PR

Calendar

Favorite Blog

実習作品展を開催し… machiraku_hokkaidoさん

2024/06/02 またメ… みっちゃん001001さん

さりー4519のブログ さりー4519さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

sakuraと一緒に

sakura

パンダ
2016/3/24この日は「ようひん(陽浜)」は、
バックヤードにいたので会えたのは
6頭のパンダちゃんでした。

panda
不思木・お母さんゴリラ?


不思木・ET見える?


2023年11月14日
XML
カテゴリ: あっちこっちへ
JR西日本サイコロきっぷ 城崎温泉8000円(往復)特急こうのとり
10月27日、出かけました
自宅から移動(往復)は8時間
現地滞在は4時間

車でこの道を通過は何度かありましたが、
初めての城崎温泉でした
美しい景観で情緒がありゆったりとした、雰囲気の素敵な温泉街


大人1,500円 小人750円
駅からすぐ 
さとの湯→400m→地蔵湯→300m→柳湯→100m→一の湯→200m→
→御所の湯→300m→まんだら湯→300m→鴻の湯
移動距離の目安 約1,600m

さとの湯
城崎温泉駅の横 足湯もあります ぬるめの湯でした
地蔵湯 柳湯
高~い天井
お湯は熱い。
若い女性達は「熱い~」と言って
浴槽のまわりに座っている人が多くいました。

高齢になりますと熱くても平気
浴槽の中央は深いので私は立って浸かりました

趣があって素敵
お薦めです
(下の写真は​ 豊岡観光サイトから転載 ​)
足湯も熱い
一の湯
10月27日この日は工事中でした
洞窟風呂に
入れなくてザンネンでした
御所の湯
まんだら湯
鴻の湯

駅から一番遠くにありました
歴史があって景観が美しく整備され、風情がある素敵な温泉街でした
ただ、2015年1月に火災が発生したこともあり
木造3階建ての連棟(長屋風)の旅館が並んでいるので火災・防災が心配です。

歴史が古い温泉街なので、ある旅館の3階の障子は破れたままだったり(道路から見えます)、
古い旅館のまわりが薄汚い旅館も見受けられ
この辺りに泊まるのは少し躊躇します。

《鴻の湯》のすぐ近くに(自分で作るおんせんたまご)がありました

お店で卵を買ってここへぶら下げて時間を見計らって引き揚げます
何度か(ち~ん)楽しい
美味し~い
この場所の前には
城崎温泉ロープウェイ乗り場があります

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月14日 11時11分15秒
[あっちこっちへ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: