フリーページ

美味しいお店


欧風料理「開陽亭」


イタリア料理「PePe」


お好み焼 「風月」


気まぐれフレンチ「ビストロ・ハシ」


インド料理「Tartan Nady」


湯葉と豆腐の店「梅の花」


中国料理「ハオハオ」


Cafe&DiningBarNOKKS


Flat(ロールケーキ)


ツマガリ(ケーキ・クッキー)


Brasserie Chez Nous


京懐石フレンチ 祇園おくむら


フレンチ  ラ・ヴェール


Chinese Restaurant 吃飯


グル坊のアルバム


子供の日・おバカな葉っぱ隊


祝!阪神タイガース


浪花の風物詩?


USJ


甲子園デビュー


マラソン大会


テニス大会


MY FAVORITE


AROMATHERAPY


Green Life


パン作り


5000番キリ番


10000・15000キリ番


20000キリ番~初めてのキリプレ~


キリプレGET!


36000のキリ番


43700キリ番予告


グル坊の夏休み2002


森のプール


ルネッサンスリゾート


淡路ワールドパーク


グル坊の冬休み2003


志摩パルケエスパーニャ


グル坊の夏休み2003


箕面高原プール


青山高原リゾートパラデュー夢


伊賀の里モクモク手づくりファーム


伊賀流忍者博物館


グル坊の冬休み2004


ポートピアランド&中華街


グル坊の夏休み2004


山陰の旅~子狸とBBQ編~


山陰の旅~テニス、サイクリング編~


山陰の旅~釣り、温泉、砂丘編~


グル坊の冬休み2005


神戸☆カウントダウン


グル坊の夏休み2005


山陰の旅(湯郷温泉・鍾乳穴・三朝温泉)


グル坊の冬休み2006


ポートピアランド☆カウントダウン


グル坊の夏休み2006


城崎~イルカと共に~


鳥取、城崎


グル坊の冬休み2007


パルケエスパーニャ☆カウントダウン


グル坊の夏休み2007


旅日記~四国編~


旅日記~四国編2~


旅日記~四国編3~


グル坊の冬休み2008


グル坊の夏休み2008


akubizone


January 18, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



昨年、東京本社へご栄転となったK部長が
ある面倒なお仕事を解決すべく支社へやって来ました
今日は一日私と同行でした、、

「おぉ、、久しぶり、、元気だったか?」
相変わらずの渋い声、、
バタバタとせわしない男性が多い中
この部長はとても穏やかで優しいお兄さんと言うかんじ、、
どこから見ても男前だし、、
ただ私は「どこから見ても男前」にはあまり興味がなかったのです、、

支社を去られる直前に
ほんの少しだけど淡い恋心を、、
いや、そこまで行かないな、
もとい、淡い好感を感じる出来事がありました


それは今日と同じように
一日を共にした日でした
出向いた先での昼食時、周辺には気の利いたお店がなく
目の前にあったのは庶民的な商店街でした
中ほどの寿司屋で昼食をとったあと
ぶらぶらと散策
果物屋を通りかかって
「あっ、茂木のびわ!」と言った私に
「おっ、食べたいなぁ~買うか!」って、、
さっさと買ってるし、、
仕事が終わった後には
「美味しいコーヒー飲みに行こう!」って、、
日々忙しくそんなこだわりも時間もない人が多い中
部長はそんな時間も大切にする人みたい、、
私にとっても忘れがちな時間だった気がするなぁ、、
久し振りに昔通った緑地公園近くの喫茶店に行ってみました、、

食器が好きな私は綺麗なカップなどを見ると
ついつい底部の銘柄を見てしまう癖があって
その後もカウンター傍に並んでいる数種のカップを
遠目に眺めていると

「ミントンだろ、ジノリにマイセン、ウエッジウッド、、、」
っと声が聞こえてきました
なんと部長が端から順々にカップの銘柄を言ってるのです、、
ほほぉ~素晴らしい!
ここまで言える人、私の周りにはいなかったなぁ~
ちょっとドキっ!

3年ぶりの今日もまたまた出先には
気の利いた店がなく
今流行りの流れ作業の定食屋さんに行く事に

順々におかずをチョイスしていって最後にレジでお勘定をするというシステム
実は一度入ってみたいお店でもあったんだけどね(笑)
まずはメインともなるおかずのコーナーにて
「あれ取るぞ!」っと目をつけた瞬間に
前を行く部長に取られました
「鯵のフライ好きなんだ~♪」って言いながら、、、
あのぉ、、それラストワンだったんですけどぉ~
食べたかったなぁ~と言えば
もちろんそれは私のおぼんにのせられたとは思うのですが
黙って隣にあったカキフライを取る事にしました、、
でもなんだか好みが似てるなぁ~
しかも「鯵のフライ」だなんて、、ふふ
庶民的な顔も見た気がするぞ、、

その後、食事の中ほどで急に咳き込んでしまった私
失礼とは思いつつ席を立つことも出来ず
涙目になりながらゴホゴホヒーヒーと、、
そんな時に「大丈夫??」っと声を掛ける人は多いんだけど
部長は明日の方向見たままだんまり、、
やっと治まって食事再開出来る状態になったところで
「大丈夫??」って、、、
こう言う気遣いってぐっとくる。。。


お腹を満たしたところで
今度は私が気遣う番
「次の仕事先までお昼寝して下さっていいですよ、
おやすみなさぁ~い♪」って
3日連続の出張でお疲れなのは分かってるしね、、
あっという間に助手席でスヤスヤの部長でした。。


その日の仕事が予定通り終わった後は
例の如く「コーヒーでも飲みに行くか!」って言うんで
HIROにお連れしました
ここは専門店なのでかなり数種のコーヒーが頂けます
メニューを眺めながら
「苦めが好きなので私はこれ!」っと指差したものが
またまた同じものでした、、
「僕も苦めが好きだから、、」って、、

単身赴任歴が長い部長はかなりの料理上手でもあります

パスタはお得意でバリエーションを変えて
土日続けて頂く事もあるとか、、
で、最近のマイブームを聞いてビックリ!
なんと「ぬか漬け」ですって、、
今はかぶが1番美味しいぞ!って、、
まいったなぁ~~
私はただいまぬか漬けお休み中だけど、、
なんだか好みがぴったりなのよね~~
しかもこの穏やかな昼下がりは何なの??ってかんじ
私、癒されてるじゃんっ!って、、、

こんな人と人生を共有すれば静かで穏やかな日々を
過ごせるんだろうなぁ~って
ぼんやりと物思いにふけった私がいました。。

少なくとも旦那には求めた事のない安らぎかも、、


~追記~

部長には年上のバリバリキャリアウーマンの奥様がいらっしゃるのです
「まだまだあと10年は働くわよ~♪」って事だそうです。

で、最後にポツリと私に言った言葉は
「夫婦なんてな、この年齢になると別々に生活している方がうまくいくぞ・・・」
でした、、、ふぅ~ん、そんなものなのかなぁ~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2007 02:40:19 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

akubichann

akubichann

カレンダー

お気に入りブログ

パネトーネを買う New! maito3377さん

驚き 管理人ねこさん

ももいろのもも ももいろ★さん
【玉ちゃんママのタ… MARITA5812さん
+--sweets sweets sw… *まさすけ*さん
MY SWEET HOME maoooさん
ぽかぽかぷろむなぁど ぽじらママさん
あしたもいいこと あ… emicocomさん
himawari's Kimagure… ヒマワリ613さん
★☆★どにどにWorld!★… どにあさん

コメント新着

akubichann @ Re[1]:emicocomちゃん(03/01) emicocomさんへ うわっ 繋がった~\(^o^)…
emicocom @ Re:emicocomちゃん(03/01) 今 見たわ~ 覚えててくれてありがと~~…
emicocom @ 遅ればせながら・・・ 初孫ちゃん誕生おめでとうございます! て…
akubichann @ Re[1]:超変革!(05/09) emicocomさん とーーってもご無沙汰でした…
emicocom @ Re:超変革!(05/09) 元気そうで何よりです~♪ akubichanの狂喜…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: