生活徒然記

生活徒然記

夏の水分補給


私は、夏は毎年スイカを食べ過ぎてしまうのですが、効果的な水分補給の仕方があるので、ご紹介します。

●夏の水分補給
暑さがストレスになる。私たちの体の60~70%が水分。
        水分を摂らないと
(1)脱水症状になる。
(2)血液が濃くなり心筋梗塞や脳梗塞を起こしやすくなる。
(3)胃液の分泌が悪くなり食欲不振や消化不良が起こる。

★1日に2000~2500cc(ml)水分が出ていく。
★水分摂取量の目安は、食物1000ml+飲料水1000ml~
1500ml

●水分補給のポイント
(1)少しずつ、回数を多く飲む。
(2)暑いと感じたら飲む。
(3)冷たすぎるものは避ける。
★うすいスポーツドリンクでエネルギーも補給。
★甘い物をたくさん飲むと栄養を取られてしまう。
★野菜や果物から水分補給をする。ミキサーなどを使ってジュースを作ると砂糖が少なく果物と野菜の甘みで水分補給できる。
★ビタミンB1をとる。

(ミニポイント)
市販の甘い飲み物は、砂糖がかなり含まれている。上手に水分補給をして糖分をとらないようにしよう。甘みが欲しければ野菜や果物を使ってこまめに水分を補給すると夏バテをしないで過ごすことができます。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: