PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
これはなんでしょう?
緑の木々の奥に続く道が・・・。いざ出陣、中に入ってみました。
その奥には、とっても綺麗な庭園が広がっていました。
円城寺の庭園でした。このお寺は、平安中期の万寿3年(1026)に命禅(みょうぜん)上人が十一面観音を祀られたのが始まりとされています。
庭園は平安末期に寛遍僧正がつくられたそう。
とっても趣がありました。
この楼門は重要文化財。なんとあの戦乱(応仁の乱)で消失したそうですが、その後、すぐに再建されました。
※円城寺:奈良市忍辱山町
本堂のなかには、重要文化財が多数・・・。
運慶作の大日如来も鎮座されているそうですが、この日は外部へお出になっていました。私の好きな聖徳太子像(2歳)があり、感動。すぐ近くで拝謁することができました。