あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.05.03
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球
特待制度問題。
締切日だった昨日、全国では334校からの申告があった。
学校一覧は、 こちら(日刊スポーツ)。

春季県大会を勝ち進んでいる高校が突然辞退し、すでに敗退した
学校が復活したりと大混乱。

さて、埼玉高校野球。
こちらは開幕が遅かったこともあり、「準々決勝で勝ったとしても
準決勝は辞退する」とあらかじめ見解を示す高校が現れるなど、
勝ち進む学校がすでに決まっている中での戦いが行われる異例な事態


【春季県大会 準々決勝 大宮県営球場 (07年5月2日)】



滑川総合 000 000 300 =3
花咲徳栄 000 001 010 =2


このゲームで勝利をしたとしても、次の準決勝に進出しないこと
を発表している。


逆にいえば滑川総合高、勝敗に関係なく準決勝進出が確定。

先制したのは花咲徳栄高。
それまで散発3安打に抑えられ、まるで得点機を見出せなかったが
徳栄が6回、相手ミスで先制点を挙げる。

9番・ 村田 が左越え二塁打で出塁。続く1番・ 大畑 の送りバントを
捕った滑川・ 内田 投手はすぐさま三塁に送球。が、ボールは大きく


この徳栄高の先制で、やっと試合が動く。
7回表、滑川総合高。
二死二塁で打者は3番・ 木村 、初球を叩いたが平凡な左飛。
好機は潰えたかに見えたが、左翼手の目に夕陽が重なったのだろう、


好機はまだ続く。
4番・ 米盛 の中前打で2点目。米盛が二盗後、5番・ 高島 も中前打。
米盛は三塁をまわり一気に生還し3点目を挙げた。

スコア1-3、徳栄が2点のビハインドで迎えた8回裏。
安打と2四死球で一死満塁の好機をつくり、4番・ が左前打を
放ち2点目を挙げたが、後続がなかった。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.03 08:52:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: