全40件 (40件中 1-40件目)
1
色んな人たちが居て、いろんな仕事があって、とにかくたくさん人が居る中で、自分と同じ波長だったり、同じ考え方を持ってる人と出会うのって、どうしてこんなに時間が掛かるんだろう。俺もこの業界に入って仕事を必死でやって来た。手を抜く時もあったけど、ほとんど向きになってやって来た。でも、同じ考え方の人たちに会う事ができなくて17年も経っちゃった。でも、何か最近やっといいのかもしれない。会えたのかも知れないって思うようになって来た。俺より熱い男が俺の前に出現した。いいライバルであり、いい仲間でいたい。夢をもう一度追いかけようと思いはじめた。今僕のそばで、一緒に仕事をしてくれている全員が、俺は大好きだ。だから成功させたい!!夢を現実に引き寄せたい!凄くそう思うようになって来た。そんな自分も大好きだったりする。
2007年02月11日
コメント(0)
まだ収録の段階ですけど、全員が集合します。お台場で収録。楽しみです。一応アップした動画サイトを皆さんにお伝えします。同じ映像ですけどチェックして評価を入れてもらえるとうれしいです。全部サイト内の検索で『kunoichi.tv』でヒットするはずですから。<動画サイト>You TubeFLIPCLIPGoogle動画…?ドガログ…すいません。まだあるんだけど忘れました。ちなみにこの間はダンスレッスンをスタート、さらに写真撮影をしました。段々アップしていくので楽しみにしてください。サイトも2月中旬くらいにはカッコいいサイトになるはず。それまで我慢してください。さて、来週全員が集合した写真をこのブログでアップしようと思います。是非お楽しみに!!!そうそうメンバーの名前を書いちゃいます。高田恵梨子藤原郁美長谷川桃縄野麻美西内裕美花木衣世というメンバーです。みんなかわいい女の子たちです。応援してあげてください。http://www.kunoichi.tvをよろしくお願いします。そうそう。DECKS TOKYO BAY STUDOさんには収録をさせて頂いてます。ここの『お台場レインボーステーション』も楽しいので是非行ってみてください!
2007年02月02日
コメント(0)
一瞬で仕事のテンションって変わりますよね。いい仕事をしてるときは、当然アホみたいにテンション高いし忙しさが楽しくてたまりませんよでも、ちょっと嫌なことがあると落ち着きがなくなって、イライラして現状打破に必死になる。良くないんだなぁ。そういう悪循環って。だから、僕は今やらなければいけないことは、できるだけ…というかとことんやるようにしてるんです。もうこれ以上は無理って言う所まで頑張るんです。それで駄目だったらああきらめがつくでしょ。『あ~、あんときやっとけばよかったな』って言うのだけは言いたくない。だから今頑張るんです。そうやって今まで生きてきたし、きっとこれからも生きていくんです。大嫌いな言葉『後悔先に立たず』って感じです。
2007年01月29日
コメント(0)
恵方巻きの食べ方ルール!まず、太巻きをひとりにつき1本準備する。福を巻き込むことから巻き寿司。縁を切らないよう包丁を入れずに丸ごと1本。七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましい。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治するという意味。次に、その年の歳徳神(としとくじん)の方角(恵方)を向く。今年はどっちだろう???さらに食べるときに、願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる。途中でしゃべると運が逃げてしまうから、食べ終わるまでは絶対に口をきかない。ちなみに我が家では、毎年恵方巻きを恒例行事にしてるんですが、毎年半分ぐらい食べたところで、必ず誰かが吹き出して大笑いしてしまう。つられて誰かが吹き出す。そして収拾がつかなくなり、全員大爆笑!最後まで黙って食うなんて、そんなことできるか~!!!責任者出てこ~い!でもうちの娘はいいました。『これならできる』って。指差したのは、セブンイレブンの丸かぶりケーキ380円。…納得。なんや!それ。生粋の関東人の僕は、『丸かぶり寿司』なんて、ほんの5、6年前まで知りませんでした。
2007年01月25日
コメント(0)
全然終わらないよ~!てれとマートで先行予約を受け付けている『今夜もドル箱!!R パチンコトレジャーボックス Vol.1』の予約状況が気になってオフライン作業の合間にサイトを覗いてみる。…。逆かも…、そんなすぐに上がるわけないのにサイトを覗いてる合間にオフラインをやってるって言った方が正しいかも。絶対面白いんだけどなぁ。たくさんのパアチンコファンが知ってくれたらいいと思う。ドル箱10年間の集大成を作ってるって感じだし。対戦が入ってる訳じゃなくて、番組の勝負で使用したパチンコ台のリーチ映像をガンガン見せてるから、自分が打ってた台やら、自分が大好きだった台が出てきたら結構楽しいと思うんだけどなぁ。台メーカーの人たちにはいい資料になると思うんだけどなぁ。売れないかなぁ!売れてほしいなぁ…。きっこさん買ってくれないかなぁ!
2007年01月25日
コメント(0)
今夜もドル箱!!Rの収録が終わり、早くもオフライン中です。編集の前にやる仮編集のことをオフラインといい、編集室でプロの編集マンがやる編集をオンラインと言います。なんてちょっとまめ知識でした。やっぱりテレビの放送は、毎週きちっと放送しないといけないので収録直後から制作はパニックに陥ります。寝ずの仕事がここから続くんです。というのを一週間おきにやってるんですよ。体力ないとやってないと思いませんか?今回は高田恵梨子が病欠のため、エンジェルスは藤原郁美一人の『ドル箱エンジェル』です。さて、今回はテレビ東京で人気の高かった時代劇『大江戸捜査網』のパチンコ化の台です。ゲストは、セミレギュラーの根本はるみ。彼女はいつも溌剌としていてすてきな女の子です。ウッチーともすごく仲良しで、収録も頑張ってくれます。サーフィンにはまっているようでウッチーとはいつもサーフィンの話をしています。じーっと見てるとはるみチャンはやっぱりかわいいねぇぇ。って思うんです。勝負の行方は番組を見ていただいてのお楽しみ。DVDもぜひみなさん買ってください!!!!てれとマートhttp://tv-tokyoshop.jp/dvd_index.htmlにいくと先行予約を受け付けています。ここでしか手に入らない特典(先着1000名様)もあるのでよろしければ是非!パチンコファンにはたまりませんよ。例えば、パチンコ仲間と家で飲むときとかこのDVD見ながら見るとかなり盛り上がります。(スタッフで試したらそうなりました)きっこさんにもちょっと触れています。お楽しみに!
2007年01月25日
コメント(0)
KUNOICHI.TVの第一回から第四回までをアップしました。ちなみに『You Tube』『ドガログ』『FLIP CLIP』です。皆さん時間があったらご覧になって評価をつけてください。女の子とたちはみんな頑張っていきますから応援してください。
2007年01月24日
コメント(0)
今日はスケジュール的に厳しいこともあり、ぶっちゃけると三本撮り。久しぶりに三本はきつい!体が…。がくがく。眠さと疲れでヘロヘロです。今回は高田恵梨子がお休みのため藤原郁美一人で頑張るエンジェルスでした。まずは、今日はシンドイのでここまで。収録機種は、…今更なんて思わないでください。CR 大江戸捜査網(事情をくんでください)CR TRFCR ウルトラマンでした。お楽しみに!ちなみに番組のDVD情報はご存知ですか?『今夜もドル箱パチンコトレジャーボックス Vol.1』が2月28日に発売になります。昔なつかしいパチンコ台のリーチ映像集です。一応撮りおろしのおもしろパチンコ台対決も収録してあります。詳しくは『てれとマート』(検索)か携帯サイトの『ドル箱モバイル』まで。http://www.dorubako.tvで直で飛べます。
2007年01月23日
コメント(0)
努力はしてるんですよ。でもね、やっぱ人間向き不向きがある。できる事とできない事がある。改めて、だから職業が存在するんだなと実感しました。俺にはWeb作るの向いてない…。早く助けて~!さて、2007年元旦からスタートした『KUNOICHI.TV』ですが、早くも5回を数えようとしています。そろそろメンバーを出して行こうと考えてます。たくさんの協力でこのサイトが成り立っています。メンバーになった子達には心からエールを送り、頑張ってくれる事を期待したいと思います。頑張れ!KUNOICHI.TV頑張れ!メンバー達
2007年01月22日
コメント(0)
ハワイは何だか100周年らしい。くわしくはわからないけど、そういっていた。ハワイに住んでるんですよ、この人。羨ましいなぁ。年取ったら絶対ハワイに住むんだ。ハワイ島に。椰子の木の下で考えて、閃いたら仕事する。そんな生活送ってみたい。あと15年頑張って一度リタイアしたいなぁ。なんて思う。ハワイで今後のことゆっくり考えて、超贅沢~。まだまだ無理だけど。今は仕事も楽しいから、いい仕事をしよう!やらなきゃならないこと、やりたいことはたくさんあるから頑張っちゃうぞ!それはそうと、、、『きっこの日記』のきっこさんに会ってみたいなぁ。
2007年01月22日
コメント(0)
仕事が忙しくなって休みが上手く取れなくなってから全然行ってないなぁ。ハワイい地震が起きたり、全面禁煙になったりゆっくりオーシャンビューのホテルの部屋のベランダからゆっくり綺麗な夕陽見ていたいなぁ。安らぐんですよ~。気持ちが。人間に生まれて来てよかった~って思うんですよ。あ~オアフ島のサンセットビーチ行きたいなぁ。げっ!ハワイの作家さんから電話あったの忘れてた!明日電話しよ。あ~あ、ほらねリフレッシュしないからこういう事になるんだ。見て下さいよ。この夕陽の美しい事、こういうの見てると人間って何て小さいんだろうなぁって思っちゃいますよね。でかい事したいなぁ。って思って『kunoichi.tv』立ち上げたんですよ、仲間達と。みんな頑張ってくれるかなぁ。オーディションに合格した女の子達。俺たちの思い通じないんだろうなぁ!頑張るぞ!でも。たくさんの人たちの笑顔が見たいから。
2007年01月19日
コメント(0)
って皆さん知ってます?きっこさんが番組のこと書いててくれてたから番組で取り上げてきっこさんのためにメリハリのある番組やったのに今日のきっこのブログには番組のことは書いてませんでした…残念~。まぁ、狙う時って、こんなもんですけどね。番組初のDVD『今夜もドル箱パチンコトレジャーボックス』が2月28日に発売になります。テレビ東京ではてれとマートというサイトで先行予約を受け付けております。予約特典もあります(たった1000名だけですけど)。ディスク3枚組で7770円です。ちょっと高いですけどお宝映像満載です。それから撮りおろしのパチンコ対決もやってますので面白そうだったら買ってください!!!
2007年01月19日
コメント(0)
やんなきゃいけない事いっぱいあるのにまたブログで遊んでる…。。。いいのか、ミルクケーキがうまい。今日きっこのブログの事言ってるんだけど、きっこさんて人番組見てくれるかなぁ。見てくれたら結構嬉しいんだけどなぁ。今日のドル箱は、マギー審司さんがゲストです。清流物語やってます。みんな酷評が多いけど、素直に普通の台だと思えば、決して悪い台じゃないと思うけど…。DVDの発売は、2月28日に変更になってしまったのです。ちなみに『今夜もドル箱!!Rプレゼンツ パチンコトレジャーボックスVol.1』は、懐かしの名機がいっぱい入ってます。全部で3枚組でちょっと高いけど、7770円(定価)。でもネットとかで買うといきなり安くなってるし。初回限定10000名には亀様ストラップ付き、てれとマートで買うとさらに1000名様に特典があります。今では絶対打てないパチンコ台を内山信二VSドル箱エンジェルス(高田恵梨子/藤原郁美)で勝負してるからナカナカ面白いし、CM無い分見応えもある。…はず。きっとパチンコファンにはお買い得なDVDだから是非買って下さい。あとあちこちの雑誌をマメに見てると意外とプレゼント出してるから、それ狙いもありかもね。さて、仕事しよ。
2007年01月18日
コメント(0)
本職は、マネージャーなんですけど制作を手伝ってもらっている濱ちゃんとkunoichi.tv の活動スケジュールを組もうということになってこの二週間くらいずっと濱ちゃんと一緒に朝から晩まで検討中!どうしてもテレビの仕事とDVDが重なってるから、あんまりやれないけど濱ちゃんがめっちゃ頑張ってくれてるのでズンズン進んでいく。っつうか逃げ道がなくなっていく(笑)。本当はうれしいんだけどね。ちなみにウェブデザイナーさんも作家さんも濱ちゃんが見つけてくれてありがたい~。明日は作家さんと打ち合わせ!これでスタッフは揃った感じなので、いよいよ本格始動!でも全員ノーギャラなのに可能性を見いだしてくれています。関わってくれるみなさん!ぼくは、本当にうれしいです。ちょっと感動を覚えています。『kunoichi.tv』は、楽しくカッコ良く、そして美しく全員が育ってもらいたい。
2007年01月18日
コメント(0)
僕の仕事が、本当にすごいチームを育てたいなぁ。仲間たちととりあえずスタートさせた『kunoichi.tv』。実際にサイト見て自分の駄目さ加減にがっかり…。かっこよくねぇ~…。なんか凹むよなぁ。で、やっぱり自分一人で全部やろうってのが不可能の始まり。一緒に始めたマネージャーさんと一緒に先頭きろうと思った。二人居れば、どうにかなる。お互いの知り合いなど探しながら協力者を探して、おもしろがってくれる人にたのんだ。ウェブと俺が手が回らない分作家さんに手伝ってもらうことにした。何とかなるような気がすごくしてきた。最高のチームを作ってやる~。http://www.kunoichi.tvよろしくね!
2007年01月18日
コメント(0)
高田恵梨子と藤原郁美の主催するKUNOICHI.TVの二回目アップしました。まだ、ウェブのプロが作ってるわけではないのでカッコよくないですけど、よかったら見てやってください。少しずつですが、カッコよくいけてるサイトにしていきたいと考えてます。このブログをご覧の方でウェブデザインとフラッシュが使える方がいたら、是非ご一報ください。面白そうだから手伝ってやろうかって言う奇特な方はいらっしゃいませんかねぇ。全員ノーギャランティで動いているので、頑張ってる彼女たちを助けてやってください。宜しくお願いします。
2007年01月09日
コメント(0)
2007年やってきました。今年は、面白い事をたくさんやって行きたいと思っています。まずは、『KUNOICHI.TV』。とりあえずやっつけでアップしてみました。とりえず、今年は一気に飛躍の一年にしたいです。みなさんご期待下さい!http://www.kunoichi.tv気が向いたら行ってみて下さい。
2007年01月02日
コメント(0)

2007年1月1日。いよいよ『KUNOICHI.TV』が始動します。高田恵梨子、藤原郁美の二人を筆頭に女の子ユニットの結成です。全員まだまだ知名度は高くないですが、本気で女優を目指し、頑張る女の子たちです。ぜひ皆さんも応援してあげてください!僕らCYCLONという映像制作チームが完全にバックアップし、あちこちの力を借りて頑張っていきたいと思っています。地道に、しかし素早く、緩く、ネットを中心にPodcastなどで番組を公開していきます。最初は、高田恵梨子と藤原郁美がスタッフと共にオーディションを行い一緒にやってくれる女の子たちを集めていく所から、彼女たちのストーリーがはじまります。番組は、毎週月曜日にアップしていきます。全員で様々なものに挑戦していく、おもしろおかしい番組です。番組を見て、楽しんで頂ければうれしいです。ネットは、http://www.kunoichi.tvです。この場を中心に最高のユニットになってくれることを祈りながらすてきな女優さんに成長してくれることをスタッフは祈っています。とにかく本気でやっていくのでよろしくお願いします。いつかあちこちのメディアでKUNOICHI.TVが浸透していくように…!皆さんからのご意見、ご感想もお待ちしております。とりあえずは、2007年1月1日のアップをご期待ください。
2006年12月28日
コメント(0)
テレビ東京で現在放送中の『今夜もドル箱!!R』(僕の担当番組が)10年続いたので番組で紹介してきたパチンコ台のリーチ映像を紹介していくDVDを発売する運びとなりました。パチンコファンにはうれしい映像がたくさんあります。プレゼントも山盛りでたくさんあります。特典映像も懐かしい台でのパチンコ勝負など実に盛りだくさん!もしよろしければ、どうぞ!3枚組で7770円(税込)、2月22日に第一巻発売です。
2006年12月20日
コメント(0)
ここ三週間毎日朝帰りが続いています。決して遊んでる訳じゃなくて、仕事です。来年に発売するあるソフトのために必死で働いております。きっと報われることを信じて、働いとります。きっときっとこの苦労は報われると信じて…。いつか椰子の樹の下で、すてきな生活をするために頑張ってるんです。でもこないだ新聞見てたら、このまま誰も環境問題を考えないで行くと2040年には北極の氷はキッチり溶けてなくなるそうです。それってかなりヤバくない?ユニバーサルスタジオジャパンにあるウォーターワールドはとっても楽しいけど本当にウォーターワールドみたいな世界が現実に来てしまうだよな~なんて考えながら読んでました。こえ~恐。世界のどんな人間でも母なる地球が繰り広げる世界には決して勝てない。いつもいつも負けてしまう自分が悔しくていつも地球に抵抗して生きている人間が情けない。金を生んでしまったから、人間は、そこに価値を持ってしまったから良くない。つうか、僕のやってる仕事って世界の中で実利を考えると絶対いなくてもいい存在なんだよな。ふと考える。人間が住む今の世界が見事になくなったとき誰よりもどんな人より存在価値がなくなる。切ないなぁ。でもやっぱりいつかはヤシの木の下でいずかに息を引き取りたい。俺の人生楽しかったなぁなんていいながら死にたいよね!
2006年12月15日
コメント(0)

か~まだ言えないんですけど、パチンコファン必見のすてきなことが起きます。絶対最高だと思います。で、その中の撮影で上野の平和さんの前にあるパチンコ博物館で撮影をしていました。撮影日近辺はスタッフ全員が寝れずにへろへろだったんです。で、この番組は長い番組なのでスタッフも音響効果さんが現場を手伝ってくれたりします。で、その音効さんが収録を徹夜で手伝ってくれたときの写真です。題して『パチンコ博物館殺人事件~迷宮の名機~』って感じでしょうか?
2006年12月13日
コメント(0)
編集所が終わる。長い間慣れ親しんで来た編集所が今年いっぱいで終了する。スタッフは、辛うじて一緒に仕事をできるが、愛着がある編集所が終わってしまうのは業界に入ってからも初めての経験。かなり切ない…。今年最後の編集。二度とこの編集所の編集室で仕事をする事はない。不思議な気分。でもこれからもスタッフは一緒に仕事をしてくれる。これは唯一の救い。これから少しずつだけど大きな発展をしていこう!!そう心に決めた瞬間だった。でも編集はまだまだ続いてますけど。
2006年12月11日
コメント(0)
ちなみに三つ。一つは、番組。今年は早くも番組の仕事が来週で終わろうとしている。来年もいい番組が創れるように頑張るぞ!も一つ。番組絡みのプロジェクトがいくつか同時進行中。番組ファンの皆様はきっとビックリするでしょう!ドル箱エンジェルスの、高田恵梨子と藤原郁美もその仕事には絡んでいるのでお楽しみに!!最後にも一つ。来年早々からはじめる仲間で集まってやる仕事。仕事というか趣味。??でも仕事の力を借りるからやっぱ仕事か。Podcastのタイトル決めとWebの進行決め。結構面白い無いようになりそうですから、こっちも高田恵梨子ファンと藤原郁美ファンはお楽しみに!!来年は楽しくて面白い事たくさんやるぞ~!!!
2006年12月08日
コメント(0)
晴れるんじゃなかったの?中途半端に、晴れるんだか曇るんだかはっきりしない天気で…。ロケやったら一番辛気くさい絵じゃない。トホホ…。それはさておき、今DVDを制作中!そのせいでなんだか落ち着いて寝てない気がする。今日はその出演者が絡む部分の撮影でした。いよいよ大詰め頑張っていい作品を作ります!もう少ししたら情報解禁なんでご報告します。パチンコファンには痺れちゃうソフトです。さて、まだまだ仕事は続く。
2006年11月30日
コメント(0)
かなりの勢いで、尻に火がついてるぞ~仕事に追いかけられまくっています。新事務所では毎日毎日山のような仕事と格闘中いったん落ち着いたらゆっくり温泉にでも行きたいなぁ~でも落ち着くのっていつなの?多分来年の6月位かなぁ。頑張らなくちゃ行けないですよ。僕がヘタったらみんなが困るしなんだか意味ない話ですいません。Podcastを始めようかと。今更ですが、仲間たちと一緒にいろんな意味で癒されることができればと思います。きっと世の中の人たちはそう願っているはずなのでアップしたら皆さん見てください。きっと有名になるブランドだと思うので!
2006年11月28日
コメント(0)
仕事を楽しめる年になって来たのかなぁ?出演者も制作者も含めて、新しい映像表現をしたい。Webに詳しい人が聞いたら「えぇ!!今更?」って感じだけど、出演者も新人だけど一応プロを目指していて、制作チームは本当にテレビ番組を作っている仲間でPodCastをやろうということになった!ちょっと楽しみなプロジェクト。特にこんな事って確定しないで、ミセることに執着したプロのサイトを目指してみようと思う。なんか僕らが持っている想いと同じ事を感じている人たちが集まってくれる事が理想。当然お金なんか発生しないで、全員が本気でやりたい事をやる無料奉仕。なんだか仕事やるよりも楽しみでわくわくしてる自分がいる。まずはサイトを立ち上げたらこのブログで公開しようと思う。出演者は、女の子二人。高田恵梨子と藤原郁美。女の子がたった二人でできる事をたくさんやっていきたい。それぞれのマネージャーの二人も協力してくれそうなんで楽しみだ。楽しくて笑える事。観てて癒される事。何だか知らないけど気分が良くなる事。を基本にいやな気分になる事は一切やらない。二人の可能性がどこまで広がって、出演者として魅力をつけていく事も目的のひとつ。このブログを見に来てくれるみなさん、ぜひ楽しみに待っていてください。
2006年11月22日
コメント(4)

あるロケの日の朝、駅に向かう途中空を見上げると凄く綺麗な一日のはじまりを見つけました。なんて綺麗な、純粋な景色だろうと『いいもんだなぁ』なんて眺めていました。
2006年11月15日
コメント(0)
このところ毎日夜中帰宅。そんな人世の中にたくさんいるよなぁ久しぶりの更新で、何だか何書いてんだかわからなくなってしまいました。そう、最近変わった事と言えば、事務所が新設された事。自分の事務所はいいねぇ。関係者の方々は是非遊びに来てもらいたいです。ちょっと殺風景かもしれないですけど、仕事をする環境としてはかなり気に入ってます。仲間と集まって一つのプロジェクトを進めているんですが、みんなも居心地がいいのか一生懸命仕事をしてくれます。いつかここから、世界に通用するような映像を発信できるようになったらいいなぁと思っている今日この頃です。そして、向かいのビルは新しくて大きいんですが、毎日毎日引っ越しがあります。俺たちもいつかあんな大きなビルに入れるようになりたいねぇとおじさん達が笑いながら必死で仕事をしています。絶対世界を掴んでやる~って喚いてるのは僕一人ですけど。みんなも笑いながら、半分飽きれてつきあってくれそうです。ちょっと幸せな気分の僕です。
2006年11月14日
コメント(2)
話は先週の木曜日に遡る。とにかく喉が痛くて、「風邪でもひいたかな?」と思い風邪薬とバファリンを飲んだ。次の日、今度は熱が出て来た。普段の身体の状況からすると風邪じゃない。だから、風邪薬をやめてバファリンだけを服用した。日を追うごとに喉の痛みは激化する。そして月曜日、番組の収録中、僕は使い物にならなくなった。立ってられない、座っても居られない、喉が痛い、喋れない、声が出ない、飲み物も飲めない、仕舞いには唾が飲み込めなくなった。翌日、耳鼻咽喉科へ行った。先生曰く、「後半日遅かったら、君窒息して死んでたよ」とにかく喉に雑菌が入って、それが悪さをしたらしい。そしてその場でいきなり喉を切開!痛いのなんの!久々に痛い体験。喉から血膿がドボドボ出て来た。そして昨日の夜、最後の膿らしき物がいきなり出て来てやっと楽になった。久々に痛かった。しかも長かった~!
2006年10月01日
コメント(2)

ハワイに仕事で行った時に夕陽の映像が欲しくて『ハワイで一番綺麗な夕陽が撮影したい』ってコーディネーターさんにわがまま言って「今の時期ならここかなぁ」って連れてってくれたところです。場所はよく覚えてないですけど、もしかするとまんま「サンセットビーチ」だったかも。あまりにも綺麗だったから自分のビデオでも撮影しちゃいました。綺麗でしょ?心を洗われるような、なんとも深くて広くて優しい感覚を僕は持って観ていたのを覚えています。言葉で言うと本当にチープになってしまうんだけど…。年を取ったら、こんな夕陽をゆっくり毎日観ていたいなぁと思うんですよねぇ。
2006年09月21日
コメント(2)

ある日のドル箱収録中の写真。みんな真剣に内山君とゲストの勝負を見つめています。特に気合いが入って見つめるのは、師匠こと照明の中台さんです。彼はゲストにいつもどの台がいいか相談されるのでプレッシャーも人一倍。タレントさんと同じ気持ちになってまるで自分で打っているかのように、しかし、冷静に見極めようとしています。そうすると…こんな感じでゲストの打つ台を凝視しています。見事に…照明道具を置いてね!でもこの師匠の感覚がゲストや内山君とピッタリ合うと大爆発が起こります。どうしても自腹なんで真剣になっちゃうんですよね~!で、笑いのために内山君に怒られるんです。『師匠!照明ちゃんとやんないと』ってね。出演者もスタッフもすんごい素敵な奴らなんですよ!ドル箱チームは!!!!!僕はみんなの事愛してます!
2006年09月19日
コメント(1)
やられたんですよ!何年前だったか記憶は定かじゃないですけど、番組のCM撮影にどうしても行きたいという当時放送作家だった(今もやってるかもしれないけど)はたせいじゅんという大先生をプロデューサーと連れて行ったんですよ。彼はハワイをいたく気に入ってくれて、連れて行った方もそんなに喜んでくれたら嬉しいじゃないですか。でね、二年連続一緒に行ったんですよ!その時も『僕は年取ったら、必ずハワイに住む』ってね。やっぱり何でかわからないけど空気が肌に合う。必ず到着して数日は熱が出るんです。でもその後はとても快適な日々が送れる。なんなんでしょうねぇ…あの感覚。とにかくそう言いながら二回ホノルル空港を後にしようとした二回目(僕的には5回目くらい)のホノルル空港で時間待ちしている時に、はたせいじゅんはm、僕に言ったんです、かなり思い詰めた表情で。『俺さぁ、ハワイに住む!』。『へっ!?』『そうっすか、いいでしょう?ハワイ。最高ですよね』『うん。お前も住まない?』『今は無理ですよ…ハハハ』って言って話していた二年後、はたせいじゅんは、ハワイに住みはじめた。その1年後に「ハワイ暮らし成功物語」って本を日本で出版しやがった!さらにその2年後、「ハワイ暮らし成功物語2」って本を性懲りも無くまた出版しやがった~!ありえねぇ!ざけんなぁ~!行動力は認めますよ!ただね、いいんですけどね。だから決めたんです!俺もできるだけ早くハワイに住むんだって!ただ日本でやり残した事が多すぎる。それをやってからじゃないと行けない。ただ唯一のはたせいじゅんへの抵抗は、オアフ島には住まない事。僕が大好きなのはハワイ島ですから~!参ったか!はたせいじゅん
2006年09月18日
コメント(0)

僕の居る事務所で外国人タレントさんたちと一緒にシチュエーションコメディを撮影した。撮影は、スケジュールの問題で三ヶ月かかったけど、実質はリハーサル含め、9日間。六人の男女が織りなす、どたばたコメディのはずなんだけど、面白くなってるかどうかはわかんない。さて~、15分の作品を全部で5本撮影して、多分90分くらいになっちゃうんだろうなって感じで一本のDVD作品としても成り立つようにバラエティ豊かに撮影してみました。出来上がりがどうなるか…!!
2006年09月18日
コメント(0)

仕事でいつも使ってる編集所は、東麻布にある。この写真が僕は大好き。編集所の窓からこんな景色が見える。気持ちいい。生きててよかったって思う。 夕陽が嫌いな人は、きっと一日が終わりを告げるから嫌なのかな? 夕陽は、明日の新しい一日を迎えるためのプロローグ。 そう思ったら、凄く美しく見えない? でも、明日が来るのが嫌な人もいるか。 なんて思いながら… 美しいものを素直に受け入れる心をいつも持っていたい。 そんな気持ちにさせてくれる夕景でした。
2006年09月12日
コメント(2)
今日は日曜日に撮影するワンシチュエーションコメディのリハーサル。出演者は、マッスルや今夜が山田でお馴染みのデビッド・ホセインなど外国人タレントさんたち6人。何を隠そう6月から準備と撮影を繰り返し、やっとのことで明後日クランクアップ。撮影自体は、そんなにたくさんやってないけどストロークが長かった分大変でした。でも実質は、3日で90分分の撮影をした事になるんです。リハを含めると8日間。我ながら優秀じゃないの?なんて思いながらもその先の編集の事を考えると恐ろし~!!で、中野のカビ臭い稽古場からマッスルとお台場へラジオの収録へ。中野からお台場海浜公園までのわずか3回の乗り換えの電車移動でマッスルはとてもご機嫌ななめに!パスネットは無くすし、領収書を貰ってSUICA貰わないでくるし「何してんの?」って聞くと『俺さ蒸し暑さにトコトン弱くて、乗り換えが多いのもイライラするしさぁ』ってとんでもないタレントです。そして最後は、撮影の香盤表と最後のメイキングの台本を書かなければならない。
2006年09月08日
コメント(0)
今日久々にグローブ座で芝居を観て来た。『ヴェニスの商人』をブラックコメディに創り替えた作品で『陥人~ドボンド~』って言う作品。脚本・演出は松村武さん、出演は、山田まりやさん、佐戸井けん太さん他。山田まりやさんは、昔番組に出演してくれた事もあったんだけど、何か役者さんとして凄い成長したなぁって感じ。佐戸井けん太さんは、今日初めてお目にかかって素敵な俳優さんでしたねぇ。こうして芝居観てると凄くインスパイアされて自己啓発的もいいなぁ!俺もいつか舞台演出やったろうって思う。元々日芸の演劇学科に在籍してたから血が騒いでしまうよ~!いい舞台を観ると、元気が出るし、燃えてくる。俺も頑張ろう!
2006年09月07日
コメント(0)
今、まさにシナリオ執筆中!コメディを6月から気長に撮影してるんですが、今回の撮影が最終回。いい台詞が出てこない。素敵なエンディングのためにはいい台詞が欲しい。でもコメディだから最後に一発笑わせたい。何だか色んな事が頭の中で交錯してて…困ったなぁ!今回の教訓。やっぱりシナリオライターは立てるべきだった。これが出来上がったら、無謀にも海外で売ってみたい。面白いと思うけど果たして日本人が考えるコメディが通用するのか。楽しみだなぁ…。でも今は苦しいなぁ…。いい台詞思いつかないかなぁ…。
2006年09月06日
コメント(0)
今日は暑かった~!顔反面痛いのに~!もうすぐ溶けてなくなっちゃうかも~!って思っているところでドトール発見!時計と相談!『いいじゃんか!ちょっと寄っても』『でも時間的には微妙だぞ』『大丈夫速攻で飲むから』『本当か!?腰落ち着けたら駄目だぞ』『わかってるよ』『いいんじゃないの?』『あれ?今日本当に14:30だった?』『だろ?…いや、待てよ!?15:00だ!』『しっかりしろよ!頼りにしてるんだから』『すまんすまん』………なんだよこれ?楽しんでいただけました?東京は沢山の誘惑がある。そんなお話でした。そんで、永遠2件の打合せをこなして、明日は朝5時起きの撮影で~す。
2006年08月29日
コメント(0)
僕のやってるテレビ番組『今夜もドル箱!!R』の編集作業でした~番組は一度は終了したものの奇跡の復活を遂げ、絶賛大大大放送中毎週日曜日深夜2時から(って、かなり遅い時間帯ですが)放送しております。ちなみに9月3日の放送はありません。休止だそうですちなみに休止は身にしみるんです。だってギャラに関わってくるし……ちなみに宣伝ですが、携帯サイトもやってます携帯各社共通http://www.dorubako.tv/です。よろしかったら行ってみて下さい。もひとつおまけに、雑誌も発売になりました。タイトルは『パチンコドル箱ビクトリー』です。コンビニで絶賛発売中ですさて編集作業が意外と早く終わり、とっとと家に帰って来て、さぁ、何やろうかなぁって、いつもだったらチョット楽しい気分になっているのに今日は最悪なんです。今まで最強最悪の痛さ結膜炎になったらしいあり得ないくらい目が腫れて、スタッフに喧嘩でもしたんですかと・・・。そんなカッコいいもんじゃありませんいやだいやだ、明日は眼科に行ってこよう早く治さなきゃ
2006年08月28日
コメント(0)
<好きなもの> ・(ジャンルを問わず)いい映画[←いつか創ってやる!] ・笑えること ・くわがたツマミ ・初心者だったフラッシュ(脱落) ・(絶対いつか住みたい)ハワイ ・作れないけどCG ・(どうしてもロケのようなスケジュールを組もうとするけど)旅行 ・(仕事だけど)番組作る事 ・何でも新しい事(かなり引かれる) ・文房具屋さん(銀座の伊東屋はずっと居られる) ・深い意味はないけどパソコンソフト ・(FCPを使いはじめて好きになった)Mac ・(嫌な事は考えたくないから)ポジティブ思考 ・ジャンル問わずいい音楽 ・パチンコ・パチスロ ・宝くじ・(ジャンルを問わず)うまい食い物 ・気高いポリシー ・抱えきれないほどの夢・夢、叶えちゃうぞ!という気合い<嫌いな事> ・ネガティブ思考 ・威張ってる奴 ・酒飲んだら気が強くなる奴 ・空気を読めない奴 ・自分を過大評価してる奴 映像の仕事をしているのでいつか自分で版権もっていい気分になれる映像を沢山並べたWebTVやりたいなぁ。 誰かやらして~!面白い作品創りますよ~!ネタは密かに構築中。 9月で撮影は終了!近いうちに撮影に入るので完成したら誰でも観れるプレミアム試写会やるぞ~!
2006年08月24日
コメント(2)
全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()

