コンサートマナーについて

コンサートマナーについて
これからコンサートに参戦する皆様にぜひ守っていただきたいことを載せました。


■チケットについて
○ダフ屋へのチケット売買をしない。
○オークション、メルマガ、掲示板などでチケット売買をしない。
○コンサート当日まで失くさないよう注意する。
○半券を切らない。

■服装、持ち物などのマナー
○なるべく動きやすい服装で。
○周りの迷惑にならないような服装で。
○派手な被り物(TDLものなど)や派手な手袋(人形など)をつけない。
○ぬいぐるみは持っていかない。
○カメラや録音機、酒類、危険物などを持っていかない。
○手作りうちわは公認うちわのサイズまで。
○ネームボード、スケッチブックなどは持っていかない。
○ペンライトは公認のものを使う(当日グッズ売り場でも販売)
○非公認の光り物のグッズは持ち込み禁止。

■会場内でのマナー
○スタッフ、係員、又は警備員の指示をちゃんと聞くこと。
○会場内にカメラや録音機、危険物などを持ち込まない。
○飲食、禁煙は規定の場所で。
○会場内では走らない。
○会場内の物を壊したり汚したりしない。
○トイレは開演前にすませておく。
○携帯電話の電源は開演前に切る。
○タレントやファンの悪口を言わない。
○退場規制には従う。
○ゴミは各自で持ち帰る。

■開演中でのマナー
○盗撮、密録などをしない。
○うちわは胸の前で振る。
○途中入場・退場をしない(※事情がある場合を除く)
○開演中に席を移動したりしない。
○体調を崩さない程度にコンサートを楽しみましょう。
○客席にマイクを向けられた時は精一杯歌いましょう。
○曲で振り付けがある場合は周りの人の迷惑にならない程度に踊ること。
○ケガをしないよう十分注意する。
○具合が悪くなった場合は近くの係員に声をかける。
○具合が悪そうな人を見かけたら声をかけ係員のもとまで連れて行く。
○その場から移動したり席を割り込んだりしない。
○ステージ上に物を投げない。
○ステージや花道に駆け寄らない。
○MC中に叫んだり名前を呼んだり騒がない。
○あまり大声では歌わない。
○バラードでは一緒に歌わない。
○子供を肩車などしない(抱き抱えたまま持ち上げるなどの行為も×)
○いすに立ち上がらない。
○ネタバレを言わない。
○メンバーが投げた物を奪い合わない(特にサイン関連)
○アンコールの際はなるべく大きな声で。
○アンコール時に席に座って待機しない。

■会場外でのマナー
○入待ちや出待ち、追っかけはやめましょう。
○混雑の原因になるので行きになるべく帰りの切符を買っておくこと。
○非公認グッズ(海賊商品)を買わない。
○会場入り口前でしゃがまない、広がらない。
○長い間、会場周辺には留まらない。
○グッズ売り場での列の割り込みをしない。
○売り場に入ったら止まらず、てきぱきと行動をする。
○信号無視をしない。
○電車・バスなど公共の交通機関で騒いだりしない。
○ゴミをポイ捨てしない。
○道いっぱいに広がったり、しゃがんだりしない。
○道で配っているチラシは危険なのでもらわない。
○誘いに乗らない。






これ以外にもまだマナーに関して項目などがありましたらお手数ですが
管理人にメール⇒ dsa
からお知らせ下さい。



HOMEに戻る 「Manners(マナー)」に戻る


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: