わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asami_sept

asami_sept

カレンダー

お気に入りブログ

ありがとうございま… keikomama4062さん

Sleeping Cat みーこSSSさん
おボケな母の日記 おボケな母さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
晴れた日はコートで やすふじ230AFさん

コメント新着

やすふじ230AF @ Re[2]:10年振り…(07/29) asami_septさんへ 返信があったことに気づ…
asami_sept @ Re[1]:10年振り…(07/29) やすふじ230AFさんへ 我が家は夫が完…
やすふじ230AF @ Re:10年振り…(07/29) ご無沙汰しております。お元気ですか? 私…
かあさおじ@ @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変でしたね、 ぼくは自分自身のことで…
やすふじ230AF @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変な一年だったのですね。 これだけつら…

フリーページ

2008年07月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

バレンタインディー以来の日記

この直後、高齢の一人暮らしの伯母の具合が悪くなり、母の代わりに病院通い。
お年寄りは、風邪からすぐ肺炎になるから冬が怖いのよね
と母が自分のことを 棚上げ にして言っていたら


母が風邪→肺炎

伯母ほど悪くなかったので自宅療養。
出来れば入院して欲しかった・・・ワタシ
心配で連日の実家通い。
疲れきりました号泣

やっと春になって、みんな元気になり、
気分も明るくなり、
滅茶苦茶だった家の状態もソロソロ片付き、
ボチボチ、ブログ復活しようかと思ったら

長女大学構内で骨折
夕方、大学から電話がありました。
「開放骨折で、今、救急車で病院に向かっています」と。
小平市に下宿している長女。
救急車は、西に向かい、立川市の病院に行ってしまいました。
少しでも千葉に近づいて欲しかった・・・

開放骨折 って意味わかりませんでしたが、
調べたら、 複雑骨折 のこと。
うん???ポキッて見事に2つに折れたらしいのに何故複雑??
『複雑骨折』って言うから、滅茶苦茶に粉砕した骨折かと思っていたら、
単に皮膚を突き破って外気に骨が触れたことらしい・・・。
骨は物凄く感染に弱いので、皮膚を破って飛び出すか皮膚内に居るかで
治療の手順が違うということがなんとなくわかりました。

長女は脛の骨折でしたが、踵の骨も砕けていたので、退院まで1ヶ月以上かかりました。
可哀想なので、最初の頃は連日の立川通い。
やっと退院してそれでもリハビリ通院の日は長女の所へ。

疲れきりました号泣号泣



母から「歩けないの」と電話
脳溢血か何かで麻痺?と思い「救急車を呼んで」と頼んでも「大丈夫」と無視。
大丈夫じゃないでしょ と急いで駆けつけ(と言っても次の日でしたが)
お医者さんの往診を頼みました。
「膝に水が溜まっています、これでは痛くて歩けないでしょう、明日病院に来てください」

え~~?入院はダメですか?

「膝の水ぐらいでは普通入院できません、それに今は空きベットが無いし・・・」

また、連日の実家通い。
結局母は水を抜いても元のように歩けず、家の中を伝い歩きがやっと。
ヘルパーさんを頼むため介護認定の申請をしました。

やっとのことで、毎日ヘルパーさんが1時間ちょっと入ることになりましたが、
それまで、歳の割には元気で杖なしでどこにでも買い物に行っていた母には凄いショックで
足より気持ちの方が心配です。

疲れきりました号泣号泣号泣

こんな調子で何がなんだか判らない半年弱でした。
あ、忘れていました

その間に、単身赴任のオット、2週間ほど赴任先で入院しました

・・・良妻賢母を自認するワタシですが、限度を超えていたので、
オットのところには行きませんでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月29日 13時49分27秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変でしたね!  
 ご無沙汰してます。
しばらく更新がなかったので
お母様の具合でも・・・と案じてましたが
予想以上の大変さだったんですね。

来る時はいっぺんですね。
わたしがアメリカで手術したときに実家母に
1週間だけ来てもらったら自営業の父が無理
し過ぎて軽い脳梗塞になってしまいました。

また最近 高校からの親友が癌の初期で
2回手術、入院中に実父倒れ末期癌で手術。
今度は義父が肺に何かできて入院中。
自営業なので友達も休んでいられなくなりました。


ちょっとは一息ついてくださいね。
(2008年07月29日 14時33分08秒)

Re:厄年???(07/29)  
ブログの更新がないので、
何かあったのだろうと心配していましたが、
たいへんでしたね、
ゆっくり大好きなミステリでも読んでください、
ぼくの方は、暑くてばてばてで読書量を減らしています、
また、よろしくおねがいします。 (2008年07月29日 14時40分52秒)

みーこSSSさんへ  
asami_sept  さん
>予想以上の大変さだったんですね。

本当に大変でした(´Å`)ノ

>来る時はいっぺんですね。
>わたしがアメリカで手術したときに実家母に
>1週間だけ来てもらったら自営業の父が無理
>し過ぎて軽い脳梗塞になってしまいました。

>また最近 高校からの親友が癌の初期で
>2回手術、入院中に実父倒れ末期癌で手術。
>今度は義父が肺に何かできて入院中。
>自営業なので友達も休んでいられなくなりました。

順番にやってきたので、
友人たちには呆れていました。
2月にオープンしたお店にランチを食べに行く約束をしていましたが
ワタシのゴタゴタで延び延びになり・・・
行かないうちに、先月閉店してしまいました。
まぁそれだけのお店だったかもしれませんが残念でした(~_~;)

>ちょっとは一息ついてくださいね。

ありがとうございます。
でも、明日は実家に行く予定です。
ここで足が不自由になったショックでボケられたら・・・
と、母の気晴らしのため、週に一度か二度通っています。
(2008年07月29日 17時44分26秒)

かあさおじ@さんへ  
asami_sept  さん
>ブログの更新がないので、
>何かあったのだろうと心配していましたが、
>たいへんでしたね、

ありがとうございます<m(__)m>

>ゆっくり大好きなミステリでも読んでください、
>ぼくの方は、暑くてばてばてで読書量を減らしています、

電車で移動する時間が多かったので、
(皆、特急利用で片道2時間以上)
読書三昧でした。
新発売のハリーポッターも二日後には読み終わりました♪
気晴らしに、この間最終回になった犬夜叉(マンガ)の大人買いをしてしまいました。

>また、よろしくおねがいします。

こちらこそ、また、よろしくお願いいたします。
(2008年07月29日 17時50分51秒)

お久しぶりです^^  
T0KKO  さん
なんとまぁ・・・重なりましたねぇ。
大変やったでしょう。
私なんか実家に帰るだけでも、ケッコウ
しんどいなって思うこともあるのに・・・
よ~頑張ったねぇ(T-T)

でも、そうやねぇ・・・
やっぱり、ダンナさんはこんな時
一番後回しになるよねぇ(笑) (2008年07月30日 10時12分32秒)

T0KKOさんへ  
asami_sept  さん
>なんとまぁ・・・重なりましたねぇ。

見事に重なりました・・・
誰かが良くなったと思うと・・・つぎへ(´Å`)ノ

>大変やったでしょう。
>私なんか実家に帰るだけでも、ケッコウ
>しんどいなって思うこともあるのに・・・
>よ~頑張ったねぇ(T-T)

ありがとうございます。
自分でもよく続いたと思い返しています。
次女もコンビニ弁当&食事を堪能しました。
納豆だけでいいから、炊き立てのご飯が食べたいと言われた時は、次女にたいして申し訳なさ一杯でした。

>でも、そうやねぇ・・・
>やっぱり、ダンナさんはこんな時
>一番後回しになるよねぇ(笑)

オットは今から遡ること半世紀近くに盲腸の手術をしました。
半世紀ほどたって、その手術の癒着によるイレウス(腸閉塞?)が起こりました。
小腸がどこかで詰まった非常な痛みなので、すぐに気が付き、
命に別状ないし(痛みを我慢して発見が遅いと大変らしいですが)
治療といっても、絶食(点滴)→流動食→
なので、単身赴任先に行っても私がすることないのです。
洗濯物も自分で点滴を引きずりながら出来るし、
それは最初チョット気の毒だと思いましたが、
点滴引きずりながら喫煙所に行っていると聞いて、同情もなくなりました。

それに、命に関らない病気なので贅沢を言わせず、四人部屋。
さほどお風呂に入っていない中年~初老男性ばかりの四人部屋など・・・
なんか・・・足が重くって・・・
遠いし・・・( ´-_ゝ-)

(2008年07月31日 06時43分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: