ありんこbatanQのバクダン生活

ありんこbatanQのバクダン生活

Jun 29, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月29日

  平成11年 - 1999年 6月29日

  北部九州から中部地方にかけて局地的大雨が降り   100mm/時を計測

  28府県で被害が発生しました。

  なかでも

  福岡県では JR博多駅が水浸しとなり駅近くのビル地下で1名が溺死

32名の命が奪われました。

  ほかにも 石川県 島根県 などで死者が出ており

  全国で39名の方々がお亡くなりになっています。

 なお「広島豪雨災害」のほか「福岡豪雨災害」また「6.29豪雨災害」とも言われています。


ここから
ここから posted by (C)ありんこbatan


  大雨は 1年を通してさまざまな要因で発生 し 時に大きな被害をもたらします。

から大雨に備えいざという時適切な行動がとれるようにしておきましょう。

  まずは ハザードマップ をチェック  (*゚ー゚)/ 例えば ここ から

  浸水の可能性がある場所や土砂災害の危険性の高い場所を把握し

そこまでの避難経路を確認しておくこと

  日頃からしておくことは 溝や雨どいのお掃除彡彡

  ゴミなどが溜まっていると 雨水がスムーズに流れず溢れ出してしまいます。

  そして 非常用グッズ リュックにまとめておくこと

  避難する時に履く靴を決めておくことも重要です。

水中を歩くと 長靴では中に水が入って脱げやすく危険.. 紐で締められる運動靴がおススメ☆

  自分が住んでいるところは大丈夫 と思わず 災害を自分事として考えましょう。


エネルギー
エネルギー posted by (C)ありんこbatan





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2024 05:00:03 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: