「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36 @ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2007.08.27
XML

「東北一周徒歩旅行26日目」 「キリストの墓」 を観光の目玉にしています。「ゴルゴタの丘で磔刑になったキリストが実は密かに日本に渡っていた」んだそうで、その墓が新郷村にあるというのです。

村の酒屋では清酒 「キリストの里」 を売っていました。「キリストの里」なら「ワイン」だろうと思うのですが、「清酒」にしてしまうところが強引と言うかスゴイ。写真だけ撮らせてもらう訳にはいかないので、缶ビールを買いました。

「平成の大合併」で経済的基盤の弱い市町村が消えてゆくなか、新郷村は周辺自治体に吸収されることなく存続しています。「キリストの墓」伝説のおかげで財政が豊か・・・なんてことはないと思いますが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 10:51:45
コメントを書く
[(完結)東北一周徒歩旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: