生活徒然記

生活徒然記

ゼラチンも卵黄も使わないレアーチーズケー



●感想
初歩的なことかもしれませんが、生クリームを泡立てる時、砂糖がなくても本当に泡立つのかな?と心配でしたが、大丈夫でした。
あと、ハンドミキサーを使うと確実に泡立ちます。
私は手で泡立て器を使って生クリームを泡立てようとすると時間をかけても全然泡立てることができないんです。
ハンドミキサーは、1,000円ぐらいからありますが、
私は2,000円ぐらいのを使っています。話によると一番お高い
ラインのハンドミキサーはクイジナート社の9,800円のもののようです。

●レアーチーズケーキのレシピと作り方
(材料)4~6人分
クリームチーズ・・・150g
砂糖・・・80g
レモン汁・・・1/2個分(私は、瓶に入って売っているレモン汁を大さじ1使いました。)
バニラビーンズ・・・1/2本
生クリーム・・・カップ1

(作り方)
(1)耐熱ボールにクリームチーズを入れ、ラップをして、電子レンジに1分ほどかけ、柔らかくする。夏は、室温に置くとよい。

(2)クリームチーズを泡立て器でクリーム状に練り、砂糖を加えてすり混ぜたら、レモン汁も加えて混ぜる。

(3)生クリームに縦に裂いたバニラビーンズを加え、氷水にあてながら、七分立てにする。バニラビーンズの中の種は出して加えておく。

(4)(2)に(3)の泡立てた生クリームを加え、よく混ぜ合わせる。

(5)(4)を直径1㎝の星形口金のついた絞り袋に入れ、適当なグラスに絞り出した後、冷蔵庫で冷やす。「夏なら、生クリームのかわりに、サワークリームを使ってもさっぱりした味になる。」

絞り袋を使わなくても、スプーンですくって、お皿に盛ってもかまわない。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: