夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2017.11.28
XML
カテゴリ: スキー
仙台から岩手に行くとき
よく寄るのが東北道の長者原SA。
ここの三角揚げそばが朝食の定番。
お揚げが大きくて腹持ちがいいのだ。

でも、次回はカレー肉うどんを食べようと思ってる。
人が食べてるのを見たら旨そうだったから(笑)






「初めはそんなつもりじゃなかったんです。
つい甘い言葉に誘われて…」

てな感じで


甘い言葉というのは
「全コース開放!」っていう
夏油 Facebook の言葉。

金曜日の夕方、会社のブレイクタイム。
週末どこかで滑れないかなと
蔵王や天元台や夏油のサイトを見ていた。
そのときにこの言葉をみつけたのだ。

しかし、ほんとの意味での甘い言葉というのは
これではない。

「激パウ! ぜひ太い板でお越しください!」
これだ!



(んなワケない…)

いいや、そうに違いない。

しかも2コース以外は全て非圧雪だというではないか。
私のためにそうしてくれたのだ!

(だからぁ、んなワケないって)



ということで
急遽出撃することにした。

さてと…。
夏油からデブ板でお越しくださいとお誘いを受けたものの
肝心のデブ板は
チューンナップショップに預けたままだ。

仕事帰りに寄って行くか。
ショップの営業時間は…19時までか。
間に合わないな。

事務所の壁掛け時計を見る。
16時か。


…今しかないな。

「ちょっと出掛けてくる。1時間ぐらいで戻るから、よろしくね」

「はい。行ってらっしゃい」

ちょっとだけ時間を作らせてもらって
デブ板を取って来たのだった。

(ズルじゃん!)

別に仕事で出掛けるって言ってないもん。
嘘ついてないもんね~。

私が板を預けてるのは
仙台のフリーライドっていうチューンナップショップ。
オーナーは、知る人ぞ知る逸品『パワーライド』の考案者だ。

もちろん私も愛用している。
てかパワーライドなしには滑れない。…マジで。

そのパワーライド、また新しいモデルを作ったらしい。
私が使ってるのは固めのもので
他にチョー柔らかいタイプもあるんだけど
それらの中間の柔らかさだと言う。

で、持たされた。
モニターだな。

この柔らかさだと
深雪を滑るのにいいかも。

「早速、明日試してみます!」
って預かって来た。

板も引き取ってきたし
新しいパワーライドまであるし
準備万端整ったな。

あ、ブーツ…。

パワーライドで喜んでる場合じゃなくて
大元のブーツを買わなくちゃ。

ウェアもクリーニングに出さなくちゃ。

ネックウォーマーも買わなくちゃ。

結局、板とパワーライド以外
全然準備できてないじゃん…。

ま、いっか。
とりあえず滑れるから明日はこれで行こう。笑


で、スキー場の様子よりも先に
新しいパワーライドの使い心地を書いちゃう。

私には今までの固いタイプのほうが滑りやすかった。
固くて足首がしっかりホールドされてるほうが
力がダイレクトに伝わるし
ゴワゴワ雪でも安定して切り裂いて行ける。

柔らかいタイプだと安定感がなくて
雪に足を取られそうで
思いっきりスピードを出せない。
この新しいモデルは
私には合わないな。

むしろ、整地で円弧を描くような滑りに合うかも。
ギュン!っていう強くて急な反応じゃなく
ジワ~!っていうマイルドな反応だから。

オーナー、そーゆー感じです。
そのうち感想伝えに顔出します。

どうでもいいけど
夏油での様子を書こうと思ったのに
滑りの話をひとつも出さないうちに
こんなに長くなっちゃった。

さて夏油は
甘い言葉通りに激パウだったのか。
だとしたらどんだけ楽しかったのか。
また次回ってことで!


パワーライドを履いてる人も
新しいパワーライド履いてみたいと思った人も
いろんなモデルがあるからお店に相談してみたら、ってことで
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.28 21:46:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: