あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2015.08.17
XML
テーマ: 高校野球(3736)
カテゴリ: 高校野球

「東海大相模、厳しい試合でしたっ、逆転勝ちです~。5年ぶりのベスト4を決めましたっ。敗れた花咲徳栄も見事なゲームでした。見ている我々の気持ちを揺さぶるようなゲームでした!!!」

松野靖彦 アナはこう叫んだ。いや叫んだ!という表現は正確でない。それは民放アナの安っぽい絶叫とは違い、「~見ている我々の気持ちを揺さぶるような~」という箇所で声が完全に裏返っていて、本当にこの実況アナは気持ちを揺さぶられたんだろうなと、ボクは試合だけでなく、実況にも感動してしまったのだ。

そしてもうひとつ、この松野アナには面白いやりとりがあった。

5回、花咲徳栄アルプス応援席からのレポートで、花咲徳栄の校歌には春夏秋冬4つのバージョンがあると知らされ、直後にレポーターから歌詞の違いが分かるかを問われた。相当な無茶ぶりをするもんだと思っていたが、あにはからんや、すぐさま松野アナは正解を言い当ててみせた。

解説の大矢正成さんから「なぜすぐに違いが分かったか」と聞かれると 、「はい、私事で恐縮ですが、実は私の出身高校も校歌が4種類あったのです」 と答え、大矢さんから「さすがに目の付け所が違いますね」と冷やかされると、「恐縮です・・・」と恥ずかしさMAXの体で、頭を掻いた。

なんと純朴なアナだろうか。こういう人が高校野球の実況に欠かせないと、そう思いますます好感度がUPした次第。調べてみると、松野アナの出身は静岡・浜松北高。高校時代はハンマー投げの選手だったらしく、あの室伏広治選手と同じ大会に出たこともあるんだそうな。

さてさて、これからは松野靖彦アナに注目ですぞ(^_-)-☆ もう今大会の登板はないかもしれないけれど・・・



DSCN9302.JPG



<関連記事>

東海大相模、三池工を優勝に導いた原貢さん
http://plaza.rakuten.co.jp/amayakyuunikki/diary/201503070000/



告!  野球ブログ瓦版」 に当ブログも参加しました。もしよろしければ、こちらのサイトもご覧ください。あなたのお気に入りの野球ブログに出合えるかもしれません。

こちら→
http://kawaraban.blog.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.17 23:42:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: