この前の日記で書いた
こちら、旧軽井沢銀座通りにある フランスベーカリー
で買い求めたものでした。
ブログがきっかけとなり、とても素敵なお付き合いをさせていただいている
ちょっと人生の先輩で、画家でらっしゃる 摂っちゃん
♪さん。
摂っちゃんのブログのお友達の レオさん
にお誘いを受け、
摂っちゃんさんと レオさんのお友達 たっくんさん
♪と4人で
昨年10月に那須に一泊旅行
をしましたが
今回は 軽井沢万平ホテル
への旅にお誘いいただきました。
5月30日金曜日11時16分発のあさま519号に乗り、
12時22分には軽井沢駅に到着です。あっというまです。
軽井沢へは、車でしか、行った事がなかったので、とても新鮮でした。
しかも今回の一番の目的は 歴史ある 万平ホテル
での宿泊。
若い頃、ティルームにしか、行った事がなかったので、とても楽しみでした。
しかし、ふだんのおこないが良すぎたせいか、あいにくの空模様。
曇りと予報はでていたのに、雨は降り止まず
到着後は、駅近くの屋根のある 軽井沢プリンスショッピングプラザ
へ直行しました。
ここは、俗にいうアウトレットです。
しかし、霧雨というか・・・寒い雨でした。
まずは、ニューイーストにある ここに見えます
レストラン アーティチョーク
でお昼をすませ
ニューイーストにある、お店めぐりをし、雨の止むのを待ちました。
陶磁器好きの摂さん、レオさん、わたしは、目じりがさがりました。
このせん茶茶碗が素適で、数分真剣に迷いましたが理性が勝利。

迷わず買い求めました。ずっと我慢しててよかったわ~
止む気配がないので、到着日の軽井沢散策は諦め、
早々に、憧れのホテルへと向いました・・・