あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.11.29
XML
カテゴリ: プロ野球
タレントの ケーシー高峰 さん、2年前に舌ガンを患った。
なにせ「しゃべり」が商売ゆえ「舌」の手術は、商売道具
を失う危険性も秘めており、心中穏やかではなかった。


手術を直前に控えたある日、担当医は語りかけた。


「芸人やめて、政治家になる予定は? 
あるなら、もう一枚舌をつけてあげますよ」


落ち込んでいたケーシーさん、
「先生、俺よりうまいな」
といって、思わず笑い転げたという。









ヤクルトから西武にFAで移籍した 石井一久 (東京学館浦安高)。


日刊ゲンダイによると、西武のホームグラウンドである
グッドウイルドームを見学後に、こんな感想を語ったという。


「チームが明るくていい」

「屋根と観客席の間に隙間があって、空気が吹きこんでいい」

「球場のまわりが緑に囲まれていい」


???


口ベタな石井にしては、目一杯の社交辞令だったのだろうが、


「今年、裏金問題を引き起こした球団であり」

「球場の隙間は確かに換気にもなるが、春先や秋は冷たい風が
吹きつける寒い球場だし」

「緑が多いのは田舎にあるからで、観客が増えない理由にも
なっている」


など突っ込み所が満載のものだった。


石井に二枚舌はまるで似合わない。






ボクが今年、ナマ観戦したプロ野球はたったの一試合。
それは、神宮球場で行われたヤクルトの試合。
先発は、その石井だった。


試合中盤で早々にKOされた石井。
降板を告げられると、ふてくされた仕草でダグアウトに引き揚げた。
出迎える控え選手たちは、そんな石井を見てビビりまくっているよう
に見え、その姿は「わがまま放題」の「裸の王様」のように、
ボクには思えた。






西武での入団会見。


若手の教材となることも期待されるが
「僕ができるのは自分をしっかり持って成績を出すこと。
個人的な部分をしっかりやっていきたい」
とプレーでの貢献に専念することを断言した。


「わがまま」という意味ではない。
「和を乱さずに周りと歩幅を合わせてやっていきたい」
と協調性は意識している。


                      (日刊スポーツ)


二枚舌だったら、逆に面白いが・・・。




ぽっ 1日1クリックお願いします ぽっ
>>
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.30 02:19:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


二枚舌というよりも…  
みぢえ さん
あまり深く考えずに その時思いついたことをコメントするヒトなんじゃないかと思ってます。
天然と呼ばれる所以でしょうか~
私は北海道出身の小泉政権下で要職についた
あの政治家とどうもイメージがかぶります
(^_^;) (2007.11.30 07:43:03)

Re:二枚舌というよりも…(11/29)  
みぢえさん
>あまり深く考えずに その時思いついたことをコメントするヒトなんじゃないかと思ってます。
>天然と呼ばれる所以でしょうか~
>私は北海道出身の小泉政権下で要職についた
>あの政治家とどうもイメージがかぶります
>(^_^;)
-----
石井、思いつきのコメントって、まさにそうかも
しれません。 (2007.12.01 00:59:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: