【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/10/23
XML
奄美群島に行っていた留守中にたくさんのコメントを頂戴しました。皆さんありがとうございました。

奄美群島は楽しかったのでした。特に原チャリで島を二周した喜界島は非常に良かった…。手垢に塗れていない感の残る素晴らしいディスティネーションです。マイレージジャンキー風にマイルが付く路線の中で日本最短路線(16マイル10分)を乗り潰すことが目的だったのですが、期待以上の成果がありました。後日ご報告いたします。

さて、続きです。上側遊歩道を完走した後に、今度は下側遊歩道を走りました。帰りのバスまでの残された時間は40分で、下側遊歩道は2.4キロでございます。人が居て走れないところもあるし、撮影しながらですから、無理をしたものです。

日記

下側遊歩道の起点付近から見た滝です。遠いです。でも、直ぐに近づいてきます。

日記

見えてきました。虹がかかっております。素晴らしい。

日記

この滝は膨大な水煙のせいで虹が見えることがあります。見える場所が午前と午後で違うのです。

日記

そういう事情で、この滝の全てを見尽くすのはまあ無理と思わねば。

日記

左側の水が泥の色になっているのが分かると思います。水煙にも泥が入っているのです。カメラは二つしか持ってきていないので、壊れるんじゃないかと気が気ではありませんでした。

日記

虹は綺麗なんですけど木が邪魔なんですね。下側遊歩道は森林越しなので今一、ベストショットが決まりません。

日記



日記

下側遊歩道の終点の展望台です。展望台自体が水煙の中にありました。流石にもう進めません。

日記

ちなみに、帰ってきた人々はこんな感じになります。泥水を被って伝染病は大丈夫なのかなあ…。ここでターンし、山側のトレイルを走ってバス停を目指します。

日記

帰り道の途中の小さな滝です。主たる滝以外にこのような小さな滝が随所にあります。

日記

下側遊歩道の入り口表示です。往路では気付きませんでした。

日記

国立公園の中にあるイグアスシェラトンリゾートです。一泊100米ドル以上(300ペソ以上)します。ここにしようかとも思ったのですが、ブラジル領事館から遠いので、止めました。でも、良さそうなホテルです。

日記

国立公園の中に何故かある病院です。何でこんなところに病院が建っているのでしょう…。転地療養のためかなあ。

日記

展望塔です。現在は遊歩道が出来ているので、遊歩道から見たほうが迫力がありそうです。ちなみに閉鎖中でした。

日記

帰路で初めて目にした観光鉄道です。時間に余裕があれば、マラソン大会ではなく、この鉄道で遊覧できたのですが…。

長くなってきましたので、一旦ここで切ります。

【昨日の成果】
奄美大島のレンタカー代(JCB) 47×1.5≒約70マイル(NH)


奄美大島のホテル代(JCB) 46×1.5=69マイル(NH)
土産代(JALC) 22マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/23 11:38:52 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: