あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.05.12
XML
カテゴリ: 近鉄バファローズ
2日前に起きた谷中のグラブ投げつけ事件。


その賛否はともかく、
「グラブを投げる」 という行為で思い出す事件がありました。
昨年限りで楽天を引退した 高村祐投手(宇都宮南高-法政大)
のことです。

1999年7月2日の近鉄vsロッテ戦。
場所は千葉・マリーンスタジアム。

近鉄・高村、ロッテ・武藤の両先発の好投で両チーム「0(ゼロ)」
行進のまま迎えた7回裏。


その初球に、ロッテはダブルスチールを敢行する。
と、焦った捕手・的山がパスボール。
もたつく的山を尻目に、二塁走者大塚は一気に本塁まで生還。

更に本塁にベースカバーに入った高村が、グラブを叩きつけて
悔しがっている隙に、一塁走者の堀までが本塁に駆け込んで、
2点目を追加した。

一塁走者までが生還することなど、高村はまったく予想して
いなかったのだろう。ホームイン直後にそれに気づき、慌てて
拾おうとしたがどうしようもなかった。

大チョンボ事件!

高村、きっとパスボールをした的山に苛立ったのではないか?
「的山、おまえ何やってんだ!」 と。


まだゲームが止まっていないプレイ中。
しかも公衆の面前でそんな行為をされた捕手・的山にむしろ同情
したい気持ちだった。

結局この2点が決勝点になり、高村は敗戦投手になった。

グラブを投げつける行為の代償はあまりに大きかった。





人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.13 05:30:39
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: