朝に甘いものを食べて
脳の働きを良くする~!
講演会でのご主人様、頭さえまくっている事と思います(笑)

なんだかぜんざい食べたくなる寒さです。。。
(2007年11月18日 22時36分35秒)

わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asami_sept

asami_sept

カレンダー

お気に入りブログ

ありがとうございま… keikomama4062さん

Sleeping Cat みーこSSSさん
おボケな母の日記 おボケな母さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
晴れた日はコートで やすふじ230AFさん

コメント新着

やすふじ230AF @ Re[2]:10年振り…(07/29) asami_septさんへ 返信があったことに気づ…
asami_sept @ Re[1]:10年振り…(07/29) やすふじ230AFさんへ 我が家は夫が完…
やすふじ230AF @ Re:10年振り…(07/29) ご無沙汰しております。お元気ですか? 私…
かあさおじ@ @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変でしたね、 ぼくは自分自身のことで…
やすふじ230AF @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変な一年だったのですね。 これだけつら…

フリーページ

2007年11月18日
XML
カテゴリ: 良妻賢母

オット、昨日と今日は東京で9時から始まる講演会を聞きに行ってます。
昨日、着いたのが、時間ぎりぎりだったらしく(ワタシは知りませんでした)
今朝の6時前の、オットのお言葉。
「早く目が覚めたから、昨日より30分早い電車で行こう♪」

朝って、1分刻みで動いているのに
30分はないでしょう、30分は
次女もいつも通り部活にいきます。お弁当も要ります

ワタシは早く起きては、いません!!(←心の中で)
いつも通りです(←心の中で)
これからいつも通りワンコの散歩行きたいんですが(←心の中で)

炊飯器もタイマー通り、せっせとご飯炊いている最中です

でも、オット優先

少しの抵抗は、ご飯が炊き上がらないことを理由に、
朝食、お汁粉にしていしまいました

オット、お汁粉、あまりすきでない(笑)

ご飯、まだだし、
パン、切らしていたし、
御餅、あったけれど、海苔今度の生協で来るから買っていないし、でねぇ~~。

これ便利です

zennzai

コーヒーの代わりに、モーニングカップにあけて、切った御餅を入れてチン
御餅が沸騰していましたが、気にしません、
かえって、身体が暖まっていいのでは??



今日の次女のお弁当
 ご飯、オクラの胡麻和え、トンカツ、千切りキャベツ、トマト、みかん
20071118






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 22時08分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[良妻賢母] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:う・・・・(11/18)  
おボケな母  さん

おボケな母さんへ  
asami_sept  さん
>なんだかぜんざい食べたくなる寒さです。。。

今日は、半袖の子供を見かけるほど、昼間は凄く暖かかったのに、
夕方から冷え込み・・・

本当に、甘くって熱いものを食べたいです♪
(2007年11月18日 22時46分56秒)

Re:う・・・・(11/18)  
T0KKO  さん
おっ・・
抵抗してますねぇ(笑)
それくらいエエよねぇ・・ (2007年11月19日 09時56分14秒)

T0KKOさんへ  
asami_sept  さん
>おっ・・
>抵抗してますねぇ(笑)
>それくらいエエよねぇ・・

些細な抵抗です。
時刻表見ないと、電車にも乗れないところ。
駅までワタシが送っていかなくちゃならないし。
だから、いつも、前日にに何時の電車に乗るか確認。

勝手に自分が早起きしたという理由で変えないで欲しいですぅ(笑)
(2007年11月19日 14時07分48秒)

Re:う・・・・(11/18)  
我が家で同じ事をすると間違い無く妻はキレるで
しょう。次男の弁当の他に私めの弁当も作って
もらっているので当日の予定変更は事実上無理
です。
 朝の悩みのタネは夜更かしして朝練に行こう
とするアホ次男の早朝目覚まし時計の音で次男
が起きられずに妻と私が目を覚まされてしまう
ことです。 (2007年11月20日 17時59分26秒)

やすふじ230AFさんへ  
asami_sept  さん
>我が家で同じ事をすると間違い無く妻はキレるでしょう。

ワタシもキレていました。(心の中で)
だから、朝ごはん、お汁粉。
それも、レンジでチン。
異様でした・・・チンし過ぎて、お汁粉も沸騰、御餅もグツグツ。
まるで、韓国料理の石鍋のようでした。

オットも、流石に、判ったみたいで何も言いませんでした。
最後に一言
「ごめん・・・・残した」
この“ごめん”が何を意味するか(笑)


> 朝の悩みのタネは夜更かしして朝練に行こう
>とするアホ次男の早朝目覚まし時計の音で次男
>が起きられずに妻と私が目を覚まされてしまう
>ことです。

笑、お気の毒♪
でも、家でも、次女が中学の時、同じでした♪
(2007年11月21日 06時02分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: