PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
まえの日記に引き続き、また「初体験」をしてしまいました。
海亀の赤ちゃんが卵から孵って、海に向かって行くのを目撃しましたよ~!
かわいいぃ~!
いえ、こんな明るい時間ではなかったのですが・・・・
はっきりいって暗闇でした。
でも、2ヶ月前に、母亀が産卵しに来たのを(足跡を)見てから、ずぅ~っと待ってた甲斐がありました!

あ、これは、干潮であまりにビーチが長く、産卵までにはいたらなかった模様。
Uターンしてしまってます。
でもちゃんと次の日に、同じ所からビーチに上がってきてちゃんと産んでました!
本能ってすごい!
さて、肝心の赤ちゃんの方ですが、昨日の夜8時半ごろ、まっ平だった砂が、突然直径10cm程、ボコッとへっこみ始めました。
中で卵が孵り出した証拠です!
それから約1時間、今や、穴は直径30cmぐらいに。
もうそろそろ出てくるのでは・・・・・
でも全然動きなし・・・・
一緒に見ていた人が言うには、「こんな状態から、ものの1~2分でBaby達が出てくる時もあるし、何時間もかかる時もあるのよ」
うううぅ・・・・
もうすでに1時間暗闇で立ちっぱなし・・・・
それも常に前かがみ・・・
腰が痛いのじゃ・・・・・
ああ、もうギブするか・・・・
と、なんか穴の中に黒いモノが見えるよ・・・
ウギャァ~!
出てきた出てきた!
ウジャウジャと亀の赤ちゃんがぁ~!
最初の一匹の頭が見えてから、ものの10秒ぐらいで、みなさま出てこられた模様。
すごい早いです。
でも、不思議と、最初っからみなさんちゃんと海の方向に向かってます。
なんでわかったの?
本能、すごし!
昨日はちょうど干潮時で、ビーチは50mぐらいありましたよ。
それを、5cmぐらいのちっちゃい亀たちが、ちっちゃいちっちゃい手足を動かして、海のほうへ、海のほうへ向かっていく姿。
もう、感動しました!
でも、暗闇で、まず踏んづけてしまわないようにするのが至難の業。
前かがみで、(なんせ暗いので、よぉ~く顔を近づけないと、見えないのよ)ちゃ~んとみんな水に入って行くまで見届けました。
はぁ~・・・(思い出して、また感動してます)
ジャクソンビルに住み始めて3年目にして、やっと海亀の赤ちゃんたちとご対面できました!
ビーチのそばに住んでてよかった!
私の車にこのライセンスプレート付けててよかった!
でも、昨日の赤ちゃん達のうち、ちゃんと大人になるまで生き残るのは、ほんの数匹なんでしょうねぇ・・・
自然って厳しい・・・・・
さて、ジャガーズですが、プレシーズンゲームを2勝2敗で終え、まずまずの様子。
来週の日曜はシーズンオープナー。
対デンバー・ブロンコスです。
今年はがんばってくださいよぉ~!
Go Jaguars!
侮るなかれ、ジャクソンビル! 2011.10.17 コメント(8)
はじめてのサーフィンレッスン!!! 2011.08.31 コメント(6)
@The Beach 2011.06.09 コメント(2)