PR
Category
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
「キリスト教は証しの宗教、その3」 2013年11月6日
インターネットのテレビ局CGNTV(Christian Global Network
Television)の番組「みことばに聞く」に当教会の牧師が出演しま
した。2013年5月22日放映「 真の生きがい
」
「キリスト教は証しの宗教、その3」
甲斐慎一郎
創世記1章26、27節
聖書は、人間は神によって創造されたと教えています。これに対
して多くの人々は、人間は猿から進化したものであると考えていま
す。前者が「創造論」であり、後者が「進化論」です。どちらが正
しいのか、信仰と科学の両面から考察してみましょう。
一、創造論と進化論の前提について
多くの人々は、人間がどのように生まれたのかということについ
て、「創造論」は、信仰的または宗教的なとらえ方であり、「進化
論」は、科学的なとらえ方であると思っています。しかし事実は、
どちらも信仰的なとらえ方なのです。それは、なぜでしょうか。
二、科学には二種類あることについて
1.観察科学・実験科学(Observational/ Operational Science)
繰り返し実験することによって検証が可能です。
2.歴史科学・起源科学(Historical / Origins Science)
過去の出来事に関する仮説を立てる科学で、実験して検証するこ
とはできません。
研究の対象と方法が異なる二つの「科学」があるにもかかわらず、
多くの人々は「進化論は、観察科学であり、科学的事実である」と
考えています。実際には「進化論」も「創造論」も、歴史科学の範
疇にあって、観察科学のように検証し、証明することはできません。
「観察できるものの仕組みを調べ、その仕組みを用いて技術を発展
させよう」とする営みは、観察科学の分野ですが、「観察できるも
のがどうして存在するようになったか」という起源を知ろうとする
営みは、歴史科学の分野であることを知る必要があります。
ところが「歴史科学・起源科学」の範疇にあるもの--人類の始
祖は、だれなのかということは、過去の出来事に関することですか
ら、繰り返し実験することによって検証することはできません--
が「観察科学・実験科学」によって証明されたのです。それは「ヒ
トゲノム計画」です。
三、ヒトゲノム計画について
ダーウィンは「種の起原」を発売し、進化論を唱えましてが、そ
れは、今から約150年前の1859年です。ダーウィンの時代に
観察できた外観上の生物の進化の仕組みは、形態学的なレベルでし
か研究することができず、もっと根本的な細胞レベルでは、何が行
われていたか全くわかりませんでした。当時の最も強力な顕微鏡で
さえ、細胞は単純なものにしか見えなかったので、それは、まさに
「ブラックボックス」でした。
現在、生物は生命の設計図であるDNAによって形造られること
は、中高生でも知っていることで、形態学的な進化の説明、すなわ
ち生物は、環境の変化に合わせて少しずつ出来上がっていったと信
じている人は、ごく少数でしょう。進化論の正しさを証明するには、
形態学的なレベルではなく、分子レベル、すなわちDNAレベルで
研究しなければ、何も証明したことにはならないのです。下欄の新
聞記事の編集担当者が述べているように「DNAは生活に浸透して
いる」からです。進化論の正しさを証明するには、外側の形を研究
する形態学的なレベルではなく、分子レベル、すなわちDNAレベ
ルで研究しなければ何も証明したことにはならないのです。
「ゲノム」とは、ひとつの生物が持つ「遺伝情報全体」のことで、
ヒトならヒトゲノム、イヌならイヌゲノム、大腸菌なら大腸菌ゲノ
ムがあります。
1989年に1億ドルの予算でアメリカの国立保健研究所を中心
とした「ヒトゲノム計画」をスタートさせました。さらに一年間の
準備期間を経て、1990年に本格的に国際的なプロジェクトとし
ての活動が始まりました。プロジェクトの中心となっているのはア
メリカ、日本、フランス、イギリス、ドイツといった国々です。こ
れらの国をはじめ世界各国が協力し、膨大な情報量を持つヒトゲノ
ムの解析に励み、2003年に完了しました。
全世界の人々のDNAを調べ、遺伝子の地図(ヒトゲノムマップ)
を作りました。ベンター博士(セレラ・ジェノミクス社の社長)と
国立保健研究所の科学者たちは、ヒトゲノムのすべての配列を完成
させたと発表しました。彼らは、満場一致で、「人種は、ただ一つ
しかない」と宣言したのです。
四、ヒトゲノムマップの公開について
2006年(平成18年)4月14日に文部科学省が平成18年
度(第47回)科学技術週間にあたり、一家に一枚ヒトゲノムマッ
プ「ここまでわかった!! ヒトゲノム」を作製し、インターネッ
トで公開しています。「一家に一枚ヒトゲノムマップ(A3判対応
版)(PDF 4.0MB)」をクリックすると、見ることができます。
五、ヒトゲノム計画によって証明された人類の始祖について
ベンター博士(セレラ・ジェノミクス社の社長)と国立保健研究
所の科学者たちが満場一致で宣言した「人種は、ただ一つしかない」
というのは、言い換えれば、「すべての民族は、一組の夫婦(アダ
ムとエバ)から生まれた」ということであり、人類の始祖は、一組
の夫婦であることが、21世紀の「観察科学・実験科学」によって
証明されたのです。
一家に1枚ヒトゲノムマップ(A3判対応版)(PDF 4.0MB)
次は11月13日(水)「これ以上、単純化できない複雑さ、その1」です
甲斐慎一郎の著書 → 説教集