あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2006.12.01
XML
カテゴリ: プロ野球
9月28日のブログで、ボクは永野スカウトに勝手に同情した。

大嶺の指名は球団首脳が勝手に決めたもの。 。「大嶺はすで

だと主張しているにもかかわらず、それを押し切られ、一方では
八重山商工高の伊志嶺監督に電話しても「着信拒否!」されるわ
で、それはそれは可哀想だと、つまらぬ同情をしていた。


ところがどっこい、今日の日刊ゲンダイを読んでそれは間違いだ
ったことを知った。なんと、ロッテは指名前から獲得できる確信
があった、というのだ。どうやら「ガチガチ」だったホークスが、
大嶺に提示するはずの条件を上回る材料を持っていたようだ。
以前書いたように 「千葉は田舎」戦法 も含まれていたのかは
わからないけど

ということで永野さん、ごめんなさい。勝手な推測を書きました。

で、そのホークスに勝る条件って何だったんでしょうね


さて(沖縄・八重山商工高)。
184cm、右投左打。
140km後半の直球と、130km台の高速スライダーが武器。
技術よりも精神面への不安を指摘する声が多い。

先月27日、ロッテと正式契約を交わした。バレンタイン監督も
沖縄に出向き、大嶺と記念写真に収まった。そして「じっちゃん」
もちゃっかり一緒に写っていた。「じっちゃん」というから、ほん
とにじっちゃんぽい人を想像していたけど、若々しいカクシャクと

ーズをとっていた。

大嶺、じっちゃんのためにも頑張れ!


いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.02 05:19:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: