暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
045876
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
愚痴日記
モモの保育園生活(2歳児)
*
モモは2005年4月から認可保育園2歳児クラスに
入園しました。
アオの入園時は状態を説明する資料をつくり、プレゼンして、
よろしくお願いします。という時間を1時間以上もらいました。
モモの保育園では、モモとことはちっとも聞かれず、
(健康状態の用紙は提出しましたが)私の仕事についてばかりで、
アオのことで、スペシャルな状態に慣れていた
私は、なんかものたりなさを感じたぐらいですが、
これが、”普通”のことなんだとあらためて思ったものです。
そして連絡ノートもないので、ノートに2ページも書いてもらってる
アオと比べるとこれまた物足りなさを感じてしまいます。
昨年から週2日は無認可保育園に通っていたので、
集団生活にはスムーズに入れました。
アオと比べると、しっかりしてると思いますが、
モモも早生まれなので、集団の中では幼いほうです。
迎えにいくと、窓のところに顔をくっつけて待っていて、
私とアオの顔をみると、ニコニコして走ってきます。
でも、アオとモモの保育園は別々なので、送迎にアオが
一緒なので、事情をお話してあります。
「ご迷惑おかけすることがあるかもしれません」と言うと
モモの園の園長先生は「いろいろな育ちがあるから、
気にしなくていいんですよ」と言ってくれました。
2歳違いなのでアオが小学生になっても、お付き合い
することになるので、理解してもらって、心強いです。
最近のモモといえば、2歳児ですので、
世に言う”魔の2歳児”まっしぐらです。
アオはこれがなかったので、「これかー」と
新鮮ですが、大変です。普通の2歳児も大変なのねと実感。
言葉は随分話します。3語文以上でしょうか。
おしゃれにも敏感で、これを着るとか、ピン止めするとか、
手提げ袋を持ちたいとか、いろいろ意思表示がすごいです。
最近ブランコに立って乗れるようになったアオの
真似をして自分もと立って上手に乗ってしまったり、
お着替えもボタンもやりたくて一生懸命です。
できなくて怒ることも多いですが、
へーもうこんな事できるんだとびっくりすることも多いです。
でも言葉は達者なわりにはトイレの方は全くだめですが、
アオと違いいつかは外れるだろうから、家での負担はできるだけ
少なくしたいので保育士さんにおまかせする予定です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
シングルマザーの子育て
もうどうしたらいいか分からない
(2025-11-14 23:09:22)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: