関東が勝っていたゲームだと思っています。
接点ではコカコーラが勝っていましたが。

最後のPGのシーンでも
コカコーラPG狙う→ゴールラインまで届かずタッチに蹴ると思いきや攻撃→ターンオーバーされトライを取られる
でしたからね。 (2006.02.05 21:00:57)

あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.02.04
XML
カテゴリ: ラグビー

矢富、五郎丸がいない早稲田がクラブチーム・タマリバ
に順当勝ち。日本選手権2回戦に進んだ。

スクラムハーフ・矢富選手のいないゲーム。
頭を剃ってワラビーズのグレーガンを意識しているのかと
見まがう選手。

ボクの個人的好みでは、矢富選手はあまり好きでない。
なんというか、SHはスクラムハーフらしくしてほしい。
自由自在に動き回るため、スタンドオフが2人いるように
見えることがどうもよろしくない。


もう欠かすことのできない早稲田のSHになっているのか
も知れない。

そして関東学院、コカコーラに敗戦。
これは順当なんだろうか、番狂わせなんだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.05 02:28:56
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早稲田・矢富選手のいないゲーム(02/04)  
点差だけなら結構惜しい!ような感じがします。でも結果としたら負けは負け。やはり差があるのでしょうか。でも、差は縮まっているような・・気がします。次の早稲田の試合でわかることでしょう^^;
(2006.02.05 20:14:56)

Re[1]:早稲田・矢富選手のいないゲーム(02/04)  
あいしーぷろさんさん
>点差だけなら結構惜しい!ような感じがします。でも結果としたら負けは負け。やはり差があるのでしょうか。でも、差は縮まっているような・・気がします。次の早稲田の試合でわかることでしょう^^;
-----
次週の早稲田を見ればわかりますか。
では続きは来週書くことにしましょう。


(2006.02.05 20:38:03)

堅いゲームプランを実行できれば  

Re:堅いゲームプランを実行できれば(02/04)  
きゅうた ♪さん
なるほど、そうでしたか。
スコアでも関東学院に勝ってほしかったな、
そう思います。 (2006.02.06 23:39:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: