あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.07.23
XML
テーマ: 高校野球(3736)
カテゴリ: 高校野球
いったい、だれが結果になることを予想していたのだろう?

■市立川越高 4-0 埼玉栄高■

市川越 000 002 020 =4
埼玉栄 000 000 000 =0

ボクは優勝候補の筆頭に、鷲宮と並んで埼玉栄を予想していた。
もちろん、市立川越も川越商時代からの伝統高であることは知
っているけれど。

埼玉栄・木村投手。
「みんなにすまなかった。甲子園はカンタンに行ける所ではない」。


テレ玉「高校野球ダイジェスト」。
最後のシーン。背を向けて泣き崩れる、埼玉栄・背番号「1」の姿
があった。

彼の高校野球は終わった。来年はプロに進むのだろうか?



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.24 00:07:14
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【埼玉高校野球】埼玉栄、敗戦(07/23)  
GLOOMY_MAMA  さん
コメントありがとうございました。
本当に目を疑ってしまいました。それだけ埼玉は厳しいんでしょうか。
結局木村君観る機会なく…残念です。 (2006.07.24 01:16:30)

こんにちは。  
LEFTY  さん
記事見せていただきました。埼玉栄負けちゃいましたねぇ。埼玉栄といえば浦学も大島(現西武)にやられた試合は県営大宮球場でみていたころから、埼玉3強時代(浦学、共栄、栄)を予感していただけにベスト8であたらないのが残念です。ちなみに今日は雨ですね。うらめしい・・、日程が詰まるから甲子園に影響がでてると思うのは僕だけでしょうか・・? (2006.07.24 11:45:59)

・・・  
東京でテレ玉 さん
いやぁ~・・・栄、残念・・・初戦の時のコメントで、木村君の調子が去年よりも落ちていると感じたことを、書き込ませてもらいましたが、まさか、こんなに早く消えるとは・・・調子は上がってくると信じていたのですが、残念です。潜在能力は駒苫の田中君よりも上だと思うので、プロで見られるのを楽しみにしたいと思います。
それから、栄に勝った市立川越は昔から好感を持っていたのですが、川商と統合して両校のいい所(市川越のけれんみのなさ、川商の伝統)が合わさっていい感じなのでしょうか。期待したいです。
それにしても、埼玉は毎年「大番狂わせ」がおきますねぇ、だから、面白い!! (2006.07.24 23:13:49)

Re[1]:【埼玉高校野球】埼玉栄、敗戦(07/23)  
GLOOMY_MAMAさん
>コメントありがとうございました。
>本当に目を疑ってしまいました。それだけ埼玉は厳しいんでしょうか。
>結局木村君観る機会なく…残念です。
-----
ボクは木村「選手」は何度か見ました。でも木村
「投手」はあまり見ていないのですよ。ボクが見るときはたいてい野手でした。 (2006.07.24 23:50:04)

Re:こんにちは。(07/23)  
LEFTYさん
>ちなみに今日は雨ですね。うらめしい・・、日程が詰まるから甲子園に影響がでてると思うのは僕だけでしょうか・・?
-----
大会5度目の雨天中止です。日程が汲々になってしまいました。甲子園に影響、というのはホント大げさではないかもしれません。 (2006.07.24 23:53:54)

Re:・・・(07/23)  
東京でテレ玉さん
>いやぁ~・・・栄、残念・・・初戦の時のコメントで、木村君の調子が去年よりも落ちていると感じたことを、書き込ませてもらいましたが、まさか、こんなに早く消えるとは・・・調子は上がってくると信じていたのですが、残念です。潜在能力は駒苫の田中君よりも上だと思うので、プロで見られるのを楽しみにしたいと思います。

すごい予言です!

>それにしても、埼玉は毎年「大番狂わせ」がおきますねぇ、だから、面白い!!

面白いことは面白いけど、これだけ雨が降り続くと
いい投手が悪い影響を受けそうで、波乱がまだまだ続くような不安が。 (2006.07.24 23:57:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: