日田市議会議員・井上明夫のブログ

日田市議会議員・井上明夫のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ますますがんばります!

ますますがんばります!

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2009年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 各会派それぞれの立場の違いがある中、多かった質問項目は「定額給付金」「キャノン関連」「財政問題」「景気対策」といったところです。

 この中で「定額給付金」については、今日午後、衆議院で20年度第2次補正予算関連法が成立し、いよいよ各自治体が支給に向けて動き出します。

 この件についての今日の市長・部長答弁では「 日田市での支給は4月中旬 」「財源は11億6000万円」「1人当たり1万2000円支給する対象者7万4000人中、8000円の上乗せとなる18才以下は1万3500人(18%)・65才以上は2万500人(27%)。

 「『給付金』を『プレミア付地域通貨』にしては?」と言う質問に対しては、「そのような考えはないが、 商店街連合会が年末に実施を予定している『とくとくエコ商品券』に市が補助をつけて前倒しで実施するよう働きかけたい 」とのこと。

 また、「『給付金』が日田市内で使われるようにするにはどうすればよいかを、商工会議所と検討する」ということでした。

 この「給付金」がこの半年の深刻な景気後退のカンフル剤になるかはいささか疑問ですが、少なくとも 11億6000万円を何としても日田市内で流通させなければなりません。

4月中旬に支給されたらすぐに日田市内で使いましょう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 18時24分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: