あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.11.09
XML
カテゴリ: 高校野球

日本シリーズ、西武vs読売の7回戦。


昨日の6回戦で全4打点をたたきだすなど、
ノリに乗っている西武・ 平尾博嗣 (大宮東高)が
今日も決めた。


8回表、2-2の同点に追いつき、なおも走者一・二塁の
チャンスに平尾が登場。読売の3番手・ 越智大祐
(新田高-早稲田大)が苦し紛れのように投げ込んだ
フォークを、巧くセンター前に弾き返す適時打を放った。



先日、パ・リーグの優勝を決めた祝賀会で、平尾は母校
の名を盛んに叫んでいた。
「大宮東高! 大宮東高、バンザイ!」


平尾の高校時代をあまりご存じない人が多いと思うので、
今日はそのへんのことを。


平尾博嗣

大宮東高時代、今からは想像できないけれど通算68本塁打
を放つスラッガーだった。1992年(2年生時)夏、埼玉県大会
では1試合3本塁打を放つ離れ業も演じている。


93年春はセンバツで甲子園に出場した。
打順は1番、ポジションはショート、しかも主将。
あっという間に決勝まで勝ち進み、上宮高に×(敗戦)だったものの、
準優勝となる成果を収めた。


(甲子園での戦績)
2回戦は本塁打を放ち、崇徳高を相手に5-3で○(勝利)。
3回戦は浜松商高を相手に5-4でサヨナラ○。
準々決勝は長崎日大高に5-2で○した。


準決勝は国士舘高に4-3で○。
平尾は同点で迎えた9回表、二塁打で出塁。
送りバントで三進後、パスボールで生還し決勝点を挙げ、
決勝進出を決めた。



しょんぼり1日1クリックお願いします大笑い
>> 人気ブログランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.09 22:00:47
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: