先生のがっこう。青森高生研   ☆    (あおもり こうせいけん)

先生のがっこう。青森高生研   ☆ (あおもり こうせいけん)

2008年06月29日
XML
カテゴリ: 青森全国大会情報
全国の皆さん、おはようございます。

青森で行われる高生研全国大会があと1ヶ月後となりました。

青森での2回目の全国大会ですが、前回とは異なり、
かなり苦戦しているというのが実情です。

前回は、開会行事・演劇・「振鈴(しんれい)」に端役で舞台に立った私ですが、
今回は事務局長という重責に押しつぶされそうです。

スタッフ一同、様々な仕事に追われ、なかなか全国大会の仕事が進まない
もどかしさを感じていますが、残り1ヶ月、全国の皆さんに
「青森に来て良かった」と思っていただけるよう、

残り1ヶ月を頑張りたいと思います。

7月の青森は青空が拡がり、潮風が心地よい季節です。
ねぶた祭りの雰囲気が街のあちこちから感じられます。

美味しい海の幸はもちろん
地酒も是非楽しんでください。

飲むほどに歌い、踊り、
青森の短い夏を楽しもうとする津軽の
じょっぱり・もつけを間近に見られるでしょう。

じょっぱり・・・?
もつけ・・・・・?


箱いっぱ~いに詰めこんでお届けしま~す!驚き3,500円がなんと!1円漁師おまかせ!「青森の新...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 08時42分14秒
コメントを書く
[青森全国大会情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こうせいけん

こうせいけん

コメント新着

届ける会 @ 熊本高生研のブログのリンクをお願いします 熊本高生研のブログ担当の浦崎です。青森…
マッキー@ お世話になりました  大阪の牧口です。おととい、やっと大阪…
おまかせサトウ@ 30分で書ける学級通信 お疲れさまです。 「やらねばならぬこ…
きらり510 @ うん。読みました おはようございます なるほど!っ…
大阪高研生HS@ 祝!東北ブロックブロックゼミ 大阪高生研のHSです。東北ブロックゼミ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: