かなり真剣でした~~!簡単に作れるし、なかなかこのおもちゃ、いいかもしれません(*^_^*)

本当、偶然ばったりの再会って嬉しいです!しばらくテンションがハイになりました(笑)

ありがとうございます(*^_^*)発作、いい方向にいくといいな♪

(2006年05月17日 18時09分05秒)

一救入魂!

一救入魂!

PR

プロフィール

ありあり2126

ありあり2126

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月16日
XML

こだまっちが今日保育園から持って帰ってきたおもちゃ。保育参観で作ったのかな??紙コップの側面の下のほうに穴を開けてそこにストローを通してストローの先に適当な長さに切った傘の袋をつけてあります。ストローをフ~~と吹くと袋がにょろ~~っとコップから出てきます。

袋にお化けの顔がついていてなんともかわいいっ!こだまっちも大喜びで、早速帰り遊びながら帰っていました。もちろん・・袋の内面は唾液だらけになってますが(笑)おまけにストローの吹くところはかじかじするからまったいらに!

で、それを持って自転車に乗って走ってたら、なんとびっくり。帰り道に、異動したけど、以前こだまっちの保育園にいた先生達が三人!!一歳児のときの担任の先生と、昨年担任だった先生・・そして、オネエチャンのみいみいが担任だった先生!!きゃ~~!と思わず立ち話。

こだまっちはずっと固まったまま黙ってましたが・・・でも、声をかけてもらって嬉しかったはず!

ちょうどおもちゃを持ってたので、「先生に見せてあげたら?」といったら、おもむろにやろうとして・・・ストローじゃないところを吹こうとした(というか、空振り状態)ので大笑い。1歳の時の担任の先生は・・1年ぶりだし、大きくなっててびっくりされました。みいみいの担任の先生は、おなかが妊婦さん~~♪九月の頭が予定日だそうで・・(でもでかかった・笑)

いやはやなつかしかった!そこにまた、もう一人異動してしまった先生がたまたま通りかかり、なんだか本当、びっくりでした(*^_^*)でも嬉しいっ!!

こだまっち・・ご飯どきに白目になる発作があったり、昨晩も遊んでるとき急に固まって口元がピクピクする発作があったりして・・ちょっと様子見なくちゃね。ぴくつきの方も相変らずあります。しばらく好調だったんだけどなあ・・・(~_~)でも、24時間ずっと見てるわけじゃないし、一緒にいる時間がそんなに長いわけではないけど、薬増量して、ちょっといい方向に来ている気もするので、そう思いたいよぉ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月16日 20時58分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[こだまっち(14年10月産我が家の怪獣)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紙コップ&ストロー&傘の袋(05/16)  
傘の袋で作るんですか~!すごい!
子供って、ストローかじりますよね、どこの子も 笑
感触がいいのかな?

保育園の先生の異動があるんですね~
大きな保育園なんですか?
びっくりだけど、こういった出会いかた嬉しいですね^^

発作・・・いい方向にいってくれるといいですね!
今のこの時期とかも関係あるんですか?

(2006年05月16日 21時53分42秒)

とらのティガ~さんへ  
ね??傘の袋はなかなかすごいなあ!って思いました!でしょ??ストローかじかじ。しかも、すえなくなるんですよね。こどもの吸いかけのストローで飲むと出が悪くて・・いらいらしちゃう(笑)

保育園は、公立の保育園なんですよ~。だから、大体五年くらいで異動するみたいです。毎年何人かが異動していますよ。
本当、嬉しかったですぅ~~!

ありがとうございます。本当、いい方向に行くといいんだけど。時期は・・たぶんあんまり関係ないかと思いますが・・どっちかというと、暑いときがダメみたい。あとは、体調が悪いと出てしまうかな・・・(~_~)うちの子は感じたことはないのですが、低気圧が近づくと発作が増えるって話も聞いたことがあります・・ふしぎっっ!(天気予報に使える??!!) (2006年05月16日 22時02分51秒)

Re:紙コップ&ストロー&傘の袋(05/16)  
奏響  さん
⊂(・x・)⊃

子供が夢中になる遊び道具だぁ~
色々とアレンジしたら面白いかもっ♪

知り合い3人も会ったら、
驚くし嬉しいよねぇ(^-^o)
こだまっち恥ずかしかったのかもねぇ~

薬を増量した事で少しでも、
落ち着いてくれると良いよね(>_<) (2006年05月17日 02時38分39秒)

奏響さんへ  
ねっ!なかなかおもしろいかも・・でしょ??
恥ずかしかったみたいだね~♪「きゃ~~こだ???」って聞かれ、びっくりされて(笑)
先生達、皆、兄ちゃん姉ちゃん含めて担任だったこともあり(しかも一人をのぞくと、4年とか、5年とか、すごく長い期間!!)本当になつかしかったよ~!
そうなのよ~・・発作、減ってくれるといいんだけどな!まあ、大きいのが止まってるから、それだけでありがたいんだけどね(*^_^*) (2006年05月17日 05時56分33秒)

Re:紙コップ&ストロー&傘の袋(05/16)  
チリチリリ  さん
 これってなかなか良いおもちゃですね♪
風船膨らますにはまだ肺活量足りないから、
これなら簡単に膨らませるから喜ぶかも。
雨の日にスーパーで貰ってきて作ってみま~す。

こだまっちちゃん、そのまま薬で安定してくれると良いですね。
どういう刺激があったときに、発作が起こるのか
原因がはっきりすれば予防もできるんでしょうけど、不安ですね。
神経系の方は専門ではないので知りませんが、
まだその原因って分かってないのでしょうか? (2006年05月17日 16時40分01秒)

いい表情ですね  
チチさん  さん
こだまっちちゃん、かわいいですねえ。
真剣に膨らましている表情がいいですねえ。

偶然というものは重なることがありますが、それにしてもすごい再開ですね。こだまっちちゃんも嬉しかったでしょうねえ。

発作の方は心配ですね。良い方向に向かっていくといいですね。 (2006年05月17日 17時32分17秒)

チリチリリさんへ  
なかなかいいなあっ!って思いました・・これ。躁簡単に破けないし・・。

そうそう・・ちょっとNG?かもしれないけど、コ○ドームで風船作ってもかなり膨らみますよね(笑)

こだの発作は・・一つには熱に
異常に弱いのだそうで、熱性けいれんはもちろん、お風呂でも誘発されるようです。あとは、花火見てるときに重積発作を起こしたこともあり、光も誘発要因としてはあやしいらしいです~。でも、固まる発作の方はよくわからないなあ・・ただ、疲れてたり、眠いときとか、体調の悪いときに多い気がします。脳波も、大きい異常はないんだけど、ただ、三歳くらいまでは異常が出にくいんだそうです。本当に脳とか神経って????なことが多くて面白いというか興味深いというか訳わからんというか・・・(笑)不思議です~~!

チリチリリさんは、どんな方面が専門なんですか??
(2006年05月17日 18時03分48秒)

チチさんさんへ  

Re:チリチリリさんへ(05/16)  
チリチリリ  さん
ありあり2126さん

>チリチリリさんは、どんな方面が専門なんですか??

癌のメカニズムについてやってましたが、その中でも相当マニアックなとこです。
お陰でなかなか成果が出ません(ToT)。続きは旦那に託して休職しましたが、
論文にするのにかなり苦しんでるみたいです(^_^;)。

(2006年05月18日 18時28分52秒)

チリチリリさんへ  
それはすごいですぅ~~!ますます色々聞きたくなっちゃいました。
旦那さんも同じ研究職なのですね??チリチリリさんが復職する頃には論文は出来上がっているのかな?!
本当、身体のことや病気のことは・・すごいしくみだなあ・・って思います。興味深いですよね。

(2006年05月18日 19時00分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ありあり2126 @ Re[1]:さむすぎて・・・(12/13) ミッチーさんへ ほんとです~~(笑)ふり…
ミッチー@ Re:さむすぎて・・・(12/13) このところ寒暖差が激しすぎますね。 天気…
ありあり2126 @ Re[1]:いいてんき(12/05) ミッチーさんへ そうですね・・常連さんは…
ミッチー@ Re:いいてんき(12/05) プールが空いていましたか。 これから年末…
ありあり2126 @ Re[1]:あめ~~~(12/02) ミッチーさんへ そうなんです~~ 横浜で…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: