*ヒナちゃんとハルちゃんの成長記録*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

〜 あきこ0910 〜

〜 あきこ0910 〜

Favorite Blog

ayuka and mao はるみ ...さん
LisaRisa LisaRisaさん
maryの日常 まりぃままさん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
Naturally~のんびり… りょっこ0105さん

Comments

blue.. @ Re:階段の踏板の塗装(11/23) なるほどね~。 巾木・・・気になるね(;^…
blue.. @ Re:下駄箱完成!!(11/21) Σ(- -ノ)ノ エェ!? あきちゃん凄い! 全…
~ あきこ0910 ~ @ blue..さんへ >わ~!ミイだ♪(*'v'*) ミイですよ♪♪ …
~ あきこ0910 ~ @ blue..さんへ >あきちゃん こんにちは(*'v'*) blue…
~ あきこ0910 ~ @ blue..さんへ。 今更のお返事でゴメンなさいっm(__)m …
Nov 23, 2009
XML
カテゴリ: おウチのこと


こんにちは。


大工仕事が終わり、内装も仕上がったので、
階段の踏板の塗装をしました。


こちらが塗装前の画像なのですが、
失敗した点が二つばかり。

塗装前

本当は階段には幅木を付けるつもりはなかったんです。
工務店の社長にも階段の写真を見せて
「こんな風にして下さい。」
とお願いしていたのに、棟梁には伝わっておらず…orz
今更取り外すこともできず
このままになってしまいました。
・゜・(つД`)・゜・


棟梁にキチンと確認しておけば
こんな事にはならなかったのに…


それからもう一つの失敗点。


白とこげ茶の組み合わせが大好きで、
蹴込は白、踏板はこげ茶と決めていたので
蹴込にクロスを使うと汚れるのは
百も承知でクロスを貼ってもらい
踏板を梁と同じ



で塗ったんですけどね~、
塗る前のあの作業の煩わしさと言ったら全く…


マスキングテープは大好きなので、
あちこちにペタペタしちゃってますけど、
養生で使うとなったら、
やっぱり話は別ですね!!


1段終わる度に
階段の数を数えては
「あ゛~、まだあんなにあるぅ。」
(o`□´)oムキィィー!!!
って何度止めようと思った事か。


でもやっぱり白とこげ茶♪
その思いだけで頑張って作業しましたよ~。

塗装後

ほ~ら。
イイ感じでしょ♪♪

・・・・・

・・・・

・・・

・・



幅木がなかったら…
(*´д`)=эハァー


当初の予定通り踏板だけを
塗装したのですが、
幅木も塗った方が良いと思います!?


コレはコレでアリかなと思ったりもするのですが、
一体感がないですよね~。


やっぱり幅木が…←シツコイ


あとは、蹴込に撥ねまくった塗料を
白のペンキで目立たなくして
完成です。


…で、本当にイイのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2009 04:04:44 PM
コメント(1) | コメントを書く
[おウチのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:階段の踏板の塗装(11/23)  
blue..  さん
なるほどね~。


やっぱりすごく詳細に打合せしても、現場に入ると色々トラブルってあるよね。
でも、つきっきりで見てる訳にも行かないし・・・。

巾木・・・私だったら焦げ茶よりも白く塗るかな。
クロスと同化して目立たなくなるんじゃない♪
(Dec 6, 2009 12:38:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: