もったいないから 生活費でANAマイル

2006.03.18
XML
カテゴリ: mile get story

Jack家のマイル のように出費の大半はなんらかの形でANAマイルに寄与しています。

で、普段の生活ではほとんどの現金出費がなくなりました。

しかし、どうしてもマイルにならないものをリストアップして見ました。

これらをANAマイルに替えたいと日々手立てを考えています。



子供の学費・小遣い・お年玉

JR・私鉄・地下鉄・バスなどの近郊距離切符

私鉄の定期代

クリニーング代

会社近くでのお昼ごはん

グリーンタクシー以外のタクシー

欧米の枕銭

駐車場代

かかりつけの医者の診療費と処方箋薬局のくすり

書道のお稽古代

祝儀・不祝儀・お見舞い金・・・

種々歓送迎会の会費

町内会費

募金・賽銭

宝くじ・ロト6



この中で可能性があるのはかかりつけの医者を替えることと、私鉄・地下鉄のPass netをクレジットカードで利用することと、歓送迎会で支払幹事になることくらいでしょうか。

ほかのは、ムズかしそ~です。

でもなにかの方策がありそうですので、ちーと研究してみます^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.18 09:47:46
コメント(3) | コメントを書く
[mile get story] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
@sai3213  さん
昨日半年定期17万円をANAカードで買いました。
やったー!マイルがたまったとおもったら、早速家に定期券を忘れてしまいました。 (2006.03.18 11:54:31)

お年玉  
wasabi1976  さん
 予め子供と相談して、お年玉の使い道を確認。
使い道に応じた商品券で支給は如何でしょうか!?w

 もし株をやりたいと言われたら現金払いでないと厳しいですけどね!?w (2006.03.19 23:17:49)

パスネットとバスカード、  
モチロン、パスネットとバスカードはクレジットカードでまとめ買いしてます^^
送付手数料が掛かるのがイマイチ難点ですが。。。。

タクシーは最近、カードOKの車が増えているように思います。
カード会社のタクシーチケットって手もありますよん(利用経験あり)。

でもあとはマイルにするのは、確かにムリかも。。。。><
(2006.03.24 23:36:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: