Gee Gee’s Homepage

PR

Favorite Blog

2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん
アジア時間 ジャスミン25さん
ホッとしましょ♪ みさき116さん
毎日が着物!! 『彩花』さん
後23キロ痩せるま… アッキーママさん
まいにちなんとかと… みとん2000さん

Comments

Gee Gee @ Re:今年も宜しくお願い申し上げます。(01/01) ピノ・ノアールさん 画面の右下の過去の…
ピノ・ノアール @ Re:今年も宜しくお願い申し上げます。(01/01) 今年も宜しくね。 風邪をひいたようです・…
Gee Gee @ Re[1]:帯完成(10/06) のんちさん 折角コメントしてくれたのに…
のんち@ Re:帯完成(10/06) ほほ~!リサイクルって出来るんですね。…
Gee Gee @ Re[1]:デビュー(09/28) まよなかさん >お初は嬉しいよねぇ〜(#^.…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 14, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


職種を書くと限られちゃうので書きませんが。。。

その業界の組織に加盟し、運営に関わっている店舗としては、個人経営であっても新卒者ないし、新従業員を採らないければならないので、その範囲で面接をし採用しました。


そこは技術が未熟で向上心の無い者は、当然淘汰されて行く世界です。


その面接を受けに来た人が言った言葉です。
「お試し期間ってありですか??」

ビックリです。

国家試験で免許がいる仕事ですよ!!何をやってお給料を頂くかはかなり絞られているし、覚悟の上の事でしょう!!!!


頭の柔らかい、経営者は「ではこちらもお試し期間って事で宜しく!」と仮採用したそうです。


ちなみに仮採用されたその方は、新卒者では無く中途採用の経験者でした。


いざお仕事を始めたら、能書きばかりで全然使えない!!
指示がないと動けない、気のまわらない人だったそうです。


その人が何故お試しに拘ったかと言うと、人間関係に不安があり馴染めるか?また店の雰囲気が自分に合うかどうか?合わなければチェンジで!と言うことを繰り返している人だったそうです。


あまりにも使えない人だった為、経営者の方は「次は何をしましょうか?」と質問され、
「じゃぁ、帰って、もう来なくて良いから!」と言ったそうです。

でもその方、馴れていたらしく「はい、解りました。」と食い下がることも無く、辞めたそうです。


仕事や職場に馴染めるかどうかは大きな問題だけど、そんなに早く見極められるんだろうか??
それに雇われる以上、思うように行かないのは当然では?


勇気の有る就活している方は「お試し期間で宜しく!」と言ってみては。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 14, 2013 03:14:04 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: