地道に続いている 郷土のうまい!シリーズ(笑)
神奈川で鯛を使った駅弁といえば、平塚あたりまで行くと
有名な駅弁がありますが、 こちらは四国の鯛めし。
第6弾、愛媛産 鯛のうまいんよ弁当
写真撮る前に開封してしまった
鯛めしのきざみ昆布乗せがメインですね。
焼しんじょもユニーク。 そういえば鯛を食べたのも久々かも
静岡鉄道は組み立て開始。
屋根の炎管パーツもピンバイスで0.7mm穴をあけて取り付け。
因みに、トレーラーパーツはTT-04Rではなく、TT-04でも大丈夫でしたw
逆に大丈夫では無いのが動力ユニット。
ガラスパーツのツメが合わず、車体が膨らんでしまう
結局、ツメのあたる部分4箇所を切り広げました。
クモハ1006(下枠交差パンタは分散クーラー搭載車)
クハ1506 前面の塗り分けは何度も変更されました...
バスコレクションも引き続き開封、長野と北関東のバス。
No.210 日野レインボーHR 長電バス
No.206 日野レインボーHR 東武バス
熊本市交通局9700形(その2) サン… 2025.03.05 コメント(3)
AIジェミニとて戻れなくなる沼の件 熊… 2025.03.04 コメント(3)
ジェミニのひなまつり 熊本市交通局08… 2025.03.03 コメント(4)