アロマ大好き主婦の節約ロハス生活

アロマ大好き主婦の節約ロハス生活

PR

Profile

たぐたぐ777

たぐたぐ777

Comments

コメントに書き込みはありません。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2006.11.26
XML
カテゴリ: ナチュラル生活


長年ほっといていたため、ピカピカにはなりませんでした。。
それでも、十分キレイになったとは思います。。

恥ずかしいけど、掃除前と掃除後の写真です。

レンジの中 掃除前レンジの中 掃除後

とにかく汚れています。
こんなこびりついた汚れはもう無理だろうなと諦めていたもので、
汚くなっていく一方だったのですが。。

今年はやってみました。

参考にした本は「 重曹生活のススメ




他の重曹の本に比べると、ちょっと高いけど、
重曹のことや、酢の説明などもしっかり書かれているし、
掃除の仕方も「キッチン」「トイレ」「お風呂」などなど、
細かく書かれているので、とても読みやすいですよ。
写真もきれい!!


まず、コップ1杯の水に重曹を小さじ2くらい溶かし、
レンジで沸騰させ、蒸らす状態にします。

少したってから布巾でふき取るんだけど、これくらいじゃぁ、この頑固汚れは落ちません。

なので、重曹ペーストを作り、中をゴシゴシとこすってみました。


もう、汚い汚い。。。
30分くらい頑張りなんとかここまで落ちたものの、限界を感じやめました。

最後に、クエン酸スプレー(香りはレモングラスとティートリー)で重曹をふき取って完了。

キレイにはなったけど、なんか中途半端な状態に・・・。
ここまで汚してしまったから、仕方ないんだけどね。。

これからは使ったらこまめに掃除したいと思います。


年末に向けて、こんな感じでこまめに少しずつナチュラル掃除をする予定。

先週は窓を磨きました!!気持ち部屋が明るくなったような。。頑張るぞ~。


※レンジによってはこういったお掃除はできないものもあるかも。
きちんと確認してから試してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.26 11:25:01
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: