PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
今年の感謝祭は、2年ぶりにターキーをお料理したのですが、ニューオリンズに住んでいたときから人に勧められてはいたものの、なかなかできずにいた・・・
Deep Fried Turkey に挑戦しましたっ!
ターキーを大鍋で丸揚げにするのですね。
といっても、わたくしが1人でやったわけでなく、ご近所さんが、
「何家族かで一緒にやるから、カヨコもターキー持ってきなさい!」
と誘ってくださったのです!
まず、中も外もよく洗ったターキーの水気を拭いて、全身をガーリックソルトでマッサージします。
用意したのは13パウンドのターキー(約6キロ)。
バター・お酒・ガーリック・カイエンペッパー等のスパイスを混ぜたものを、でっかい注射器で注入します。
これで、外はカリカリ、中はジューシーなターキーになるはず!
足やウィングがバラバラしないように、タコ糸でしばります。
熱々のピーナッツオイルが入った大鍋の中へ・・・・
プロパンガスを使うので屋外で。 それも大人二人がかり・・・・
「カヨコは危ないからちょっと離れてて」
とまるっきり子供扱いされてます、わたくし。
でも、確かに離れてても熱い。そして、油が飛んでる飛んでる。
揚がってる揚がってる!
良い匂いが漂ってます!
ご近所さんのお庭のグレープフルーツをもいできて、その場でジュースを絞り、ウォッカとミックスしたカクテルを飲みながら(飲めないわたくしはジュースだけ・・・・)待つこと40分。
ももの温度が華氏170度(約77℃)になったら・・・・
できあがりぃ~!
ターキーの丸揚げぇ~!
「ほら、カヨコ、それ持ってそこへ立って。 写真撮ってあげるから!」
と、最後まで子ども扱いされるわたくし・・・・
とほほ・・・
でも、持つべきものは、ナイスなご近所さんっ!
どうもありがとうございましたぁ~!
さて、今年の感謝祭も、ダーリンは練習があったので、夕方まで仕事をしていました。 ご苦労様でございます。
まあ、プロスポーツという、エンターテイメントビジネスにいる限り、ホリデイはないも同然です。
で、わたくしのお友達が、お昼から何人か色々と持って来てくれました。
オーソドックスな、スタッフィング、マッシュドポテト、スクワッシュのキャセロールの他に・・・・
まぐろの漬け、はまちのお刺身、バクダン、もち米と栗のスタッフィング。
あぁ~、持つべきものは、日本人のお友達!
Hさん、K君、Tさん、ありがとうねぇ~!
で、結果は、毎年後悔するにもかかわらず、また今年も、食べすぎで苦しいぃぃぃぃ~~~~!
でも、K君が持ってきてくれた、「Biscotti」のデザート(ここのデザートほんとに美味しいの)を、「もうアカン、これ以上食べられへん・・・」と言いながら、しっかりいただいてしまいましたよ。
ま、ホリデイだからね!
Biscotti
3556 St. Johns Ave.
Jacksonville, FL 32205
(904)387-2060
www.biscottis.com
ニューヨーク その3 2011.09.30 コメント(4)
ニューヨーク その2 2011.09.22