ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2008.08.16
XML
カテゴリ: おうちごはん



それ以降、うそのように涼しくなりました。
今日(19日)はまた夏が戻ってきてますが(T_T)

お盆も終わり、息子も帰り、またふたりご飯に戻りました。

RIMG1310

残り物 と 焼き魚はあじ
(配膳めちゃくちゃですみません、よい子は真似しないように。)

長男夫婦もまだお料理には苦戦しているようですし
次男もひとりで切りつめて頑張っています。

ふたりになってしばらくは、お料理する気が萎えました。
何食べてるのかな?あの子達。
そう思うと美味しいものを作って
私達が食べてては可愛そうなきがしてしまうんです。

でも、次男もなんとかちゃんと食べてるよう。
めんどくさがりなんで、どうなることかと心配でしたが
意外とこまめにいろんなお料理に挑戦してるみたいです。

主人にこそ、ちゃんと作ってあげなきゃと(やっと?)思えだし
美味しいよとか、どうやって作ったの?(聞いても覚えてないんだけど)
なんていいながら 食べてくれると嬉しいものです。

さてさて、うちのこも私も 欠かせないもののひとつが梅干

毎年母が漬けたのをもらうんですけど、足りなくなると
いろいろ買ってみてますが、ここ美味しそう!
お試ししてみます。

お買い物メモ
ほんと、ぼけ防止ブログですみませんm(__)m


【送料無料】グルメ大賞2007受賞の梅干
「紀州南高梅」をお試しセットでお味見♪
【送料・代引き手数料無料】
お試しセット(50g×4種類)[和歌山県産]
980円


★グルメ大賞受賞記念★今だけ限定販売!お試し少量パック♪
【送料・代引き手数料無料】≪道場六三郎監修≫紀州五十五万石 250g
1000円←お安い!大粒15~20粒ではないでしょうか。
9月30日までなので、美味しかったら次はこれ頼んで
本来大好きなしょっぱい「 しそ漬け 」の梅とか、
薄塩の「 はごろも梅 」なんかも同梱にしてもうらおうかな♪

こちらの梅干ひととおり、食べ尽くしてみたくなりました(^_-)
母のがたぶん、一番ですが、
みんなが当てにしてるので年々競争率高くなりつつあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.19 12:37:00
コメント(4) | コメントを書く
[おうちごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: