おい、ちょま、まてよ(゚Д゚;)!!

PR

プロフィール

うち.

うち.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ななし@ Re: ジパング12話~三川第8戦隊突撃について~(07/01) 砲撃する際、距離は3200mと言っているでし…
fdew@ Re:よていち~♪(09/12) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
fwwwdw@ Re:9月14日の【今日は何の日?】フィクションのみ(09/14) <small> <a href="http://www.tod-s.com"…
2011.07.19
XML



★現実★

【出来事編】

●二千円紙幣発行。
今から11年前の2000年7月19日は、二千円紙幣が発行された日です。
西暦2000年と、沖縄サミットを記念して発行された紙幣。戦後初となる1と5以外の数字の通貨で、公表された紙幣の表面デザインが人物で無い、さらに最新の偽造防止技術が多数採用されるなど、発行前は色々と話題となった。
しかし、いざ発行されるとその使い難いさから、余り流通しなかった。紙幣の製造も03年以降は行われておらず、その流通も発行から10年たった去年で、全紙幣の1%足らずだった。
うちが最近二千円札を見たのは、4年前くらいですねぇ。てか、発行された頃と、その時以外はホント見てません。


【誕生日】

▲金山次郎【かなやまじろう】(1922年~1984年)
元中部日本ドラゴンズ・東映フライヤーズ・金星スターズ・松竹ロビンズ・広島カープに所属してたプロ野球選手(43年~57年)。ポジションは、二塁・遊撃・三塁手。

なお、カープの走る野球の原点は、この金山選手にあると言われている。また、その人情味溢れる性格は、「広島を変えた」とも言われた。


【記念日・年中行事編】

◎女性大臣の日(日本)
由来は、1960年の今日、発足した第一次池田勇人内閣で、中山マヤが日本初となる女性大臣(厚生大臣)になった事から。


☆フィクション☆

【誕生日】

△辻堂剛史【つじどうたけし】(1982年?~)
漫画・アニメ『sola』に登場するキャラ。
夜禍人である神河繭子の幼馴染。繭子が夜禍人になった際に、人間に戻すと約束し、共に旅をして、方法を掴み、四方茉莉を追って、町に現れている。高い戦闘能力と夜禍人を倒せる剣を持ち、さらに夜禍人の弱点を突き、茉莉を追い詰めている。ただし、同じ夜禍人の森宮蒼乃には、苦戦している。
繭子を人間に戻すためなら、手段を選ばない感じで、茉を倒そうとしたが、繭子に止められて諦めている。その後は、剣を茉莉達に託し、これまで通り、繭子の側にいる事を誓い、再び共に旅を続けている。

△尾谷絋典【おたにひろのり】(1987年~)
うちのオリジナル小説『稲葉真生記』列伝、別伝『中一族☆奮闘伝!?』シリーズに登場するキャラ。
仲家弘文 荒良木啓文 の親友。性格は、大らかなで、とてもノリが良く、人も良いが、型にはまらない場合は、おとなしい人。弘文達同様、アニメ・漫画・特撮オタクであり、その話題になると、普段違って、物凄く熱くなり、その知識は、弘文以上で、弘文がついていけなくなる事もある。

荒良木啓文に次いで登場し、基本的大学や出掛けた時に登場する啓文と違って、よく弘文のアパートに泊まりで遊びに来ている。あと、弘文がやっている実況プレイ動画にもたまに加わっている。語学の単位で留年した弘文と違い、難無く大学卒業し、現在は、実家で何かしている。なお、時間があるのか、それまで以上に弘文の部屋に来る回数が増えた。
実は、列伝の 明野うち の過去話にも登場し、うちや四条明に出会った事がある。
一応、一般人だが、同じ一般人の荒良木啓文と対照的に、色々な物事に巻き込まれ易い体質なのか、上記のうち達、さらに弘文の退魔の仕事に何度も巻き込まれている。ただ、順応力が非常に高いのか、目の前、非常識極まりない事態にもある程度落ち着いて対応したり、うち達の説明を理解し、的確な行動を見せている。これら一般人離れした対応にうちや弘文は、「ほとばしる/充ち溢れる順応力!!」と驚き、明は、「オタクの順応力、異常・・・(汗」と呆れている。

△真田彩音【さなだあやね】(1989年~)
うちのオリジナル小説『稲葉真正記』列伝、別伝『稲葉真正記アルタナティブ~THE MEAL WAR~』に登場するキャラ。

なお、見た目の雰囲気は、いかにも神に仕える女性と言った感じで、ターリー・エレア・春間曰く、「巫女装束がとても似合いそうおんにゃの(女)の子」。
その能力から、次期巫女長候補であり、現在その長期適性試験中で数年前から、『稲葉真正記アルタナティブ』の世界(地球外生命体の侵略を受けているパラレルワールドの現代)にいる。なお、その最終試験の影響で、主人公安倍和馬は、MEAL大戦の世界に送られてしまう。彼女の最終試験は、この世界を救う可能性を秘める和馬を手助けする事(自分の正体や試験の事は秘密)で、ある日突然、この世界に飛ばされた彼を色々と助けている。
なお、この世界の真田彩音が健在な上、大日本帝国連邦の第21代皇帝(織田彩音)だったため、彼女は、「北条琴音」と偽名を名乗っている。ただ、当たり前ながら余りにも皇帝である彩音に似ているため、初対面の人間には必ず驚かれる。そう言う意味で驚かなかったのは、この世界の人間では無い、和馬くらいである。
こちらでも稲葉家の人間として、国際連盟の対MEAL戦略研究機構で、日本が中心で進めるアルタナティブ計画に参加、その最高責任者である佐伯暦の補佐官を務め、研究施設がある国連太平洋方面第10軍広島基地に所属している。

△三浦あずさ【みうら-】(生年不明)
ゲーム・漫画・アニメ『THE IDOLM@STER』に登場するキャラ。
765プロに所属するアイドル。同所属のアイドルで最年長者。天然で、おっとりとした性格から癒し系お姉さんキャラ。ロマンチストでアイドルになった理由も、運命の人に巡り会うためだったりする。その割に恋愛に関しては奥手な様子。
極度の方向音痴で、有名。単独行動させるとすぐ迷子になったり、軽い散歩で、有り得ないぐらい遠出をしてしまう。趣味は、犬の散歩と占い。

(☆^▽^)/剛史さん、絋典くん、彩音さん、あずささん誕生日おめでとうございます♪\(^▽^☆)


以上【今日は何の日?】でした~~♪


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アニメブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
↑もし宜しければ押してやってください!!

注意:一部の方が、よく本ブログの日記内容と 全く関係無い(特にアダルト関係)コメント及びトラックバック を送ってこられますが、本ブログは、 その様な物を一切必要としておりませんので、絶対に送らないで下さい。 その様なコメント及びトラックバックがあった場合は、 見つけ次第、即消去させて頂きます。 また、掲示板へのその様なコメントも 同様に禁止しており、あった場合は、即消去させて頂きます。
どうか、ご理解とご協力をお願いします(__)ペコリ(__)ぺこり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.19 17:53:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: