沖縄久米島 グランババの農園から

沖縄久米島 グランババの農園から

以前のブログはコチラ(^_^)
店内

 以前はこの店のオーナーでしたが、今は引退して農園作り。まだ少し俗世界につかりながら苦手な野菜作りに挑戦しています。なにせ社会も人の生き方もすっかり変わってしまいましたから、自給自足も必須になるやもしれません。
 これからどんな世界になるのやら。
 生きるって冒険でございますよ。
2024.05.15
XML
5月15日(水) 旧暦4月8日  六輝は「大安」

 農園は、アガパンサス開花の時期です。昨年までに「東の農園」に移植を予定しましたが、できずにまたここで咲いてしまいました。薄紫の色が奇麗な花です。株も余計に増えてしまいました。




 農園とお店を両立させるには、農園の作物を変えるしかありません。これからは毎日行けるようになるからと、もっとたくさん野菜の種類を増やすつもりでした。
 それを、また最小限にし、手のかからない野菜を選ぶことになります。そのつもりで、毎日の葉野菜は家の庭のプランターに切り替え「第4の鉢物農園」としたのですが。
 プランターはすでに種子を蒔いたので、じつは芽が出始めています。

 <サニーレタス>   <苗で植えた青ジソ>     <バジル>

 ところが、一つ誤算、こちらも日照時間がわずかだったのです。サニーレタスが徒長してしまいました。半日影どころか、こちらも1日1時間程度の日照のようです。これで野菜が育つかどうか気になるところです。成長を見ながら考えるしかありませんしょんぼり
 確かに、我が家と隣の隙間は、ほんの少しです。今日は12時15分から陽が当たり始め、1時20分前後には陰ってしまいました。ちょうど1時間です。
 、
     <この隙間からの太陽は、真上に来た時だけ陽が入ります>

 2階のベランダは陽が当たりますが、このところのお天気異常(突然の大雨と風等)で、プランターを出し入れするのが大変です。異常すぎて置けないので、たくさんあった植物を全部片づけた経緯があります。
 それでも、置く場所がないので、今は最小限置いてあります。台風時の出し入れの労力を考えると、これ以上は増やせません。
 日照時間1時間で野菜が育つかどうか・・・・全く困ってしまいますしょんぼり



 今朝の朝食は、鶏を飼っている Uさん の卵、野菜をいっぱい作っている Yさん のトマト、 Kさん のジャガイモ。同じイニシャルの Kさん の実家のレモンと、養蜂趣味の Nさん 大笑い。たくさんの方のコラボでいただいています、幸せですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.15 23:05:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: