きいろのへや

きいろのへや

PR

Profile

ちび向日葵

ちび向日葵

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さとっち@ Re:名古屋の空の下から。(09/25) あたさ、ついに梅酒の本を衝動で買っちま…
ちび向日葵 @ お返事 MSK>そうかーー大差ないかなぁー。そ…
haru@ れいちゃん☆ うおーーーい!! 久々!!待ってたよ☆ …
みるく姫@ れ~いぃ~~こぉお! 久しぶりの更新だぁねぇ。 オヒサシブリブリッ♪(…
masakic@ ホント久しぶりだねー ビールも氷結も大差ねぇよ~☆ 氷結は最近…
2006.03.29
XML
カテゴリ: 日記の話
26日に卒業式がありました。

朝早くからおきて袴着せてもらって日本武道館へ。

友人が朝早くからがんばってくれたおかげで前から4列目。

応援団やチアリーダーがめちゃ近くで見れました。
チアの子はかわいすぎてみんなで写真とりまくってました。

一昨年くらいには、星野監督が祝辞に来てくれたらしいのですが、
今年は理事長、学長の話のみ。。。。
だれかゲストいなかったのかな。。。。



卒業式後は友人達と写真をとった後、ヒルトン東京へ!!


その感謝礼拝と感謝会に参加してきました。

創立57年さまざまな卒業生や両親、先生方、子供達がきていました。

私は昨年の7月に奇跡の再会をした幼稚園の友人と
その子が連絡とってた子と同期4人とあって、
17年ぶりの再会で、めちゃうれしかったんだけど、
なにより興奮してたのは母親達でした。

幼稚園なんて子供らはほとんど記憶なくて、
むしろ親の子育て情報交換のところが多いと思うんですよねーー。

同級生とお母さん達と、久々にあっていわれた一言は、やっぱり

「かわってないねーー」

一応、17年も育ってみたんですけど。。。。。。




先生達も変わってなくて、ほんとにその頃のままで、
17年間時が止まってるかの様でした。
やっぱり若い子とかかわってたら、いつまでも年をとらないのかなーー。

しかも、私達のことを覚えてて、家族のことまで覚えてて、
あのときのテンションと一緒に受け入れてくれて、


そしてさすがヒルトンだけあって、
立食パーティーだったんですが、ほんとおいしかったです。
ローストビーフもサーモンもティラミスも食べ放題で、
チョコの噴水があってほんきでタッパーで持って帰りたいくらいおいしかった。

将来、こんなところでパーティー出来る人になりたい。


何年たっても先生のために卒業式が集まる素敵な幼稚園から、
自分のやりたことをやれた大学まで
通わせてくれた親に感謝しつつ、
4月からがんばってはたらかなくちゃなーーって思う今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.30 13:10:22
コメントを書く
[日記の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: