フリーページ

美味しいお店


欧風料理「開陽亭」


イタリア料理「PePe」


お好み焼 「風月」


気まぐれフレンチ「ビストロ・ハシ」


インド料理「Tartan Nady」


湯葉と豆腐の店「梅の花」


中国料理「ハオハオ」


Cafe&DiningBarNOKKS


Flat(ロールケーキ)


ツマガリ(ケーキ・クッキー)


Brasserie Chez Nous


京懐石フレンチ 祇園おくむら


フレンチ  ラ・ヴェール


Chinese Restaurant 吃飯


グル坊のアルバム


子供の日・おバカな葉っぱ隊


祝!阪神タイガース


浪花の風物詩?


USJ


甲子園デビュー


マラソン大会


テニス大会


MY FAVORITE


AROMATHERAPY


Green Life


パン作り


5000番キリ番


10000・15000キリ番


20000キリ番~初めてのキリプレ~


キリプレGET!


36000のキリ番


43700キリ番予告


グル坊の夏休み2002


森のプール


ルネッサンスリゾート


淡路ワールドパーク


グル坊の冬休み2003


志摩パルケエスパーニャ


グル坊の夏休み2003


箕面高原プール


青山高原リゾートパラデュー夢


伊賀の里モクモク手づくりファーム


伊賀流忍者博物館


グル坊の冬休み2004


ポートピアランド&中華街


グル坊の夏休み2004


山陰の旅~子狸とBBQ編~


山陰の旅~テニス、サイクリング編~


山陰の旅~釣り、温泉、砂丘編~


グル坊の冬休み2005


神戸☆カウントダウン


グル坊の夏休み2005


山陰の旅(湯郷温泉・鍾乳穴・三朝温泉)


グル坊の冬休み2006


ポートピアランド☆カウントダウン


グル坊の夏休み2006


城崎~イルカと共に~


鳥取、城崎


グル坊の冬休み2007


パルケエスパーニャ☆カウントダウン


グル坊の夏休み2007


旅日記~四国編~


旅日記~四国編2~


旅日記~四国編3~


グル坊の冬休み2008


グル坊の夏休み2008


akubizone


November 10, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




若監修「らーめんで〆るちゃんこ鍋の素」


思わず足を止めて手に取ってしまった、、
同じように陳列してある他社の2食入りらーめんと
何ら変わらないような気もするけど、、
よくよく見れば
これは取り合えず「ちゃんこ鍋の素」らしくて
鍋の後に「追いスープ」とやらを入れて
らーめんを頂くタイプ、、

「ふぅ~ん、、若監修ねぇ、、」
パッケージのお兄ちゃん(と言っても私よりはずぅ~っと年下だけど)
の笑顔につられホイホイと買ってしまった、、

野菜もいっぱい食べたかったので
ごちゃごちゃと入れて作ってみたのがこれ

IMG_3692.JPG

本来なら「生卵」など落とさない私だけど
これもパッケージにつられて
ポトンとやってしまった、、
先に言うと、、これはやっぱりNGだった、、

塩か味噌か、、、
売り場でもずいぶん悩んだけど
「秘伝味噌」と言う文字にそそられました、、

で、期待の「秘伝味噌」味を
わくわくしながら頂いたのですが
感想、、、

「・・・・普通やんっ!!・・・・」

いや、はっきり申し上げて
自分で作る味噌汁の
「今日はあんまり美味しく出来なかったなぁ~」版に
近いお味でした、、
とーーぜん息子も「無言」ですわなぁ、、

まぁ作ってしまったもんはしゃーない、、ってな感じで
黙々と2人で食べ切りましたけど、、
(お奉行様がいなくて良かった~)
で鍋を完食したところですでに満腹!!
この商品の目玉とも言える「追いスープ」+「らーめん」
まで行きつきませんでした、、、
ひょっとすると、、
ここからがぐぐっと美味しくなるクライマックスシーンだったのかも??
う~~~ん、、ありえんだろうなぁ、、

何が何でもらーめんまで行きつく息子だけど
「パス」だもんね、、
彼の場合「お腹いっぱいだからいらん」
なんてらーめんにおいてはそれこそ
ありえんっ!!

たぶんその時点で期待薄だったんだろうな~

若さま、、ちょいと走りすぎ、、



ちゃ~んと取り組んで下さいましね。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 19, 2007 03:56:26 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:期待はずれ(11/10)  
うちは昨日、その某2食入りラーメンを食べましたよ☆野菜いっぱい入れて…結構美味しかったです♪
安上がりだし、うちにはもってこいの食材でした。
そうなのね~~~~。それはちょっと考えよう(>_<)

(November 19, 2007 08:09:33 AM)

Re:期待はずれ(11/10)  
一度も「若」関連グッズは買ったことないよ~。
お店は、すっごい繁盛してるらしいね~。
うちの方にもちゃんこ若が出来たぐらいだし。
どんなもんなんだか...。
昔、西荻窪に元相撲取りのちゃんこ屋があってそこで食べたちゃんこは、そこそこ美味しかった♪
私、鍋って好きじゃなかったけど、こんな栄養がとれて簡単な料理ないよね~o(*≧ω≦*)o
今は、鍋料理ばかりだよ(;^_^A←はまりすぎてます。
次は、塩味にしてみたら?(笑)ダメかな(笑) (November 19, 2007 11:16:57 AM)

Re:期待はずれ(11/10)  
love_nao1  さん
若シリーズで『ちゃんこ』を購入したことがあるわ~
野菜入れるだけでとってもお手軽だった。。。
それだけだったんで、リピーターにはなってないけどね(^_^;)
(November 19, 2007 02:07:16 PM)

Re:期待はずれ(11/10)  
emicocom  さん
うちの夕食もちゃんこだったよ~。
どっかのメーカーの「ちゃんこの素」ってストレートタイプのやつ。
醤油味を買ってみたけど、かつおの風味でなかな旨かった。というか鶏ももの旨みが出たからかねえ?
息子が珍しく(笑)超ウマイって言ってた。
おにぃちゃんのお店、繁盛してるみたいね。田舎にも出店してくれんかなぁ。。。
私も卵入れない派でやんすよ~。 (November 20, 2007 12:09:55 AM)

Re:期待はずれ(11/10)  
ももいろ★  さん
やっぱね、人気店の監修ってのはアテにならないよ~
忙しいし、一々細かい指示を出してレトルト品を作り直すなど考えられないもの。

我が家では先日レトルトの塩ダレを使った鍋をしたんだけど、肉は少量の豚肉のみであとはお野菜ばかりをこれでもか!…ってぐらいたっぷり入れて作ったのね。
んで、そのそもそもの塩スープと、野菜から出る甘いスープがミックスされたもので最後は中華麺を入れたんだけど、
普段、麺類、米類などの炭水化物は選るには99.9%摂らない我が家族が、この〆のラーメンは完食だったんだよね~
美味しい鍋はネームバリューに頼らなくても家庭で作れると思うよ~
(November 20, 2007 08:03:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

akubichann

akubichann

カレンダー

お気に入りブログ

ウィリスMB 野戦… New! maito3377さん

驚き 管理人ねこさん

ももいろのもも ももいろ★さん
【玉ちゃんママのタ… MARITA5812さん
+--sweets sweets sw… *まさすけ*さん
MY SWEET HOME maoooさん
ぽかぽかぷろむなぁど ぽじらママさん
あしたもいいこと あ… emicocomさん
himawari's Kimagure… ヒマワリ613さん
★☆★どにどにWorld!★… どにあさん

コメント新着

akubichann @ Re[1]:emicocomちゃん(03/01) emicocomさんへ うわっ 繋がった~\(^o^)…
emicocom @ Re:emicocomちゃん(03/01) 今 見たわ~ 覚えててくれてありがと~~…
emicocom @ 遅ればせながら・・・ 初孫ちゃん誕生おめでとうございます! て…
akubichann @ Re[1]:超変革!(05/09) emicocomさん とーーってもご無沙汰でした…
emicocom @ Re:超変革!(05/09) 元気そうで何よりです~♪ akubichanの狂喜…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: