あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.08.22
XML
カテゴリ: 高校野球
8回裏、4点差を追う 佐賀北高 の攻撃。
打者は2番打者・ 井手和馬 、対する 広陵高 の投手は
エース・ 野村祐輔

カウント1-3から野村が投げた5球目の直球、
テレビ番組 「熱闘甲子園」
真ん中のストライクに見えた。

だが、主審の判定はボール。
佐賀北高は押し出しで1点を挙げ、3点差に迫る。
マウンド上で野村、判定に驚いたそぶりを見せた。

この判定、この瞬間が勝敗に微妙な影を落とした

なおも無死満塁のチャンスに、4番打者・ 副島浩史
カウント1-1からの3球目。外角高めに曲がるスライダーを
叩きレフトスタンドに打球を放り込んだ。

満塁・逆転・本塁打!

※この瞬間、スタンドで応援していた副島選手のお父さん
が失神したそうだ。(気持ちはよくわかる!)


スコアは5-4、今度は逆に佐賀北高のリードに変わった。
そして9回は、救援で2回から登板した 久保貴大 が凌いで、


広陵 020 000 200 =4
佐賀北000 000 050 =5

佐賀北高
県立の進学校で、野球部専用のグラウンドはない。他の部と
共有するごくごく普通の高校野球部。勉学のため、夜7時過ぎ


もちろん 特待生問題 とは無縁。
選手たちは皆、地元中学の軟式野球出身だ。

そんな、「ないないづくし」であっても、開幕試合から決勝
まで戦い、佐賀北高は全国4,081校の頂点に立った。


昨年の早稲田実-駒大苫小牧高の名勝負並みに
好ゲームだった。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.23 01:34:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: