PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

Freepage List

4号機が出来るまで~


ブログサーチ


角松敏生26周年企画選曲リスト!


角松敏生 TDKラジオレポート!


TDK RSJ第01回放送分


TDK RSJ第02回放送分


TDK RSJ第03回放送分


TDK RSJ第04回放送分


TDK RSJ第05回放送分


TDK RSJ第06回放送分


TDK RSJ第07回放送分


TDK RSJ第08回放送分


TDK RSJ第09回放送分


TDK RSJ第10回放送分


TDK RSJ第11回放送分


TDK RSJ第12回放送分


TDK RSJ第13回放送分


TDK RSJ第14回放送分


TDK RSJ第15回放送分


TDK RSJ第16回放送分


TDK RSJ第17回放送分


TDK RSJ第18回放送分


TDK RSJ第19回放送分


TDK RSJ第20回放送分


TDK RSJ第21回放送分


TDK RSJ第22回放送分


TDK RSJ第23回放送分


TDK RSJ第24回放送分


TDK RSJ第25回放送分


TDK RSJ第26回放送分


TDK RSJ第27回放送分


TDK RSJ第28回放送分


TDK RSJ第29回放送分


TDK RSJ第30回放送分


TDK RSJ第31回放送分


TDK RSJ第32回放送分


TDK RSJ第33回放送分


TDK RSJ第34回放送分


TDK RSJ第35回放送分


TDK RSJ第36回放送分


TDK RSJ第37回放送分


TDK RSJ第38回放送分


TDK RSJ第39回放送分


TDK RSJ第40回放送分


TDK RSJ第41回放送分


TDK RSJ第42回放送分


TDK RSJ第43回放送分


TDK RSJ第44回放送分


TDK RSJ第45回放送分


TDK RSJ第46回放送分


TDK RSJ第47回放送分


TDK RSJ第48回放送分


TDK RSJ第49回放送分


TDK RSJ第50回放送分


TDK RSJ第51回放送分


TDK RSJ第52回放送分


Be Correct


Impressions01


Impressions02


マニックス解散宣言撤回文


角松敏生=ODAKYU SOUND EXPRESS=


OSE第1回放送分


OSE第2回放送分


OSE第3回放送分


OSE第4回放送分


OSE第5回放送分


OSE第6回放送分


OSE第7回放送分


OSE第8回放送分


OSE第9回放送分


OSE第10回放送分


Favorite Blog

羅小黒戦記 テン0224さん

初!名古屋市科学館… 魔神8888さん

ストログ -T’s … ストリーマー1969さん
駄文 リョウ様216さん
Over The Rainbow  … orfeoさん
ほっと。。。 makorinkoさん
おそらく音楽・映画… HONEYPIEさん
Club SeaSide katsu-seasideさん
***STUDIO 1130*** yukarinn1130さん
スマイル マーケット きゃろ@スマイルマーケットさん

Comments

YONCE92@ Всем доброго дня Доброго вечера! ремонт жесткого диск…
SAVAGE12@ Доброго вечера Всем здравствуйте!!! ремонт оборудов…
BETHKE75@ Привет Добрый вечер!!! ремонт крыши. Каждая…
SPRANGER91@ Доброго утра Доброго утра!!! ремонт обходится в р…
背番号のないエース0829 @ 岡田有希子 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
CAILLOUET02@ Всем привет Доброго дня!! ремонт бурового предпр…
家庭草園初心者@ Re:THE BEACH : AFRIKA&THE ZULU KINGS(11/23) はじめまして。 2017年末にここに、…
みいさん@ YUMIMATUMURA フェイスブックでYUMIMATUMURA で検索したら出て…
みいさん@ myu現在ご報告 RAN という名前でフェイスブック、Twitter、blog…
Kadomania @ HNさん、毎度! HNさん、大変ご無沙汰しておりました。 お…

Profile

Kadomania

Kadomania

2006年12月02日
XML
カテゴリ: CLASSIC
前回の「カナケンライブ」を報告した前後から、一足お先の

お仕事年末モードに突入しております、kadoにぃでございま

す。みなさま、おこんばんは。

さてさて、先日、角輪名古屋支部が発足しましたあぁぁぁ

拍手ぅ!パチパチパチパチパチパチパチパチ!

支部の会員は何と2名!(がははははは)

いいよ~、いいよ~、2名でも、お集まりになられた事が大事

ですから。

アリーナで集まったり、カナケンで集まったりで、勝手に盛り



orfeoが主催したそうな。もう一人のメンバーもここにいつも

来てくださる方です。むふふ、それは orfeoのサイト でご確認

下され。orfeoは、ご自身でヴァイオリンも演奏される方なの

で、良くクラシックの話しなどして、盛り上がらせてもらって

ます。

そんでもって、神奈川地区はねーさんと勝手にやらせてもらっ

てますが、角輪自体は

東北支部
静岡支部
九州支部

東京・埼玉支部

などなど・・・

(大体、ご自分がどこかおわかりですね?笑。紹介してない地区の方、
すみません、詳しく居住区を存じておりません・爆)

角輪も全世界的な広がりを見せており、嬉しい次第でございます。



ますが、あっちゃこっちゃの会場で皆さん同士がお会い出来たりした

ら、素晴らしい事ですね。仕事も環境も何もかんも違う人たちが、

「角松敏生」だけで、会って話しが出来るって凄いっすね。

orfeoの名古屋支部発足を聞いて、そんな人と人との繋がりに不思議

さを感じているkadoにぃでございます。

何年後でもいいから、全国大会~なんて出来ちゃたら凄くないっすか?

ええ、それまで、お仕事張り切ってます(笑)




さて、そんな名古屋支部発足のお祝いに、こんな曲でも一発お送りし

ておきますか!(って、角殿じゃないですけど・ぷぷ)

エルガーの「威風堂々」っす。

はい、タイトル知らなくても、曲を知らない方はいないぐらい有名な

曲です。作曲者の生誕の地でもあるイギリス本国では「第二の国歌」と

言われるくらいの曲です。アメリカで言ったら「God Bless America」

と一緒ですね。ワールドカップやチャンピオンズリーグなんかでもイン

グランドサポーターの大合唱で聞けます。

この威風堂々という曲は、実は5曲からなる管弦楽の為の、軍隊行進組曲

なのですが、今回取り上げる部分は第一番にあたります。あとは4番など

も良く耳にしますが、一番があまりにも有名すぎて、これだけとって

「威風堂々」と呼ばれているようなもんです。

加えて、あらゆるスタイルで、編曲やら演奏されるので、2番~5番はどっか

へ行っちゃってますね。

もともとオーケストラのためだけの曲だったのですが、当時の国王から、

歌詞もつけて欲しいという要望があったために、イギリス王室の戴冠式用に

作った曲の歌詞を引っ張ってきて、中間部の誰もが知っているメロディに

乗せた楽曲となってます。つまり、お祝い事にも向いている曲と言う事で

今回のご紹介となりました。

音源はイギリスのNHK交響楽団(笑)、もとい!BBC放送交響楽団です。

最初の数分にエリザベス女王の映像が挟まれますが、その後、すんごい数の

聴衆の前での演奏に変わります。これを聞く時は行進曲ですから、聴衆と

同じように膝を上下に折って、行進してる風に聞いてくださいね(爆)

お決まりですから(笑)

それでは、どうぞ~。↓






※おまけ

合唱部分の歌詞です。お子様の英語教育にどうぞ(笑)

Land of Hope and Glory,
Mother of the Free,
How shall we extol thee,
Who are born of thee?
Wider still and wider
Shall thy bounds be set;
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet.

希望と栄光の国
自由の母よ
汝をいかに称えようか?
広く、一層広く
汝の土地はなるべし
神、汝を偉大たらしめし者
もっと、汝を偉大にせよ
神、汝を偉大たらしめし者
もっと、汝を偉大にせよ

一度、演奏したかった曲なのですが、一度も演奏する

チャンスが無かったっす。てぃんぱに大活躍なのに(泣)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月02日 23時47分44秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: