2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
新聞社主催の子供アニメ映画上映会があり、入場チケットが8席分あったので、3ファミリーで見てきました。 映画はドラえもんで以前公開されていたのび太の恐竜2006でした。上映時間は1時間30分以上。 前半は静かに座ってみていた子供達ですが、後半は半分飽きてきてしまったようでチョロチョロしてみたり、まだ2歳児などには映画を座って最後まで見ているのは難しかったようです。 でも楽しかったと大喜びでよかったです。本日のお届けものはありませんが、以前モニターしていたシーブリーズの事務局から掲示板書き込みした人の中から抽選でというグルメカードが当選しましたというメールが届きました。 金額までは書いていなかったのですが届くのが楽しみです。 もう9月も終わっちゃった! あっという間だ!
2006年09月30日
コメント(2)

先日のミルクに続いて子供の必需品であるオムツが到着!モラタメで以前花王のメリーズを購入者していて、購入者でトラックバックした方からなんと100名にさらに1パックプレゼントという企画でオムツのパンツ式Lサイズが到着しました。 購入時もお得!と思って購入していたのにさらにプレゼントで嬉しいです。モラタメ大好きです!まだ登録されていない方がいらっしゃいましたらいかがですか?きっとこれからも良い商品がどんどん紹介されると思いますよ!本日の当選品メリーズ Lサイズ パンツ式 30枚 (モラタメ)
2006年09月29日
コメント(4)
ペリカンさんが大きな重たい箱を持って登場してくれました。伊藤園のトラックバックキャンペーンの当選商品でおーいお茶の500ml×24本です。当選の連絡があったもので毎日お茶届くの待っていました。 我が家で人気者のお茶君は早速次回のドライブで出番です!本日の当選品おーいお茶 500ml×24本 (伊藤園)
2006年09月27日
コメント(2)
夕方に佐川さん登場!なんとインターホンに写った佐川さんが持っている箱は2つ!ウキウキしながら玄関に。 2つとも先着プレゼントのものでした。ベビカムから粉ミルク「森永のはぐくみ」の中缶とオーシャンからサンプルセット。粉ミルクは長男君は1カ月で大缶2缶ぐらい飲むので助かります。 そしてオーシャンからのサンプルキットは大塚のソイジョイやウーノのサンプルにワコールのメンズのフィットパンツでした。色が履いているのが分からないような肌色のものなのです。なんとパンツはカタログをみると定価は1890円の商品。 しかし主人の反応は×。たしかにと思えるところが悲しい・・・。 しかしソイジョイは早速頂きましたし、ウーノもサンプルなので小さいのですが使っとくとのこと! パンツは誰にプレゼントしちゃおうか考え中!夜にはクロネコさんが登場! ダンロップからでひまわり型卓上USB扇風機の到着でした。とってもかわいい! しかし風力はイマイチってかんじですかね!本日の当選品森永粉ミルクはぐくみ 中缶 (ベビカム)オーシャンサンプルキット (オーシャン)ひまわり型卓上USB扇風機 (ダンロップ)
2006年09月26日
コメント(2)
金曜日から主人が出張で外出だったので、昨日まで実家に行っていました。その間にホーユーからメンズビケンとサントリーから図書カードが届いたので、我が家にも何か届いているかな?とちょっとウキウキしながら帰ってきたのですが、主人が取ったポストの中身はなんとチラシと町内会のお知らせのみ・・・。 我が町内会は清掃活動などもきっちりで、年数回あり2時間ぐらいきちんと清掃の時間があるんです。 都合がつかずに不参加の場合は2000円支払うほどなので参加率もいいのかも。そして本日の郵便! インターホンがなりました。我が家にもサントリーから書留が到着! 図書カード1000円でした。妹宅にも到着なのでウキウキです。そしてメンズビゲンも我が家に到着! すべて一日送れでの到着でした! またこのメンズビゲンは西濃さんでの到着だったのですが、いつも我が家の長女と次女がハンコ押す!と騒いでいるのですが、お昼寝中だったので私だけで玄関に行ったので今日は静かですね~と言って帰られました。 いつも子供達に一度ずつの2度押させてくれるという配慮をしてくれるやさしい配達員さんなんですよね!前回の更新からの当選品メンズビゲン (ホーユー)メンズビゲン (ホーユー)図書カード 1000円 (サントリー)図書カード 1000円 (サントリー)図書カード 1000円 (サントリー)
2006年09月25日
コメント(2)
![]()
朝実家から電話がありどら焼きが12個届いたとのこと。ちょうど明日行くので明日までの楽しみになりました。そして今我が家にもピンポーン!と佐川さんが。カネボウの中四国支店からでゴージャススタイルキャンペーン当選となっているので、多分メディコで見つけたハガキでの応募のもので グロス&枝毛防止ヘアスプレーのご使用見本としてなんと大きな製品が届きました。 早速大活躍してくれそうで良かったです。そしていつもより少し遅く郵便屋さん大塚製薬からでネイチャーメイドのマルチビタミンモニターキャンペーン当選ということで50錠入が届きました。毎日1錠なので2か月分ぐらいあるんですね! 本日の当選品どら焼き 12個 (マリン)グロス&枝毛防止ヘアスプレー (カネボウ)マルチビタミン 50錠 (大塚製薬)
2006年09月21日
コメント(6)
会社から帰ってくるといつものように子供達のお帰りなさい攻撃だ!と思ったら今日はなんだかいつもと感じが違い「これはなに?」攻撃! そしてどうしたのかな?と思って見ると、なんだか手に持っている。 そして会社に届いたからちょっと貰ってきたよ!とのこと。お土産のお菓子でも貰ってきてくれたのかな?と思ったらカンロからオフィスプレゼント当選したみたいで、まるごとおいしい干し梅の1個ずつ小袋に入っているサンプルが沢山入って届いたよとのこと。 個数までは確認しないまま会社の方と一緒に食べて配ったりしてきたようでお土産としては6個手に持ってきてくれました。 会社に届いたのですぐに配ったのだろうし、個数なんてあまり見ようとは思わなかったのだと思いますが、検索してみると50袋ぐらい入っているサンプルだったのかな? 確かにすっぱい。 でも美味しいような気もします。本日の当選品まるごとおいしい干し梅 1個入の試供品が沢山 (カンロ)
2006年09月19日
コメント(2)
日記のほうも更新出来てなかったほど忙しい連休でした!金曜日の夕方から日曜日の夜まで主人の会社のファミリーとずーと一緒って感じでした。金曜日は先方の家で飲み会、そして夜はそれぞれの自宅で寝て、翌日我が家にて再集合!そして土曜日は翌日の日曜日もお互いに旦那同士が釣りに行こうということになっていたので、そのまま我が家で朝を向かえ日曜日の夜まで一緒でした。子供達も一緒で楽しかったようでした。そして昨日の月曜日は、長女の七五三の前撮り写真の撮影日!最初は本人1人だけの写真なのでちょっと緊張気味でしたが、複数枚撮ってもらっている間に馴染んできたようで だんだんと表情も出てきてよかったです。そしてその後、次女と長男もドレスとタキシードを着させてもらって子供の集合写真!思い出になるのでいいですよね! 我が家は子供が3人なので初節句と七五三だけ撮っても毎年の成長の過程が分かるほどになるな!と思っています。そんな週末を過ごしていました。そして当選品は土曜日に夕方我が家で遊んでいるとピンポーンとインターホンが!FMラジオからでアサヒ飲料と共同企画のもので三ツ矢サイダーが届きました。 早速冷蔵庫に入れて既に飲み始め激減はしていますがなんと2箱も! 炭酸大好きなので嬉しいです!前回の更新からの当選品三ツ矢サイダー 500ml×24本 (FM&アサヒ)三ツ矢サイダー 500ml×24本 (FM&アサヒ) 映画ドラえもん のび太の恐竜2006 上映会 4席分 (朝日新聞)
2006年09月19日
コメント(0)
昨日は本当に皆さんからのコメントやメッセージありがとうございました。実は3日前から主人の会社のファミリーと夕食会をしようと話していたのですが、昨日の喧嘩前に男性人は釣りに行くという話にもなっていて、いったいどうするのだ???と思っていたら夕方になってもどうするのかメールも無いのです。 朝も喧嘩の翌朝は元に戻っている我が夫婦ですが、今回ばかりはお互い譲らなかったので・・・そのためにどうするつもりなのかも確認できず。定時の就業時間に私から今日どうするの?メールを送信すると魚釣りには行くつもりだったようですが、最終的には会社を出る頃から雨が降り出し、結局みんなで夕食会に決定しました。 そんなこんなでなんだか自然復帰となりました。お小遣い問題の決着は先延ばしになりそうですが、諦めずチクチクと刺激しないようにがんばります。 しかし現状は理解してくれたので何かしらの効果があることを期待しています。大変ご心配おかけしました。 今は主人達ぐっすり夢の中で思い切ってパソコンしてますが、これからも私のことなので懸賞生活します。 これからもどんどんヤッター!といろいろな意味で喜べるようにがんばります。今後もよろしくお願いいたします。
2006年09月16日
コメント(0)
昨日久しぶりに主人と・・・発生! 最初は些細なことからで子供たちお風呂から出てゆったりしたところでお小遣い減額話しを切り出してみました。 我が家は昨年の末にマイホーム購入して給料の手取り金額が変わったのです。今まで具体的に計算は生活費から出る割合が増えているのは計算しなくってもわかっていることなのでなんとなく避けてきました。 しかし計算してみると会社からの住宅手当が賃貸の時より無いに等しいくらいにさがり、家のローンが今までの家賃よりもアップで合計で4万円以上がアップしていました。 我が家の対策としてはガソリン代は毎月の生活費からでは無理と判断してボーナスからなどと工夫はしながらしていましたが、2ヶ月ぐらい前から残業ゼロ!と勤め先から言われ主人の残業代期待できなくなった。 あまり残業はしていなかったが有りと無しではぜんぜん違います。そこで今度は主人のお小遣いに目が! 主人のお小遣いは子供が居ない妊娠期間と同じ金額。 あのころから子供も増え3人へなってマイホームを持ったと言うのにお小遣いの変動は無い。 思えば値上げと言われたことは何度もあった・・軽く聞き流していましたが! 子供が増えると給料も1人につき5000円の扶養手当は会社から貰えますが、おむつ代やらミルク代であまる金額ではもちろん無い! しかもマイホーム取得で生活費も圧迫なのに、主人に削減の話しをすると少々キレた。 主人のお小遣いの使い道はずばり大部分がパチンコと一部は釣り!ちょっとでも買い物代と渡したお金などが財布にあると数日後には使っている。 昨日もそんなことがあった!そのために昨日お小遣いは減額せずにお酒代も込みにするか、5000円程下げて良い?と聞いたのです。 そうするとマイホームを持ったことで自分のお小遣いが減額されるのはイヤ!と言い張るのです。 自分は子供達の学資保険も毎月給料から出して貯めているし、マイホームも持って自分に何かあっても家は確保してあるのに・・・となんだか強気!たしかにそうだけど・・・ マイホーム持つことで少しはお小遣い減ってもって思わないの?と聞くと絶対にイヤだという回答が。 世のご主人様の反応ってそんなものなのでしょうか?マイホーム持ったら少しだけでもって協力体制にはならないもんなのでしょうか?おまけに私の懸賞生活にも話題は移ってしまい パソコンする時間に料理や片付けなど・・となり、私もプッチン!! 昨晩は全くパソコンには向かわずにプンプン状態になっていました。私から毎日の懸賞の楽しみを奪ったらお届けものも来なくなり、生活も楽しさが減りどうなるかわかっているのかい!?ってかんじです。 主人が帰ってきてからパソコンをすることもありますが、それが気にくわないご様子。 しかし自分の好きなテレビ見ている主人と何が違うんだ!テレビかパソコンの違いなのに・・・って感じなのです。マイホーム買ってもお小遣いって一緒なの??減額されるぐらいならマイホームなんて・・って??とっても長い愚痴になってしまい申し訳ございません。 明日からは連休になり主人もいるのでパソコンの前に来れない日が続くかも知れません。 みなさんの日記も閲覧に行けないかも・・・閲覧させていただいて我が家でも応募したものについては我が家にも届くかな?と楽しいウキウキって感覚もなくなってしまうと思うととってもさみしいです。 そしてこんな日記を書いていると車が我が家の駐車場にバック駐車!その音を聞いて瞬間で思わずウキウキ! 届いたのは当選品ではなかったのですが、やはり宅配便は私に喜びを提供してくれる! 昨晩からいろいろと悩みましたが懸賞はやめません! しかし朝になると些細な言い合ってもお互いに元に戻っている生活でしたが今回に限っては主人と完全復帰するまでにはさすがに時間がかかってしまうかも。 こんな時に懸賞でビールが当たっても絶対に主人にはあげないぞー!ぷち反抗期に突入です。マイホーム買ってもお小遣い減額無し減額されるぐらいならマイホームなんて・・って こんな考えの主人どう思いますか?ホームページで愚痴ってごめんなさい・・・なんと本日でホームページも開設555日になっていました。 これからも懸賞と育児日記として長く続けたいです。 よろしくおねがいします!
2006年09月15日
コメント(6)
伊藤園のお茶が24本!早く届かないかな♪ と喜んでいるとまたまたドリンクが!なんと今度はサントリーからでサントリー天然水の500mlが24本。サントリー水のなるほどクイズでの当選でした。 本日の当選品サントリー天然水 500ml×24本(サントリー)
2006年09月13日
コメント(4)
昨日の朝より急に寒さが・・・。日曜日までは扇風機つかっていたのに、なんと昨日の朝は暖房つけようかな?と思うほど。 急に寒くなりました。 夜もタオルケットだけではダメ。毛布までかけていたほど。 寒い。ここ数日雨が続いているので今度晴れたら掛け布団を干してスタンバイさせておかなくては。子供達も風邪をひいては大変なのでタンクトップなど着たり重ね着状態です。もう冬の訪れってことなんでしょうね! 今年も値上がりした灯油買わなくては!そして今年は長女の七五三! 日曜日に主人の実家からいつするの?と言われ、もうそろそろなので昨日は写真館に電話。 結構空きが無い! どうにか今月中の前撮りの予約が出来たので、前撮りで写真撮影決定です。 当日だと予定が組みにくくバタバタするだろうし、料金も割高! やはり今月中に撮って、七五三の当日は出来上がった写真を見てニコニコできるような感じになる予定です! さてどんな笑顔で写真に残せるのかな?今日の当選品は何かな? 郵便屋さんでも宅配でも大歓迎! お届けもののピンポーン待っています。
2006年09月12日
コメント(0)
先日の伊藤園のもっとお茶を楽しみましょうトラックバックキャンペーン事務局からメールが!9日にメールで当選の連絡は入っていたのです、具体的な当選品は「お~いお茶 緑茶」500mlペットボトル1ケース(24本入り)と明記されたメールが本日届きました!詳細はホームページのメッセージでは送信可能文字を超えるので後日となっていて、もれなくの壁紙が当選なんてことだと 寂しいなと思っていたのですが、 嬉しい!お茶のストックなくなり最近購入したものがあと2本だったので! 24本なんてとっても嬉しい! しかもお~いお茶 緑茶って大好きなお茶なので! ラッキ!! 到着が楽しみです。
2006年09月11日
コメント(2)
今日ガソリンを入れに行くと明日からまた値上げとの告知が。えー! まだ上がるの~ 即ガソリンのキープカード購入。7月末の値上げ前は会員価格で122.8円で昨日は128.5円で月曜日からは何円値上げになってしまったんだろう・・・。100リッターのキープカード購入でもこの値上げで消費税分ぐらいの600円ぐらいあがっているというのに・・・。クレジット会員になっているので割引はいいけど昨日店頭価格は139円だったので、値上げということは140円台にセルフで突入していることは間違えない・・・。昨年のこの頃の領収書を見ると110.0円。 一昨年は106.0円 年々上がっている! 早く値下がりした価格が見たいな!!
2006年09月10日
コメント(4)
なんとひさしぶりに佐川さん! 大塚製薬さんのインナーシグナルのトライアルキットの到着でした。これは体験モニターに当選ということで5日分!なんと丁寧に商品バーコードには非売品シール。 価格の欄にはモニター様用トライアルキットとなっていますが、シール剥がすのが大好きな子供達が剥がしていて、なんと2000円という定価が書いてある! モニター活動終了後には抽選でプレゼントも!ってなっているので早めに試してみようかな!またクロネコさんで月桂冠のすべてお米だけのお酒 100ml×3カップも到着!メール便では、カンロからめかぶ梅味も到着! 先月も何かプレゼントがありましたよね!でもサンプルなので応募は見送ろうかと思いながら一応エントリーしたものでしたが、到着したものは小袋が4つ入っていて、試食に良いかもって感じです。もれなくなのでみなさんもいかがですか!本日の当選品 (追加分)インナーシグナルトライアルキット (大塚製薬)すべてお米だけのお酒 100ml×3カップ (月桂冠)
2006年09月09日
コメント(0)
あまり最近宅配便が来てくれない我が家。 当選品はほぼ郵便局の方が運んできてくれます。今日も郵便屋さんがピンポーン!配達記録ということで封筒を見るとカネボウフーズ。 我が家があまりカネボウフーズは購入していないのですよね。 しかし以前フジで何社か合同でやっているキャンペーンがあったなと思いながら開封するとフジ・おもしろお菓子キャンペーンの当選通知が。 森永やロッテなども一緒にしているキャンペーンでパックンチョのバーコード貼って応募したものだ!!そして商品はA賞の全国共通ゆうえんち券が3000円分。 ゆうえんち券は初めて手にしましたが有効期限があるんですね。あと1年半は期間がありますが・・。 文具券も今では有効期限あったりするようになっていますもんね。 そして他にも郵便がありますと渡されたものにも当選品が!まずリビング新聞からでJTBナイスショップが2000円分と、昨日実家には到着していて時差期待していたローソンのドリンク剤の引換券も到着。 嬉しいな。そして昨晩から伊藤園のTBの当選メールがきたと話題になっていますが、我が家にも当選メールは到着していました。 しかしその当選通知にはお茶1ケースとは書かれてないのです。 A賞のお茶ではないのかな? 応募者全員に・・・というオリジナル壁紙なのかな? お茶欲しいよ!!A賞かB賞到着になると良いのですが・・・。本日の当選品全国共通ゆうえんち券 3000円 (フジ・お菓子メーカー)JTBナイスショップ 2000円 (リビング新聞)ドリンク剤無料引換券 (ローソン)
2006年09月09日
コメント(2)
朝からローソンのドリンク剤無料券到着したという報告がちらほら!私も2口レシート応募していたので、期待していると実家から連絡が!ローソンからドリンク剤の引換券が届いたよ!とのこと。 我が家は主人の会社の家族と海に行った帰り、ビール飲みたいということでコンビニ寄ってというので、運転手の私は迷わず「今はローソンね!」と他のコンビニ素通りしてローソンでお買い物! 主人などはビール・子供達はジュース・そしてわたしはドリンク剤キャンペーンの対象商品のC1000を購入! そしてもう1口は主人の実家から帰るときのお買い物でまたまた私はこのときもC1000買っていた。 そうして我が家で2700円相当のドリンク剤・日用品コースと実家で4500円相当のドリンク剤・日用品コースにそれぞれ応募!! 我が家にはローソンからの郵便物来ませんでしたが、実家では当選できて良かった! 明日あたりにでも我が家にも届いてくれると良いのですが・・・まだ引換券実家に到着だったので見ていませんが4500円のほうはパイポや携帯灰皿なんかもあるんですってね。 我が家はタバコ吸わないのでこれまたお土産決定ですね! ドリンク剤ってあまり購入してまで飲まないので嬉しいな!本日の当選品ドリンク剤・日用品引換券 (ローソン)
2006年09月08日
コメント(6)
宅配便は昨日メリットが到着してくれましたが、なんだか郵便で届くことが多い我が家!印鑑の出番があまりない・・・。 早くバンバン押したいのですが・・・。そして今日も郵便屋さんがポストに!1つはサッポロビールの雫のサポーターになっていて、特典としてのクオカード1000円分とグラスのセットでした。 グラスは以前店頭で頂いたのもあるので、3つ目になりました。クオカードは今セブンイレブンでしているお菓子のキャンペーンに応募するために利用させていただきます。 5万名なんて当たりそう! しかし沢山の方のサイトでレシート作成していると記事が載っているので、応募者は多そうですよね。 しかし私も頑張って応募します。プリペイトカード1万円分なんて贅沢は言いません。 お菓子引換券でOKなので当てて!!そしてもう1つは地元の薬局からでアイボンの携帯用の当選通知葉書が到着!以前はネットでも応募が出来ていたのですが、最近は店頭のみの受付になっていて、我が家は子供のオムツなどの購入でちょこちょこ行くので、簡単に応募できるので、2ヶ月に1回の抽選なのですが頑張って毎号応募しています。 また頑張ろう! 本日の当選品クオカード1000円+雫グラス2個 (サッポロビール)アイボン携帯用当選通知 (ひまわり薬局)
2006年09月07日
コメント(0)
数日前から届いたという報告がある久光製薬のライフセラジェルマスクが届きました。これはまゆおくんさんから教えていただいていた先着情報でした。 3枚もセットになって届いてとっても嬉しいですサンプルプレゼントと言っても製品が3種類のセットなのでとってもいいですよね!そして西濃さん!花王からメリットのシャンプーとリンスーのそれぞれ300mlの製品のセットが届きました。早速子供達お風呂場に運んでいっていました。 でもお風呂場には子供用のシャンプーに主人用のシーブリーズのシャンプーにシーブリーズが苦手な私用のシャンプーといっぱい出ていて・・・後から収納しなくては! しかしメリットは私の祖母の昔からの愛用品!今度遊びに行くのでプレゼントにしようかな!本日の当選品ライフセラジェルマスク 3枚(久光製薬)(先着)メリットシャンプー&リンス (花王)
2006年09月06日
コメント(2)
本日のお買い物夕方どこに行こうかねと車を主人が走らしていて、どこでも・・・と決めかねていたら子供に右と左どっちが良い・・・などと聞きながらドライブ感覚で楽しんで行っていて、結局着いたお店はなんと駐車場がいつもやっと空きスペース見つける大型スーパー!しかしガラガラ。本日は火曜日でイズミなどで100円のセールしているお店が多く、このお店はしていないので、来客数ここまでも減るのか・・・とびっくりしながら車を止め入口に行くとなんと食料品売り場はシャッターがしまっている。 なんと定休日でした。 そして再出発させ他のお店でお買い物でした。 たしかにここまで激減するなら大変ですもんね。 しかし定休日のわりには駐車台数が多い。 映画館などもあるので、常に来客率はいいんですね。
2006年09月05日
コメント(0)
先月当選メールが来ていたセブンイレブンの商品無料引換券が到着しました。・やわらかロースかつ重・ジャージャー麺・クイニーアマン・絹れあ・卵たっぷり濃厚プリン の5点セットでした。引き換えは14日までなのでいつ交換に行こうかな! 楽しみです。そしてその郵便実は配達記録がありますとインターホン押されて手渡しで、配達記録で届いたものは、大塚製薬さんからでファイブミニでトクするキャンペーンでのW賞の当選で図書カード500円でした。500円で配達記録にするんだ!と思いつつ、うれしい当選品到着となりました。本日の当選品セブンイレブン商品無料引換券セット(セブンイレブン)セブンイレブン商品無料引換券セット(セブンイレブン)図書カード 500円 (大塚製薬)
2006年09月04日
コメント(2)
我が家は主人と私が買おう!と二人で思ったものは即購入って感じの生活なのですが、先週はテントを購入していて、今週はパソコン周辺の机などの購入となりました。 そして近日中には屋外の物置を買わないとね!と考え中。しかし物置っていろいろな大きさで以外にどれくらいにしたらいいのか迷いそうです。 今日も探してみたけど、ピンとするものがなく子供達3人連れてなのでゆっくりも探せないので、いつも即買の主人も今回ばかりはもう少し検討してからにしようとなりました。そして、本日のタイトルにもある懸賞はやめられない・・とは実は先週パソコン周辺がすっきりしていない・・・と小言を言われ、棚でも買ってすっきりさせて!とちょっとクレームが主人から。 なんといっても懸賞関係のものがあることが好きでないのです。 私にとっては大切な必需品でも主人からしてみるとバーコードやマークはゴミにしたいもののようで、必要なものなのかゴミなのかわからないと言われることがしばしば。もちろんすべて大切な宝物なのですが・・・。なんといっても主人の会社の方など夕食会となるとほぼ我が家でしているので、1階にパソコンはあり見た目があまり・・・という事で、すっきり何も置かれていないのが良いようで、私自身主人からクレームを言われるとなると必ず懸賞関係のこと! そのためこの1週間懸賞続けるか自分自身の中でいろいろ考えていました。しかし、私から懸賞の楽しみを奪われることは日々の生活に支障をきたしそう!何といっても毎日の宅配が来るかな!というドキドキの楽しみがなくなってしまうので、無理という自分なりの結論に達し、棚を購入してさっぱりさせる事に決定! そして早速本日家具屋さんに見に行き購入してきました。 しかし実際に家具屋さんに行ってみると主人も私もセットで揃うものがが良くなってしまい、 濃い木目調の机に引き出しに電話台とお揃いの色で3点購入してきました。なんだかモデルルームのような家具にあこがれているのかな・・・とも思える家具です。濃い木目調なのでなんだか重役席のような気分になってしまいます。しかし素敵なセットになったので良かった!家具代のもとを取れるようにさらにがんばるぞ!!
2006年09月03日
コメント(0)
この近くでは県下一番の大きさなのではないかな?と思いますが大きなプールに主人の会社のファミリーと一緒に行ってきました。 その間4ヶ月の長男は実家に預かってもらい、プールで子供達とエンジョイしてきました。 今までは海で水遊び程度だったので、プールで泳ぐのは初めてなので怖がっていましたが、ヤンチャな次女はすぐにバタバタなどといいながら浮き輪を使ってバタ足して楽しんでくれました。 長女はしばらく怖がっていたもののだんだんと環境に慣れてくれたようで、プール楽しかったね!と連発です。 そしてプールが終わってから実家で長男とメロンやバターケーキなどのお土産までちゃっかりと頂いて我が家に戻ってきて、夕食会でした。 なんと日が変わるまでの夕食会でした!子供達は帰りの車の中で昼寝していたので夜までとっても元気でした!
2006年09月02日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

