PR
Calendar
Comments
Keyword Search
当初の予定は日帰りでkoukiと丸山迄のお散歩のつもりの西穂登山予定でした。
ところが天気予報が日曜日晴れマークになりまして・・・
お泊りして御来光拝んで独標迄運が良かったら行くプランに変更しました。
また西穂に行くとhimekyonさんのブログに書いたコメントを見たかず君より
塩尻駅から乗せて欲しいとのメールが来たので
朝はゆっくりの8時半出発です。
塩尻でかず君を拾い新穂高を目指します。
彼は2週間前にガイドさんに高いお金を払い山頂にいったそうで、
今回は一人で行けるとこまで行くそうだ。
へ~頑張るね~!
ガイドさんってそんなにお金かかるんだ~!
雪の西穂テン泊に連れていってくれると約束した師匠にも
ちゃんとお礼しなくっちゃなんて話しながらロープウエイに到着~!
12時半のロープウエイに乗り込み鍋平で乗り換えて1時ちょい過ぎに登山口を出発します。

雪が八つと違いサラサラのパウダースノーです。

かなりの急登にkoukiは滑りまくります。
長靴だもんね~!

でも、なかなかバランス感覚は良く
ヘラヘラと歩きながらも1時間かからずに山荘到着です。

え?もう着いたの?そんな感じです。
2人とも物足りません。
でも、お腹もすいたしガスってるし
今回はゆっくりまったりと小屋で過ごす事にしました。
つうかビール飲みたくなったみたいよ・・・誰かさんが・・・
って私か?笑
かず君は可愛らしくお茶のんでますが・・・
私はおっさんらしく500mlのでかい缶ビールをグビグビいっちゃいます。
最高やね~!
山荘で飲むビールは最高に旨い!!
こんな素朴な遊びに夢中になります。
あ~親子揃ってのまったりタイム最高やね~!幸せ!

何だか調子が出てきて2本目いっちゃいます~!
足りなくなって・・・ワイン1本飲むなんて、ちょっとあなたってば・・・

ほろ酔いで気持ち良くなってきた時に
「雷鳥が居る。」との声に耳がピクリと動く。
夏に西穂山頂の下りで雷鳥見た時の感動よ、もう1度~!
koukiもずっと見たいと言ってたのですっごく母は嬉しいのです。
居ましたよ~!
綺麗です。真っ白です。

ビデオも撮ったのですが、私の声が感動でウワズッテイル。
先程見て又感動で胸が一杯になりました。
1月の赤岳からの阿弥陀に沈む夕陽も
ガスっていてから雲海が開けた素晴らしいものでしたが

今回も期待出来そうですよ~!

小屋の後ろをひたすらラッセルして突き進みます!
koukiもかず君もちょっとイカレタほろ酔い母ちゃんの後を追ってきます。笑
西穂高は雲の中です。
ところが~~雲が開けてきたのですよ~!

夕陽に染まる笠が岳もそして独標・西穂がメッチャ綺麗です。
「生きててよかった~~!!」叫びまくりました。
周りには誰も居ない。
そして雪の中に身を委ねました。
2月に行った北横岳の夕陽は綺麗だったけど風が強くって立ってるだけで必死でしたが

この日の北アルプスはとっても穏やかでした。
雪の中に寝そべったり好き放題でした。
私の右足が映ってます。無理に入れました。笑

そして夕陽が沈んだ後に空が初めて見る綺麗なスカイブルーで覆われました。

全てが感動でした。
本当に生きてて良かった!
幸せだと感じたのでした。
この時この山の頂上を踏むなんて思いもしないで
山々をうっとりと眺めていた私なのでした。
いつか行って見たい・・・
神様近いうちに私にも雪の西穂に登れるチャンスを下さいとお願いして小屋に戻ったのでした。

2月の西穂高【下山編】 2007/04/20 コメント(8)
西穂高【山頂まったり編】 2007/04/19 コメント(6)
西穂高独標から山頂へ♪ 2007/04/09 コメント(10)