Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ Re:今日のキキととまと と 酸辣湯麺 と パックル(09/22) ちーちゃん♪ お彼岸過ぎたらやっぱりちょ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.29
XML
カテゴリ: またたび家さん



1646回目&1647回目&1648目&1649回目のボラ。(2025年 3月23日&24日&26日&28日)



日が長くなった。
夜明けも早くなってきた。
朝出るときの明るさ(暗さ)とメンタルはリンクしている。
明るいと気持ちがちょっと上向き。




☆「シャーベット」がトライアルに出発しました!(3/25)
☆「あーすけ」と「おーちゃん」が一緒のおうちにトライアル出発しました!(3/26)
☆「ブラン」がトライアルに出発しました!(3/28)




☆白血病キャリアルームの仔達


急に暑くなったかと思えばまた真冬並みの寒さ。。。
こんなことも影響しているかと思うのですが。



なんとかこれ以上食欲が落ちないように工夫せねば。






「くろにゃ」はまだいろいろと食べてくれるのですが、油断はできません。
キャリアの仔なので何がきっかけで急降下するかわからないし。



より一層甘えん坊になってのこの表情。
可愛すぎて甘やかしてしまいます(*´з`)






「さばぞう」にしてはなんだか厳しい表情。
パチリのタイミングでこんなお顔に撮れてしまってごめんね。



甘えたくて甘えたくてずっと鳴いています。
強めにハグをしてその甘えに応えているのだけど。




ぎゅう。






「しまちゃん」が張り付いて外を眺めていたので急いで撮ったのですが。
ちょうど降りるところでした。残念。



お布団の真ん中まで歩いて行ったかと思ったら、きゅうにごろりん。
ごろり~ん。ごろり~んとなんだか楽しそう。










「ルーチェ」は色々手を尽くしていますが、下痢が止まらずどんどん痩せてきています。
詳しい検査の結果が出ましたが、これと言って原因がわからないそう(;´Д`)



元気な時はお掃除が終わるやいなやすぐにお膝に乗ってきたのに、今はなかなかすぐには来られなくなっています。きっと動くのもだるくなってきているのかも。
そう思うと自分から来てくれるだけでもすごい。ルーたんありがとね(´;ω;`)ウゥゥ






「ストラ」の右目が調子よかったのにまた赤くなっていました。
点眼しているのにな。。。



また別の日。
この日はずっと「アロハ」のケージ上でくつろいでいました。
ウェットタイムの後、お顔を洗って美味しかったよ~♪タイム。



ペロリン。
可愛い(*´з`)



右眼は綺麗。
左眼がちょっとシパシパかな。
たくさんマッサージしてきました。






「京介」の可愛いお顔をパチリ。
甘えているような気取っているようなで、めちゃいい写真です(自画自賛)



小さな木製ベッドの下に潜り込んでいます。
この日、ボラさんが階下の換気扇の取り換え工事をしてくれていて、その音がこの部屋に響いてきていたのでした。
ちょっと怖かったみたい。慌てて潜っていったから。








☆検疫ルームの仔達

「うぃうぃ」がおにぎりに見えて仕方ありません(笑)
毛の刈り方でこう見えるのかしらね。
掃除中にパンチしてくるのでひっかき傷が絶えません(-_-;)
でもパンチ力もだんだん弱くなって、頻度も減ってきました。ナデナデも抵抗しなくなったし。






「てぃてぃ」の甘え方がとっても可愛くて、ずっとくっついていられるように、掃除中も腕を1本お貸ししています(笑)



左目が白濁していますが、本にゃんはもちろん気にしていないだろうけど、こっちも全然気になりません。可愛いです。






「にぃにぃ」は最初の頃は掃除で手を入れると怒っていたけど(唸るだけ)、今はなでなでを待つようになりました。
手をお顔にくっつけるとぐいぐいきます。



ゴロゴロ音もどんどん大音量になってきてめちゃ可愛い。






「ふぃふぃ」は美にゃんちゃんですね~。だからなのか?プライドがそうさせるのか?(笑)いまだにプっプっと怒ってきます。
プっていうだけだけど。そのうちナデナデ待ちになるでしょう。






「りぃりぃ」がお預かりさん宅にいきました。
なので、シェルターで写した写真はこの一枚が最後です。
まだ手術をしていなかったようで、やたらに鳴いていました。
会えないのがさみしいなぁ。








☆マーシールーム(FIVキャリア)の仔達

「アサ」の食欲がいまだに復活してこないのが心配です。
食欲増進剤も2回飲ませているのに。。。(飲ませる前に比べたらほんのわずか食べるかなという程度)
どうしたのかな。。。検査の結果では特に問題になるような所見はありませんでした。






「ガッツ」もドライを食べてくれないので(食べても数粒程度)、口にするのはウェットのみです。やっぱり痩せてきてしまったので、食の内容を見直します。
そのせいか昨日はまた目の状態が良くなくて、点眼開始です。






「くろちゃん」は食欲旺盛でよだれも大量ですが補液をしなくても元気に過ごしています。
甘えてくれるし、高いところで寝ているの見るとジャンプ力も衰えていません。
すごいな~。痩せているけどこの元気と食欲は。






「こなかい」くんは食欲はそこそこ戻っています。補液を早めに始めたのが良かったな。
本当は毎日でもシェルターに通って、朝から晩までみんなのことをお世話したいくらいですが、そうもいかないので、行った時にはしっかりと観察お世話をしています。






「フク」がぐーぐー気持ちよさそうに寝ていました。
あ、でもよく見たら片目開けていたーーーー。
昼間もだけど、夜食もとっても楽しみにしていてくれるので、こっちも張り切って用意します♪






「マンボ」はじゃらし登場を楽しみにしているので、朝一で取り出してあげます。
部屋に入るたびに振り回しています。時間にすると1回1分とかだけど(;'∀')
散り積もで。






「わらび」の写真はいつも腹だしばっかりなので、お上品に箱すわりしているところもね(笑)
ウェットは嫌いじゃないみたいだけどたくさんは食べません。お好みもあるので開拓するのが大変です。食べてくれなかったのはほとんどが「くろちゃん」のお口に入ります( ̄m ̄〃)ぷぷっ!








☆リビングの仔達

「コナン」の体調もほとんど回復して、フリータイムも元気に遊んでいます。
気になっていたお腹の具合も良くなったしホッとしました。



トライアルまでにしっかり治さないとねと思っていたけどもう大丈夫かな。
準備が整っていたら出発もすぐだと思います。たくさん遊んでおこ。






「チャム」も2回目の駆虫が済んだので、便も大丈夫そうなのでフリーも間近かな。
皆と遊びたくて毎日うずうずしていますからね。



まるまるとしてふわふわで可愛いです。
性格もめちゃ花丸でいうことなし!



術後の肢も順調です。
後は筋肉がしっかりついていけば。
若いしね。遊んで走り回っている間に筋肉もついていくでしょう。






「フラン」どこかな~と探していたら、半分埋まって寝ていました(^^♪
気持ちよさそうだったけど、投薬で探していたのでごめんねしてごっくんしてもらいました。



一緒に寝たくなるな~。
甘えん坊だしきっとおうちの仔になったら添い寝タイプだと思います。



可愛いとわかっている風のラブリーポーズ♪
いや、絶対に可愛いってわかってるね(笑)



もうなんてチャーミングな仔でしょう。
人が大好きなのでいっぱい甘えられるご縁がいいな。






「ポポ」よ、はよ出なさい。
と促しているところ。
飛び降りるまで時間がかかることがあるので、開けてじっと我慢の おばさん(私が)



じーーーーーっ。
何みてるの?
下に茶トラーズの誰かがいる模様。



めちゃ可愛い正面お顔。
心臓の方は、今現在特に心配な症状等はありません。
元気でいてもらわないとね。






「ルパン」の可愛い後姿。
お外の鳥さんを見ています。



ここでごろりんするの好きなんだよね~。
どこからかボーイソプラノの声が聞こえる!と思ったら、頭上にいるの。



どんだけイケにゃんになっちゃったんだー。



まだご縁はつながらない?
おかしいね~。



何しても可愛いの。
抱っこするともっと可愛い。



この手の付き方が素人じゃないね!
って、なんのプロだよ。



ふたたびここでごろりん(別の日)
マジで落っこちそうになってました。






「ふくこ」はエアコンの温風の下でぐーすか。好きなのねここ。



ごはん中です。
おしっぽがめちゃ可愛い(*´з`)



美味しかった?
ちょこちょこ食べが好きな「ふくこ」です。
おうちの仔になったらちょこちょこあげてもらえるご縁がいいな。



昨日、レンジの上から見送ってくれたのですが、あれ?あごの下がなんとなく膨らんでる。



触って確認したり、あらゆる角度から写真を撮ったりして見てみましたが・・・・。
何かできてる感じはなく、溜まってる?そうでもないか。
ふっくらしてきたから二重顎?
またたびさんにも連絡しました。要観察していきます。なんでもなければそれでよし。






「哀」が寝ぼけたような顔で出てきました(笑)
フリータイムを設けています。
でも慎重さんなのでやっぱりすぐにはケージからでないです。



先に出ようとする「歩美」の後をついてきてはいるけど。
出る前に、ひとまず甘えたいのが「哀」♪甘えん坊さん(*´з`)






「歩美」はさっさと出たい派なので、躊躇なく飛び出していきます。
性格がそれぞれ違ってみていても面白いわ~。
で、やっぱり「歩美」は他の仔(特にくるみ)に「そこどきなさいよー!」と蹴散らしながら進んでいきます(笑)こんなに可愛いのにね~。






「くるみ」は日に日に大きくなっています。ほんと、あれよあれよという間ですよ。
でもくりりんのいたずらっぽい目は変わらず可愛い(*´з`)



歩美ねーさんに怒られながらもめげずに挑む「くるみ」
なかなかの強気さんです。






「きーちゃんのなる木」今週も入荷です(笑)



日々成長しておりますので、このままいくとかなり頭でっかち木になりそうです。
その前に良いご縁があると良いのですが。。。。(^▽^;)



写真の写り具合や光の加減で、縞模様の感じもいつものきーちゃんじゃないみたい。
いつまでも可愛い「きーちゃん」と一緒にいたいけど、そろそろ婿入りご縁がありますように。






「ぴーちゃん」もいつまでもシェルターっ仔でいたらあかんのよ。
会えるのは嬉しいけど、早くおうちの仔の幸せをつかんでほしいのよ。



最近抱っこするとだらりんと甘えることを覚えました。
全身の力抜いてらくちん♪みたいな?



猫の個性って色々なところに出てきて、ほんと面白いです。






「ブルーノ」が「きーちゃん」に顔をぐにょっとやられているところをパチリ。
どんなところ撮ってん(笑)



「ブルーノ」の目はすごくきれいなゴールドなんです。
右眼が白濁しているのが残念だけど。



優しいおめめでしょ。



これはちょっとやんちゃっぽく撮れた。
表情も豊かです。



ごろり~んと甘えながら、あそぼー!と手を伸ばしてきました。



でもそのままなんだか眠たそうなお顔になってゆく~( *´艸`)






「みどりーの」が猫顔のフェルトハウスの中にいました。
ここは落ち着くのかな。結構人気です。(洗濯機で洗っても型崩れしませんでした♪)



「みどりーの」が一番人にくっつきたがり屋かな。
もうずっとくっついています。そういうのが嫌じゃない(煩わしく感じない)ご縁がいいな。



可愛い!!
お声がかからないのが不思議なくらい可愛い。






「あーすけ」がトライアルに出発しました!「おーちゃん」と一緒だからずっと安心で楽しいね。



端正な顔立ちの「あーすけ」
他の仔達よりも顔の大きさに比べて目が大きい仔。
なので区別がつきやすかったわ。



トライアル前にお腹が緩くなったので心配したけど、なんとか無事に出発できました。。



えいや!と手を伸ばすのが好きだったね。



トコトコとやってきました。
それだけでも可愛い(*´з`)



ハンモックに中途半端な乗り方してるわ。



それでいいの?



賢い「あーすけ」のことだから、他にも色々使い方知ってるでしょ。
おうちの仔になったら才能もっと開放してちょ。



やんちゃだけど空気読めるみたいな(笑)







「おーちゃん」お外を眺める後ろ姿。
めちゃ可愛い



「おーちゃん」も甘えん坊ですぐに寄ってきたね~。
声かけると必ず返事してくれたし。



抱っこも好きだったからいっぱい甘えられるといいな。



間違い探しみたいなもう一枚。
ささ、どこが違うでしょうか(笑)



「おーちゃん」も整ったお顔立ち。



頭のてっぺんに小さく白い毛があって、見分けがつかないときはそれを見つけていました。
そのうち顔で区別がつくようになったけど。



爪とぎポールは乗らずに足で蹴る。の「おーちゃん」



爪とぎしながら全身の「おーちゃん」
使い方色々あるね~と感心したわ。



品のあるお顔ですね。



縞模様が綺麗。



ささ、お手入れして出発よ!



ふたりとも幸せにね。





☆和室の仔達

「あーちゃん」寝ていました。これは夜もう帰るよーとケージインする前の「あーちゃん」



フリータイム中の「あーちゃん」
爪とぎはここでするのが好きみたいです。



もうボロボロやん。
でもいいよいいよ。好きなだけやっちゃってください。



ごはん待ちしています。
朝の掃除タイムに、ごはんとお水の容器はすべて下げて洗います。
もうちょっと待っててね。



昼下がりの「あーちゃん」
障害物があるとよけて通ることもあれば、ちょっとぶつかることもあり。






「おたる」の穏やかで優しいお顔♪
性格も穏やかですが、結構アクティブになる時もありーの( *´艸`)
まだ若いからね。



お昼の休憩時。事務ボラのUさんのところにお邪魔しまーすの「おたる」



夜はベンチでお澄ましのおったん。
ナデナデは大好きで人も好きだけど、慎重派なので安心わかるまでは時間かかるかも。
でもそこがまた優雅でいいの。おったん可愛からいいの。






「ゴマ」もめちゃくちゃ人が大好きで甘えんぼうさん。だから抱っこいっぱいしています。
見た目身体が大きく見えるけど、抱っこしても全然重くないの。



トライアルはいつ出発かな~。
寂しくなるな。






「シャーベット」がトライアルに出発しました!



検疫ルームにいた時は、いつもトイレをひっくり返して出たがって暴れて、どんだけ暴れん坊やんちゃ君なんだと思っていたけど。



部屋に移動したらおとなしい仔でびっくりΣ( ̄□ ̄|||)



本当は暴れん坊じゃなくて、繊細すぎてケージの中が嫌だっただけ。



お粗相が理由で出戻ってきたので、今度こそのご縁は全部受け入れてくださると信じています。
いい仔なのよ。ちょっと繊細なだけなのよ。



ごめん、最後にこんなお顔を載せちゃって(;'∀')
でもどんなシャベちゃんも可愛いのよ。
幸せになってよー。






「ショコラ」のご縁がなんだか近づいているような気がして落ち着きません。。。
いえ、まだお声がかかっているというわけではないのだけど。



日中はほとんどフリーにしています。
戻りたいときに戻れるようにケージオープンにして。
くつろいでいる時間が多くなりました。



へそ天でのんびーとしていることも。
嬉しいね~。
可愛いね~。
我が家に連れて帰れたらいいのにって何度も思うよ。






「ソラニン」の毛がまたぼわぼわしてきました。
伸びるの早いんだよね~(笑)あちこち毛玉できてきましたよ。



うん、凛々しい♪
可愛いお顔もたくさんしてくれるから、今度はもっとたくさん撮ってきます。
噛み癖は相変わらずあるけど、噛まれないように工夫すれば全然OK。






「タフ」様に黄金の〇水が。。。。ありがてー。拝む。



黄金の〇水がちょっと跳ねているところ。
これを見られるあなたはラッキー。



勇ましい「タフ」
名前通りに逞しい「タフ」



「タフ」の魅力はこんなもんではありません。
もう一緒にいるだけで幸せ三昧よ。






「タフ」と「マシュマロ」戦ってます。
「マシュマロ」に首とられてるよ
「タフ」がんばれ。






「ドレ」お散歩中~。
「もっち」をお迎えに行きました♪
可愛い綺麗なブルーの瞳で見つめられたらね~。



美しすぎる。
ふわふわの毛は気持ち良すぎ。
思わずハグしたら固まった(笑)






「ブラン」がトライアルに出発しました!
出発当日に知ったので、写真すくなっ!です。



出発日は「ドレ」と一緒にフリーを満喫していました。
可愛い姿をたくさん撮っておけばよかった・・・・・(;´Д`)



おとなしい仔だけど、遊び始めると夢中になってめちゃ可愛いの。



まだまだ若くて元気なので、脱走防止はしっかりと。。。と思っていたら、ものすごく立派なものができていてびっくり。と同時に安心。



緊張でお腹ゆるくならないか心配だけど、念のため今食べているフードを用意してくださっているそうです(腸内バイオーム)



至れり尽くせりで幸せ街道まっしぐらだね。
元気でね。






「ふう」は左目がチェリーアイです。
※瞬膜が出てしまい赤く腫れる病気。犬に多いです)
「ふう」はそんなに重症じゃないです。点眼して優しく吹いてあげています。






「ぽこ」のお気に入りの場所。隣には「たったたん」が良く寝ています。
人は嫌いじゃないと思うけど、あまりべたべたはしてこない「ぽこ」



寝起きを襲われた!という不機嫌そうな顔。
このお顔も「ぽこ」らしくて好き(*´з`)



夜はあちこち歩き回っています。
人の足のにおいを嗅いでダッシュする意味を教えて下さい。ぽこ様。






「マシュマロ」が狙ってます。
え?わたし!?



狙われてるのわたし?!
遊びの対象に選ばれて光栄でございます!!



ベッドの上でお手入れ中~。
と思ったら身体半分がはみ出ていました。
気にしないの。小さいことは。






「もっち」にお外出る~?と覗いたら、ちょうとあくびちゃんの最中でした(笑)



急には止められないよね~。
ペロリンの舌が可愛いもっちゃん。



もっちゃんを抱っこすると身体が柔らかくて、とっても愛おしくなります。
大事にしなくちゃって思う。



フリー満喫中の満足顔の可愛いもっちゃん。






「美玲」美しくて賢い仔。
甘える声は仔猫みたいに可愛いの(*´з`)



最近よく食べますね~。ドライもウェットもたくさん食べてくれます。
だからちょっとふっくらになったかな?



もっとフリーで遊んできてくれていいんだけどね。
まだちょっと慎重な感じ。






「茶豆」はどこ見てるのかな?
ボーっとしていました。眠いのねきっと。ぽかぽかだもんね。



ケージ上のベッドでくつろいでいました。
でも甘えたいときは、トンと降りて足にからみついてきます。



もっと甘えたいときは小さいけどちゃんと「にゃぁぁ」って鳴いて教えてくれます。
ハグハグハグ。
たくさんハグして大好きだよって伝えます。






「茶豆」と「マシュマロ」
戦ってます。



どっちが優勢?
いい勝負か!?



ひるまず挑む「マシュマロ」すごいわ!





夜帰る前の皆さん。
左から「マシュマロ」「タフ」「茶豆」「ぽこ」「おたる」
「タフ」はこの後お部屋(ケージ)に入ってもらいました。






皆お休み~。



明日の日曜日はシェルターボラをお休みいたします。
なので午後1時と2時半のお見合いもお休みですm(__)m

来週のご予約をお待ちしております。



☆☆☆

*引用・転載禁止のお願い
「Allhealの森」のすべての記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。

*このブログ「Allhealの森」内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。ご使用になりたい場合は、一言ご連絡いただけるとありがたいです。




ご協力いただけるとありがたいです。
☆★ご支援のお願い★☆

🔷ゆうちょ銀行🔷
記号11460
番号05074871
シャ)マタタビケ

🔷みずほ銀行🔷
店番273 川越支店
普通
口座番号3043108
シャ)マタタビケ

🔷埼玉りそな銀行🔷
店番386 本川越支店
普通
口座番号4446772
シャ)マタタビケ


***
お見合い大歓迎です。(予約制)
日曜日の午後13時~と午後14時半~の2回です。
2025年からは第五日曜日の(月によってはその他の日曜日も)午後の時間帯はお休みになります。
夜の対応が可能な場合もありますのでご相談ください。

『お見合い時は、ボランティア一同、感染防止策を万全に整えて実施しております。
ご来訪くださる皆様におきましても、入室時の消毒と熱の計測、 マスクと靴下着用 、入室人数はできるだけ最小人数で、等々のご協力をお願いいたします。
(シェルターでのお見合いは予約制です。 応募フォーム からお申込みくださいませ。)』




チャリティーショップ「 またたび家@SUZURI 」←click や、譲渡会で販売するチャリティーグッズを購入していただくと、その売り上げを医療費などに充てることができ、とても助かります。

また、猫達の「 フォスターペアレント 」←click になっていただくことで、その仔達の(それ以外の仔にも使わせていただくこともありますm(__)m)生活や医療費等のサポートをすることができます。


またたび家で常時必要な消耗品やフード等の「ほしいものリスト」です。


****
気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。
お問い合わせページもこちら
⇒「 またたび家里親募集ページ

またたび家のブログはこちらです⇒「 またたび家の日常


☆☆☆

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いつも応援ありがとニャ!


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.29 21:22:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: