PR
Comments
を書きましたが、ようやく液晶が我が家にも
やってきました!
そして・・

さようなら・・・ブラウン管TV・・・・。
長い間お世話になりました・・・。
そして・・・
こんにちわ!液晶TV

デジカメで写した画面でもこんなにきれいにうつってますよお!
まあいままでずっと薄眼状態の画面だったので・・・。

なんと今の液晶TVは2個もリモコンがついてる!
母と別リモコンですね~!

ななめから見てもはっきりみえます!
でも斜めからみるってことないですよね・・・。
それと地デジはチャンネル設定がいると聞いていたので
どんなに難しいのかと思ってたんですけど
何県かあわせてそのあと郵便番号入力すればOKみたいです!
ちなみにコジマから設定できたおにいちゃんは
1人で軽々はこんでさっさと設定してました。
ちゃんと取説を読んで設定する自信がある方は
ご自分で持って帰っても設定できますね!

番組をチェンジするとこの画面が表示されてからチャンネルが
かわります。

うちではJ-COMに加入しているんですが
地デジからケーブルTVへはビデオ3へ切り替えて
ケーブルの番組切り替えはJ-COMのリモコンでします。
ほとんど操作もブラウン管とあんまりかわらない!
まあ変ったことといえばチャンネルの番号ですね!

これは2画面表示にしてフィギュアスケートとサッカーを
一度にたのしんでみました!(笑)
集中したいときやCMのときの切り替えにべんりですね~

昨年かってあったんですが・・使ってなかったので
今回はってみました!
■ ポイント10倍 ■【◇】耐震パッド 特大12枚組 SP-804★2009年3月31日23:59までポイント10...
かなり強力な接着力でゆすってもはずれません。
耐震パッドは必要ですね!
これからはまたDVDのHDDでとった海外ドラマもたのしめまーす!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アスタキレッド!抗酸化作用の強いアスキ… 2009.04.05 コメント(4)
液晶TV機種変更で「SONY BRAVIA KDL-32F1… 2009.03.22 コメント(6)
「ちょこっとオアシス」会社はチョー乾燥… 2008.12.14 コメント(4)
Calendar
Freepage List
Keyword Search