先生のがっこう。青森高生研   ☆    (あおもり こうせいけん)

先生のがっこう。青森高生研   ☆ (あおもり こうせいけん)

2008年07月16日
XML
カテゴリ: 青森全国大会情報
全国の皆さん

お元気ですか

大会事務局の私は、毎日コンピュータの前で格闘しております。

応援ブログ兼書籍ブログはたくさんの支えによって
毎日更新が続いています。

こちらのブログは私ひとりですが
頑張りたいと思います。

この土日は文化祭です。
3年生は全クラスが模擬店で、室内装飾や調理の準備などで


今日はオニオンリングを作っていました。
ビールのつまみにいいなあと思った私でした。スマイル

さて、宴会好きな青森高生研。

歓迎の夕べは現在29人の参加となっています。

かなり盛り上がりそうな予感がしています。

交流会の申し込みも何件かありました。

1.ねぶたとゆうぎり
2.三味線とお料理
3.マグロと地酒


マグロはちょっとお値段がお高いような感じがしますが、
大間のマグロです。


事務局の私はこの2日間は午後10時まで青森市文化会館です。

2次会交流会でゆっくり冷えたビールを飲むことだけを楽しみにしています。

いえいえ、たくさんの全国のかたに会えることを
何よりの喜びと感じています。

みなさん、


すずめとさんぽ(20.7.5) 009s.jpg20080701210805.jpgimg77e23747zikdzj.jpg

交流会お申し込みは
こちらのメールボックスへ↓↓↓

メールボックス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月16日 23時39分32秒
コメントを書く
[青森全国大会情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こうせいけん

こうせいけん

コメント新着

届ける会 @ 熊本高生研のブログのリンクをお願いします 熊本高生研のブログ担当の浦崎です。青森…
マッキー@ お世話になりました  大阪の牧口です。おととい、やっと大阪…
おまかせサトウ@ 30分で書ける学級通信 お疲れさまです。 「やらねばならぬこ…
きらり510 @ うん。読みました おはようございます なるほど!っ…
大阪高研生HS@ 祝!東北ブロックブロックゼミ 大阪高生研のHSです。東北ブロックゼミ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: