人公だからしょうがないだろー!)うーん。嫌い。あーいう性格の奴は嫌い。でも、天然は天然でも高ショーは好きwやつは、人なつっこい犬みたいで可愛い~wってか、顔がかっこいいからよし( ̄▽ ̄)b グッ!(それでいいのかよ!)これで分かったこと、私はめんくいですw( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘすいませんwってか、笛!のことは普通に見れないですwだって、うちのクラスの男子で気づいてるし!!!笛!は実は友情を越えてる(爆)ことwヾ(>▽<)oきゃはははっ!そこらへんはしょってください!(謎)( ´△`)アァ-笛!の事になるとやっぱり語ってしまう・・・・・。(〃^∇^)o_彡☆あははははっしょうがないd(゜ー゜*)ネッ!だって好きなんだもん( ̄‥ ̄)=3 フンこれ以上語らせるともっと長くなるのでここらへんで!最後に・・・・・・・笛!最高wwo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
2002年09月25日
コメント(0)
3連休の後の学校って、かなりきついものを感じます。朝起きるのも、勉強するのもとっても大変な事です。私が苦手な教科は理科です・・・・・・。虫とかあまり好きじゃないので、あんまり知りたいとか思わないし、むしろ知りたくないです!だから、そーいう系を集めた理科は苦手です・・・・。その理科が今日、本当はないはずなのに、授業変更で理科をする事になって、ショックでした・・・・(_ _。)・・・シュンあと、英語も好きじゃないです。ってか、英語は先生が嫌いです!1年の頃から英語の先生が嫌いでした。3年になって違う先生になった今も、その先生が嫌いです。だから、どーしても英語は好きになれません・・・・。でも、こーやっていくと私は結構嫌いな教科が多いです。むしろ、勉強自体嫌いです!!!!今日は、前にやった実力テストの結果が返ってきました。先生達曰く、みんなかなり悪かったみたいです。私は、別に順位下がっても気にしないし、むしろあんまり下がってなかったからそんな落ち込むほどではなかったけど、先生は、「それでいいの??」なーんて言ってきました。そりゃあ受験生だし、今の時期で全然出来てないのはかなりやばいと思います。しかし!!そんな勉強勉強ってしつこく何回も熱く語られると、はっきり言ってうざいです!ってか、そういう風になったのは自分たちの受験に対する甘さもあるけど、今までこんなレベルの低い所まできててほっといた先生の責任でもあるような気もします・・・・。もっとわかりやすい授業で、楽しい授業なら生徒もきちんと勉強すると思うけど、それは90%無理な話です。てか、普通の学校ならつまらなくてもやってるはず!うちの学校は甘かったのかもしれない・・・・。他の学校を褒める前に、自分の学校をよくしなきゃ意味がない様な気がします。ε-(ーдー)ハァいかも、先輩達が悪い人ばっかりだったから、それを見て生活してきた私たちは、それが当たり前だと思ってるから授業中も寝てたり話聞かなかったり、うるさかったり・・・・。もー、うるさくてこっちも授業に専念できないし!でも、する気はないけどd(゜ー゜*)ネッ!今、私は受験生なので勉強勉強ってなるかもしれないけど、それに負けず、志望校へ向けて頑張ります!
2002年09月24日
コメント(0)
なんだか最近ハイテンションです。そーいえば昨日、小さい頃遊んでいた裏の山(田舎)に行きました。友達のNにやばいくらい変わったよっと言われて一緒に行きました。。まじでやばいくらい変わっちゃってました。ちょっとショックでした。。やっぱり小さい頃遊んでいた思い出の場所なのに、時の流れというものは悲しい物ですね。裏の山は山じゃなくなってましたw木が切られてて、( ´△`)アァ-っと思いました。しかも、なんぞや秘密基地!?っとか訳のわからん場所を小さい頃って作ってたじゃないですか。その場所がなくなってたり、意味不な事が書かれていた木がなかったり、よく行っていた場所は実は結構近かった!っという事が判明したり、なんだか発見も多かったです。しかし、やっぱり寂しいものでそのよく行っていた場所に行ってNと二人で歌って来ました。。(バカw)Nはそこに結構よく行って、歌ったりフルート吹いたり英弁の練習したりしていたそうです。。私も、なんかあったらそこに行って歌でも歌ってこようかと思います。なんだか、寂しい気持ちでいっぱいですね・・・・。。Nは森林伐採禁止!っとか勝手に決めつけてやろうかなっとかこれまた訳分かんない事を言ってました。まぁ、私もあんまり木は切らないで欲しいですね。。
2002年09月23日
コメント(0)
今日は、色々ありました・・・。ε-(ーдー)ハァめっちゃ疲れたー・・・。部活では、なんか後輩が先輩に殴りかかったとかわけわかんない事が起こったり、なんか色々ゴタゴタしてて、訳分かんないです。。(*´σー`)エヘヘ合唱もなんか、A・B・Cグループに別れて発表しあったりと、色々試行錯誤してます。。(*≧m≦*)ププッまあ、楽しいかな・・・・・。(`□´) 以上である!(爆)
2002年09月20日
コメント(0)
≧(´▽`)≦アハハハ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~(*´σー`)エヘヘ♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!イヤン((▽\*)≡(*/▽))イヤーン(壊れてます!ごめんなさい)ええっと、題名どうり初めて・・・・・生まれて初めてナスをたべました!!!!ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィえらい!わたしってえらい!(ぇ(。--)ノ ハーイ バカです。すいません(;´Д`A ```ええっと、どーしてこうなったかというと!!!事の発端は!今日の給食の事です・・・・・・4校時目が終わって、さぁ給食だぁぁぁぁぁぁ!!!っとちょっと“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪気分でしたw献立を見ると・・・・・・マーボー豆腐でしたw(*/∇\*)キャ o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!っと結構好きだったので、嬉しかったりしました。。が!しかし・・・・・・事はそう簡単には行ってくれませんでした。。キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッーっと給食をもらいに行くと・・・・・・なんか、マーボー豆腐に黒い物体が!!!!???Σ(’◇’*)エェッ!? Σ(*’0’)*’0’)/ アレハナンダ!っとオロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロしてたら・・・・やっぱり!ナスでした・・・・・・・。。マーボー豆腐ちゃうやん!!!!マーボーナスやん!!!(なぜ関西弁??)っと思いました。。ショックをうけました。。ってか、私はナスが食わず嫌いでした。正直食べたことがなかったんだけど、あのくっちゃーっとした所が苦手でした。。ちょっとどーしようかと思ってナスを排除してました。。そして、ほとんど排除したと喜んで食べていると!な・・・・なんと、下の方にでっかい黒い物体が!!!!..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!な・・・・ナスでした。。キモイ!!!キモすぎる!!!!!!|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!気分は最悪でした。。それなのに、悪魔の一声が・・・・・「ねぇ。そのおっきいの食べてよ!おいしいよ。ってか味しないから。」っと隣からMちゃんが言ってきました。。悪魔かと思いました。。でも、仕方なく食べました・・・・・・。。食べる前は、まじでちょっと手が振るえてました。。(((=_=)))ブルブルいざっ!食べました!「・・・・・・・・・・・・・・・・・・まずぅぅぅぅぅ!!!」噛めませんでした。。だってくっちゃーってしてるんだもん。。でも、はっきり分かりました。無理ですw食べれませんw(T▽T)アハハ!騙されました。Mちゃんに!畜生。。o(TヘTo) クゥ 吐きそうでした。( ×m×)オエェ...ハキソウ(`□´)コラッ!秋ナスは嫁に食わすな!って言うだろ!((((ノ`皿´)ノ ⌒┫:・┫┻┠’. ザケンナァアアア!!まじで、泣きそうでした。。(/□≦、)エーン!!怖いです。はっきり言ってナスが怖いです。。もう二度と食べません!(宣言)キモすぎ!!!!でも、私の好きな中田浩二選手(鹿島アントラーズ)もナスが嫌いみたいなので、ちょっと一緒で嬉しいですw(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2002年09月17日
コメント(2)
イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ鹿島が、東京ヴェルディに3-2と逆転勝利しましたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪鹿島凄すぎ!!!!!2-0になったときは、ダメかと思っちゃったのにwやっぱり鹿島強い!!!!!!!第2ステージは鹿島の優勝で決まりかな?(早っ!)ちょー嬉しいですwイヤン((▽\*)≡(*/▽))イヤーンまぁ、11対10という人数では勝っていたんだけど、それでもチームワークで勝利に導いたという(☆o☆)キラキラ感動。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!今日は、ちょー♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪この調子で鹿島頑張れ!!!!
2002年09月15日
コメント(0)
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!久々のお休みです・・・・・。。今まで部活、大会でここ1ヶ月はろくに休みがなかったような気がします。。( ´△`)アァ-休みの日は、何していいか分かんなくて正直めっちゃ困りますw(*´σー`)エヘヘでも、今日はいっぱい寝れて嬉しい(/ー\*) イヤン♪この3連休は、何もせずのーんびり過ごそうかと思います。。(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪
2002年09月14日
コメント(0)
今日は、総合学習というもので、町の公共物をペンキでぬりぬりしてきました!!!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ(ちゃんと許可とってます)結構大変で、めっちゃ疲れたけどちょー面白かったし、塗り終えた後の達成感がたまらなくよかったです!!!!顔とか髪の毛に結構くっついちゃって、..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!ってかんじでしたw服は、汚れてもいい服だったんで、いっぱい汚しちゃいましたw(*´σー`)エヘヘ2カ所塗って、1カ所目は小屋でした。。茶色で塗ったんだけど、赤っぽくてあんまりマッチしてなくてやばいなぁー・・・・。。って思ったけど結構全体で見ると、屋根の色が緑だったことに気づいて、結構マッチしてましたw神社っぽく仕上がりました(爆)2カ所目は陸橋の階段でした。。青色で塗りましたwめっちゃ綺麗な色で、正直こんなに綺麗な色に塗れるとは思わなかったので、嬉しかったですwヤッタネ!!(v゜ー゜)ハ(゜▽゜v)ィェーィ♪青色はちょー綺麗!!!!!終わった後は、後始末が大変でした・・・・。。でも、ペンキ塗りは最高!!!!ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ
2002年09月11日
コメント(1)
昨日は、器楽&合唱の大会でした!いやいや、かなり疲れましたw結果は、どっちも残念ながら東北大会には行けなかったけど、どちらも、いい演奏が出来たのでよかったです!しかも、合唱の方は優秀賞をもらえて、めっちゃ嬉しかったですwなっとくいかないのは、器楽の方です。。なんで優良賞なの!!!???もー!!!ちょー悔しいです。めっちゃいい演奏できたのに、審査員の人は全然分かってくれてないので、ショックでした。。||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||ε-(ーдー)ハァでも、この気持ちをバネに次の大会こそ、上の大会に行くぞ!っとはりきってます。。v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪今年は、中学校最後の大会なので、めっちゃ悔しかったけど、まだ、あと1大会に賭けたいと思いますw合唱は、めざせ!全国!!!!!!!!です。。( ´△`)アァ-疲れた・・・・・・・・・。。(*´σー`)エヘヘ
2002年09月09日
コメント(0)
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!ってバカな前置き(!?)は\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテドモ ヾ(’-’*) ド o(’▽’)o モ (*’-’)ノ ドモみなさん元気ですか~~~~~~~~~!!!!!私はチャリ停になって、毎朝学校に歩きで行ってますwv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪あんまり誇らしい事ではないんですけどd(゜ー゜*)ネッ!えーっと、健康にもいいし、運動不足の私には歩くことが一番の運動なので、結構楽しく歩いてます。。MD聴きながらwあとあと、今日はテストでしたーーーーーーーーー!!!!実力テストというものw全然勉強してなかったんで、全然できませんでした!!!あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)まじ最悪かもしんないです(爆)本当に頭悪いな~・・・・自分。。これでもいちお受験生ですw(*ノノ)キャしかも、もー少しで器楽&合唱が大会なんで、はりきってます!気合い入れまくり!(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!3年生は本腰入れてます!器楽で私はバイオリンやってるんですけど、高校に行ったら、バイオリンは出来なくなってしまう・・・っと思うとかなり寂しいです・・・・(_ _。)・・・シュンあー・・・・・。。合唱も続けたいけど、私の志望校には合唱部がなーい!!!!!吹奏楽ならあるけど、私には無理そうだなー・・・・・。。ε-(ーдー)ハァ 今後いろいろ不安です・・・・・・。。
2002年09月05日
コメント(0)
ヤッホー(ノ^∇^)ノみなさん元気ですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???1週間ぶりのネットでぃっす!!!!ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ久しぶりに来てみると、“〆(^∇゜*)カキコ♪してあって良かった・・・・・・・・・。。人はあんまり来てなかったけど、でも、“〆(^∇゜*)カキコ♪があったのは嬉しいです!ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪今日は、友達とプリ専に行ってまいりました!そこで、プリクラ撮りまくりました!!!!v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪欲しい人なんていっちゃったら、是非メールかカキコしてくだしゃいw(いるわけねーだろ!!!)しかも、ピースメーカーの湯飲み買っちゃったw(*ノノ)キャ沖田サン可愛い~~~~~~~~!!!お金いっぱい使っちゃいましたwテヘヘッ(*゜ー゜)>今日は、疲れたけど、楽しかったw
2002年09月02日
コメント(2)
今日は、しょぼく町民体育祭なんてものがありましたwププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!それで、去年ぐらいから女子のよさこいをやることになっていて、今年もまたやることになりましたw3年の私たちはみんなを盛り上げなくてはいけなくて、頑張ってましたwまじ、はじけまくって踊ってました。。あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)「アンコール!」なんて言葉もちらほらあったけど、あつくてもー踊りたくなかったです・・・・・・。(;´д`)ゞ アチィー!!まじ、あつくて日焼けしました!!!!.....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!!黒くなっちゃった・・・・・・。。( p_q)エ-ンショック・・・・・・・・・・・。。でも、今年最初で最後のよさこいだったので、いい記念かもしれないです。。ちなみに言うと、男子よさこいがめっさかっこよかったw惚れましたw(*’-’*)エヘヘ
2002年09月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

