全3件 (3件中 1-3件目)
1

秋晴れにふさわしいお天気うんうん 気持いぃ~~~~~!仕事なんて忘れて遊びに行きたい気候ですねぇお久しぶりですあっぷるまふぃんでございます最近 食べ物・・・と言うか常備するに相応しいものを作るのが大好きになってます冷蔵庫を開けたら保存ビンだらけです(⌒▽⌒)アハハ!例えば庭に沢山あるローズマリーを使ってローズマリー posted by (C)あっぷるまふぃん売る程あるローズマリー料理に使うと言っても・・・中々使い切れない少しづつ使って行こう!と思ってまずは こんな物を作ってみましたハーブオイル posted by (C)あっぷるまふぃんハーブオイルと言いますかフレーバーオイルと言いますかまっまっ・・・オリーブオイルに香りを移して使うオイルですねぇ~作り方は簡単!そのものハーブをよく洗って水気が無くなるまで乾燥させて後は容器に入れるだけぇ~~手間もかからず何とも!簡単で美味しいオイルの出来上がり(^◯^)ハーブが空気に触れないようにしっかりオイルで守ってあげてハーブに気泡が出来るから時々容器を振ってあげて(これしないとカビたりするのよね)待つ事しばーし2週間後は料理に使うだけ香りがオイルに移ったらハーブは取り出すのが基本よっ き・ほ・ん。こんな簡単な物を作ってみたり時には秋になってきのこが美味しい季節!うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ買い過ぎなんて事も時々あるのよねけど きのこって長持ちしないじゃなーいだからね常備食/きのこの佃煮風 posted by (C)あっぷるまふぃんきのこを佃煮風にして 保存しちゃうのです今回使ったのは 舞茸としいたけきのこなら何でもオーケーなのだ作り方も簡単ですぞ出汁・しょうゆ・みりん・砂糖 汁気が無くなるまで煮るだけ(= ̄∇ ̄=) たったこれだけなのだ最初に濃く味付けしちゃうと煮詰めた時にかなり味が濃くなるから少し薄めで作った方がいいかもぉ~~~舞茸1パック・しいたけ6本使って多いかな???と思ったけど作ってみたら あれれれれれれれれれ???これだけ?になってしました冷蔵庫で4~5日持つから常備しておくにはぴったりなのだ!このまま食べてもいいしパスタに入れても和風味で美味しいしと使い回しが効くきのこの常備食。時には手間ひまかけてみたりしてこんな物を作ったりしてピクルス posted by (C)あっぷるまふぃん漬物の延長線上にあるから私にしたら手間ひまにならないんだけど(^_-)☆漬けたばかりのピクルス自分好みの味にマリナード(スパイスを入れた漬け汁の事)を作るのだけが面倒と言えば面倒だったなぁ自宅にあるスパイスを出して来てあれこれと足し算 引き算してみて味を見て・・・・の繰り返しだったから。きっちりキュウリを詰め込んだんだけど・・ふわり ふわり とキュウリが上がってきちゃった(ぽりぽり)数日経てばきゅうりから水気が出て沈むからいいんだけど 最初は少し心配したわぁ(T▽T)アハハ!こんな常備食を日夜作って仕事が忙しい 忙しいにかまけて食事をまともに取らない事が無い様に心がけていますぞ♪そそ・・・・作ったガリ ガリがねガリ posted by (C)あっぷるまふぃん食べごろになったから♪おいなりさん posted by (C)あっぷるまふぃんおりなりさん作って食べましたぞぉ^^少し失敗したなぁ思ったのがガリが厚くて漬け上がるのに時間がかかった事(苦笑)自分で言うのも可笑しいですが美味しく頂きましたf(^-^; ポリポリ楽しい 楽しいお料理♪常備食を作るのはもっと楽しい♪忙しいと中々沢山の料理が作れないだ・け・ど常備食があれば 1品だって2品だって増えちゃうもんねあんこの首輪がボロボロになったから余り布で首輪を作ってあげました今の所 手作りはこんな物しかしてないあっぷるまふぃん(^┰^;)ゞ和柄でキュート posted by (C)あっぷるまふぃん最近少しメタボ気味かもしれないあんこお嬢抱っこしたら・・・┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。あんこの体重チェックしないとなぁプレゼント価格で珊瑚 アクセサリ-トップ 薔薇 10mm欲しい 欲しい・・・・今 とっても珊瑚が欲しいのよぉ~~天然珊瑚 ラウンド8.5mm レッド(1本)情熱の赤!この色が欲しいのだ珊瑚を使って作ってみたいアクセサリーがあるのよー。只今 コメントを頂いてもお返事をしておりません申し訳ない・・・・と思っています
October 28, 2008
コメント(12)

どうも どうも ご無沙汰しております体調!回復状態あり!!!!!!のあっぷるまふぃんでございます今まで弱い薬で治療をしてたけど・・・中々咳が止まらず(T^T)ウック!今度は強い薬に変更させられて・・けど!!けどね!先生からは 薬を真面目にしっかり使えば一ヶ月で治ると言われました~~~~~。一ヶ月 後一ヶ月の辛抱 辛抱なのださてさて お題にも掲げたお酒の肴(o^-^o) ウフッ今!漬物にハマりまくってて喘息・・・と言うか仕事が忙しいにかまけて全く料理に力を入れてなかった最近の晩ご飯当然!食事を疎かにしたらダメな話で・・・免疫復活をかけてまずは!しっかりした食事を♪と思ったのだ始めの1歩は漬物~~~~~~~何故?漬物か?うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞまっまっ!!!!そんな事は置いといて(苦笑)最近ハマってる漬物をご覧頂こうv(。・ω・。)ィェィ♪お酒の肴作り posted by (C)あっぷるまふぃん本漬け中のきゅうりのピリ辛漬け大根の甘酢漬け葉しょうがとお漬物 posted by (C)あっぷるまふぃんきゅうりのピリ辛漬けは簡単で美味しいから我が家では定番になりつつあるんだなぁ~~材料キュウリ 3~4本醤油 大さじ2砂糖 小さじ2ごま油 小さじ2豆板醤 小さじ1/2これでも漬かり過ぎると辛いから辛いのが苦手と言う人は 豆板醤ほんの少しにした方がいいかも逆に辛いのが大好きと言う人は 豆板醤多めでもいいのだ必ず下漬けをするのだ何せ漬物ですからね(^_
October 21, 2008
コメント(9)

かなり かなりのご無沙汰です(^┰^;)ゞしっかりと治療してる最中のあっぷるまふぃん真面目に薬も飲んで 医者の言う事もちゃんと聞いて喘息の終息を気長に待ち続けていますまだ完全復活には程遠いけど少しづつ良くなってるのは事実なのであーる(^─^)ささ・・・・前回のブログであんこがおばさんになった訳をこれから説明したしますぞ♪これをご覧あれ~~~~~にゃん家図その2 posted by (C)あっぷるまふぃん以前もブログに載せた「にゃん家図」その後を書いてみました(⌒▽⌒)アハハ!あんこはこづなの子猫そしてすだれは小麦の子猫すだれが産んだ子猫を披露してくれたのだ今じゃ・・・・大変な勢いで餌を食べスクスクと育っておりまするぅ~~ねっ!あんこはおばさんになったでしょうすだれファミリー posted by (C)あっぷるまふぃん右からラテ・下がモカ 上がすだれ・ざらめ・チョコどれがどれだかって感じだよね(苦笑)実際に見ると毛の色が違ってたりしっぽの太さが違ってたりと 違う所は沢山あるんだけどパッと見ただけじゃ・・・・見分けが付かないよね。ざらめ posted by (C)あっぷるまふぃんざらめは江戸前がお父さん他の茶トラ(スタバブラザーズと呼んでます)はもじゃが父親・・・・・多分・・・。餌代が・・・・またまた掛かるよねぇ~~ねこ屋敷は大変なのだ\(°o°;)/そして・・・外ねこを部屋から見てるとあんこは嫉妬の嵐でして部屋中走りまくって大暴れの毎日全くねぇ いつまでもおこちゃまなんだからあんこお嬢は(´m`)クスクスうにゃにゃ・・・ posted by (C)あっぷるまふぃんそんな事言われましても・・・・って感じで普段は良い子なんだけど夜になって子猫達がやってくると!!!もう そわそわしちゃってさっ(苦笑)子猫時代は本当に短いから当分はあんこよりも外子猫に目が釘付けになりそうよ~~~(^─^)あっぷるまふぃん家 歴代のねこは茶トラかきじねこと決まってまして(何故か他の柄は居着かないのよ)唯一の三毛猫はあんこだけなのださてさて♪これから子猫の成長がとっても楽しみ♪また新しいねこが増えたけど大人になるまできっちりと!面倒みさせて頂きますぞv(。-_-。)vブイッ♪【メール便OK】【業界最安値に挑戦】★3000円以上ご購入で送料無料★■さかなベンチバリネコ【アジアンテイスト・アジアン雑貨・エスニック雑貨・木彫り・アジア雑貨・バリ雑貨・子供・おもちゃ・アニマル・ノベルティ】アジアンテイスト満点!バリネコデザインの可愛いお香立て♪アニマル木彫りロング香立て【0922PUP10】コメントを頂いても只今 お返事を書いておりません申し訳ないですぅ(;^_^A 完全復活したら お返事も書けると思いますまだまだ先は長そうですけど気長に待っててくださいましーm(._.*)m
October 7, 2008
コメント(12)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()