狩猟・釣り・千太郎の部屋

狩猟・釣り・千太郎の部屋

2005.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、下請け業者の社長がカツオを1尾届けてくれた。
奥さんと房総の鴨川にいる親戚宅へ出かけ、帰路の途中で勝浦へ寄って買ってきたとのことであった。
千葉県勝浦港といえば、関東の代表的なカツオ水揚げ基地で、春先から初夏にかけて、高知や三重県のカツオ一本釣り漁船が毎日のように入港する。
僕も春先に勝浦へ鯛やヒラメ釣りに行くと、釣船の船頭に頼んでカツオを丸ごと買ってくる。「カツオのタタキ」などと言うが、新鮮なカツオは刺身に限る。
「おろしニンニク」でもいいし「生姜醤油」でも美味いが、何といっても僕は「マヨネーズ醤油」で食べるのが最も好きなのである。
この食べ方は、勝浦漁港に入港していた三重県のカツオ漁船の船員に聞いた食べ方で、彼らは毎日のように船上でカツオの刺身を食べるが、どうしても食傷気味になってカツオを見るのも嫌になってしまうらしい。しかし、マヨネーズ醤油につけて食べると不思議に飽きが来ないということであった。
僕も半信半疑で最初口に入れたら「う!美味いっ」と驚いてしまった。
それ以来、僕は「マヨネーズ醤油党」になり、すし屋でカツオの握りを注文する際も、必ずマヨネーズをつけて食べている。
そして、余ったカツオの刺身は醤油に大さじ一杯の味醂を入れたタレに一晩漬け込み、翌日、熱いご飯に乗せてホウジ茶をかけて食べる「カツオの漬け茶漬け」で食べると最高である。残ったアラも煮るか吸い物にして食べると頬が落ちるほど美味しい。

狩猟で獲れた「鹿肉」も、山椒を塗し、胡麻ダレや酢味噌つけて「鹿刺し」で食べると誰もが唸るほど美味くなる。「猪肉」もすき焼きで食べると「猪鍋」とはまた違った美味さがある。要は、その食材を生かすも殺すも食べ方の工夫次第なのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.04 21:35:01
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:創意工夫でもっと美味しく・・・(06/04)  
与乃91  さん
マヨネーズ醤油・・・今度試してみます。

鹿は生では食べた事ありません。

色々試しながら食すって、楽しい事ですよね。
口の中で香りがぱっと広がったときは
感激ですよね。 (2005.06.04 22:03:53)

Re[1]:創意工夫でもっと美味しく・・・(06/04)  
与乃91さん
>マヨネーズ醤油・・・今度試してみます。

>鹿は生では食べた事ありません。

>色々試しながら食すって、楽しい事ですよね。
>口の中で香りがぱっと広がったときは
>感激ですよね。
-----
ぜひお試し下さい。本当に美味しいですよ。
「鹿刺し」は冬場になると、温泉旅館などでよく出されています。クセがなくてあっさりした味です。 (2005.06.05 10:45:34)

Re:創意工夫でもっと美味しく・・・(06/04)  
<マヨネーズ醤油>と言えば、昔、よくスナックなどのおつまみにありましたよね。
あたりめの横に・・・古すぎ?? (2005.06.05 22:51:24)

Re[1]:創意工夫でもっと美味しく・・・(06/04)  
ぷくぷくままさん
><マヨネーズ醤油>と言えば、昔、よくスナックなどのおつまみにありましたよね。
>あたりめの横に・・・古すぎ??
-----
いや~ママさんはグルメですね。
あたりめにはマヨネーズが最高です。
(2005.06.06 22:12:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

猟師・千太郎

猟師・千太郎

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:マタギの世界(3)・・・マタギと猟具(11/06) soft cialis eucialis on steroidcheap ge…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
BE AN INDIVIDUAL @ Re:不思議な体験?(09/27) 私のプログのお気に入りに入れてある「爽…
ぷくぷくまま @ Re:母の危篤(10/14) 会社のことでお忙しいのかと思っていまし…
与乃91 @ Re:母の危篤(10/14) 辛い事です。親にはいつまでも元気でいて…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: