全102件 (102件中 1-50件目)
今日はとっきーが登園日久しぶりの幼稚園で張り切って行っていましただから今日はの中も久しぶりに静かですなおっちは昨日から友達が泊まりに来てるので好き放題遊んでます朝から水遊びしてゲームしてお昼(焼きそば)食べてまた水遊びして今は人生ゲームしてます泊まりに来てる友達は2歳前からの友達お互い遠慮もしないし兄弟みたいな感じの友達お母さんもかなり面白い人だし・・・よく泊まったり泊まりに行ったりしてるケンカもよくするけど本当仲がいいんだよねそれにしても静かですなおっち達は部屋で人生ゲームしてるから静かだしゆうりんは一人でゴソゴソ遊んでるとっきーのお迎えまで1時間半ぐらいあるのであさりんももうちょっとができそうです
August 8, 2006
コメント(1)
今年のあさりんの夏休みの目標はガミガミ怒らないケンカしても失敗しても取りあえずは知らん顔をしていようと決めていました。でも、なおっちととっきーがケンカになれば・・・そう知らん顔なんて出来ませんやっぱり男の子だから激しいんだろうかあさりんもよく弟(3コ下)とケンカしてたけどここまで酷くなかったと思うケンカしない日なんてないもんね「仲良く遊んでるな~」なんて思っててもすぐにケンカだもんねなおっちがすぐ「こうじゃない」とか「あーしろ、こーしろ」って言うからとっきーがそれに腹かいてケンカが始まる。いつもその言い方に腹が立ってあさりんの登場になるんだよってその言い方あさりんにそっくりなんだけどなおっちが言ってたら何か頭にきちゃうなんて我がままなあさりんなんだろう・・・無理な事を我慢してやってたらストレスが溜まるので我慢はやめますだからケンカばかりしないでおくれ~って書きながらケンカが始まったよ・・・
August 7, 2006
コメント(4)
オークションの結果です。あさりんの思ってる金額よりちょと値が上がり落とせませんでした悔し~いゆうりんもお昼ね中なのでまた今から行って来ますどうせ買うなら安く買いたいけどあんまりケチると落とせないよね
July 29, 2006
コメント(2)
貧乏性なあさりんは今のを7年ぐらい使っています。でもそのの小銭入れの中がビリビリになってしまった・・・かったばかりだからお金ないしでも使いにくいしで、ずーっと欲しかったGUCCIのを見つけたので只今オークションに参加中です初めてだからよく分からないまま参加しちゃったんだけど上手く落とせるかな後数時間で結果が分かります。今からオークションにかじり付いてきます。報告は後ほど
July 28, 2006
コメント(2)
ついに夏休みが来ましたね。なおっちもとっきーも21日から夏休みです。子供はうれしい夏休み、でも親にとっては・・・本当だったらプールに入りっぱなしなんだろうけどまだ梅雨明けしていないので庭に出したプールが活躍出来ないままです。だからの日は最悪です。プールにも入れないし外にも遊びに行かないからなおっちととっきーはケンカばかり・・・こうやって書いていてもケンカしてるし何でこんなにケンカばかりするんだろうあさりんにも弟2人いるけどこんなにケンカした覚えはないんだよね男と女の違いなんだろうかあ~あ早く梅雨明けしてくれないか
July 24, 2006
コメント(0)
土曜日から庭にプールを出して水遊びをしていますなおっちととっきーは赤ちゃんの頃から水は大好きだったけどゆうりんは水が苦手土曜日の午前中もなおっちととっきーが入ってて「ゆ~りんおいでー」って呼んでくれてたけどイヤイヤって顔を横に振り続けて入ってくれませんでした。お昼からはなおっちは友達の所に遊びに行ってとっきー1人で入っていました。窓からジーっと見てたゆうりんも「入る」行動をとったので服を脱がせてとっきーの所に連れて行きました。最初はジーっと立ってとっきーを観察してたけど、とっきーが水をかけたりしているうちに慣れてきたみたいでキャーキャー言って遊んでいました。今日は朝から曇ってて風も少しあったので入らせないつもりで水も溜めてなかったんだけどとっきーとゆうりん2人で「入る、入る」って煩いから結局入らせてしまいました。あさりん家の家は井戸水なので夏は水が冷たく、今日みたいな日はお湯を足さないと入れないのでセッセコお湯を運びました。おかげであさりんは汗ビショビショです散々遊んだゆうりんはお昼も食べずにコテッと寝てしまいました。なおっちととっきーは近所のお友達のに遊びに行ったので今の中はとても静かです後1時間ぐらいはゆうりんも起きないだろうからのんびりができそうです
July 17, 2006
コメント(2)
また来ましたこの季節になるとあさりんの嫌いな虫たち・・・今あさりん家にはクワガタ君が14匹もウジャウジャいますなおっちがクワガタ、カブトムシ大好き。でも我が家はけして買いません。今いるクワガタも全部天然物あさりんちの近くはまだまだ自然が多く、いる所にはいるようです。クワガタの種類なんて虫嫌いのあさりんには分からず全部同じに見えて仕方ないだから「もう採って来るな」って言っても聞いてもくれません。パパもパパです自分が欲しいクワガタがいて、それを捕まえるまでは止めないっと言ってるし・・・昨日もパパとなおっち2人でクワガタの整理をしてて小さいケースに今居る14匹全部入れてなおっちがあさりんに見せに来たけどゴキブリに見えて・・・あ~早く夏が終わりますように
July 10, 2006
コメント(0)
とっきーは年中さんになってスイミングを習い始めました毎週金曜日が練習日で金曜日になるのが待ち遠しいようです。6月23日初めての進級テストがありました。テスト風景を見てると、ビート板などを持たずに顔をつけて浮くような事をしていました。テスト前の練習もしっかり頑張ってしていたけど、習い始めてまだ6回しか練習してないからどうせ駄目だろうと思っていました。30日は5週目と言う事でスイミングはお休み。テストの結果は昨日の7日にしか分かりませんでした。昨日とっきーが帰って来てもテスト結果の事は何も言わない。「今日プールで何か貰った」っと聞いても答えはなし今回は諦めようと思いプールバックを開けてみると合格バッチあさりんとっきーに騙されました。子供ながら黙ってたらあさりんがバッチを見たときに喜ぶのが分かってたんですね今日からの練習はバタ足の練習をしたそうですこれからどんどん練習して将来はオリンピック選手を目指して頑張れとっきー
July 8, 2006
コメント(2)
買いました~あさりんが持ってたとは全然違いますね絵文字も使えるようになったしってどんだけ古い使ってたんだって感じなんだけど、これでまた復活です毎日とはいきませんが以前より頑張って更新をしていきたいと思います今後も宜しくお願いしま~す
July 3, 2006
コメント(6)
遅くなりましたがお休みします。我が家のPCかなりの年期物で追いついて行けなくなりました。PC買う予定にはしているけど先立つ物が・・・また新しいPCを買ったら始めるのでそれまでお休みします。
April 20, 2006
コメント(2)
火曜日にトリアスのフリマに行こうと思い10時頃家をでました。いつもは山越えをして清掃工場の前を通って行ってるんだけどその日に限ってバイパスを通って行く事に・・・。いつもは通らない道。あさりんの前を走っていた大きなトラックがゆっくりになってきたのでいつものように追い抜いたらな・な・なんと目の前にねずみ取りのカメラが・・・思わずブレーキを踏んだけどすでに遅すぎーー;御用です・・・「あ~トラックの後ろをノロノロでも走ってればT0T」っと何回も後悔しています。違反は21Kオーバー。2点減点の罰金1万5千円ですT0Tもう悲しすぎます。点数はいいんだけど罰金がいたいよ。免許切り替えまで後2ヶ月だったのにーー;あさりんはいつになったらゴールドになるのかしら・・・
January 19, 2006
コメント(2)
今日は久しぶりにゆうりんのお話です。1才2ヶ月になったゆうりん。長かったハイハイからあんよに変わりますます行動範囲が広くなったゆうりん。言葉数は少ないけど「まんま、あちっ、ぉちゃ、ぁった、ぁんまんま」が出るようになりましたが、まだ「まま、ぱぱ」は出ません・・・ーー;「ぁんまんま」って言うのは「アンパンマン」の事。今そのアンパンマンに夢中なんです。なおっちととっきーはあまり興味がなかったのにゆうりんは大好き。アンパンマンに夢中になったきっかけがばあちゃんから1才の誕生日にもらった電報に着いてくるアンパンマンのぬいぐるみがきっかけでアンパンマンに夢中になりました。それ以来アンパンマンを見ると両手を叩いてちょうだいの仕草をしたり「ぁった、ぁった」っと言って指を指したり・・・家ではばあちゃんにもらったアンパンマンの鼻を噛んだり目を押してみたり「アンパンマン好き好きは?」って言うと顔に持っていったり・・・この調子で行くとすぐにボロボロになってしまいそうです。
January 16, 2006
コメント(3)
Joがシアトルに行ってしまう前に自主トレをしている佐世保に行って来ました。っと言ってもパパが「どうしても行きたい」って言うし交通費なんかもパパが「出す!!」っと言うので着いて行っただけなんだけど・・・行って正解◎でした v(^0^)v目の前でJoも見れたしなんと言ってもま~君が・・・やっぱり格好いい。どうしてあんなにいい顔してんだろう?しゃべり方もハキハキしてるし・・・あさりんま~君の隠れファンだったんだけど隠れファン辞めます^^;お子達の様子は・・・なおっちはJoに会えたのも嬉しかったみたいだけど何と言ってもJoにサインをもらえた事がそーとー嬉しかったみたいでサインをもらったら興奮してて「もらった、もらった~!!」ってずーっと言ってた。とっきーはま~君にサインをもらって自分の名前を入れてもらって「名前書いてもらった~ (^0^)」って喜んでた。年末にあさりんのお爺さまが亡くなってお正月何処もいけなかったのでなおっちもとっきーも冬休み最後にいい思いでが出来て良かったです。練習の合間には記念館にも行って来たしもちろん佐世保バーガーも食べて来ましたよ。やっぱりマッ○とは違いますね・・・^^;
January 10, 2006
コメント(4)
冬休みは後何日だ~?今日入れて3日。長いよーー;休みの間はずーっとケンカ、ケンカ、ケンカ「他にする事ないんか!!」って言うぐらい二人がひっつけば喧嘩・・・あさりんのストレスも限界になりかけでパパの正月休み。パパが居れば「正月やけ^0^」って言いビールあけてるしーー;あ~あ~なおっちに冬休みの間に漢字の克復させようと思ってたんだけど全然出来なかったし、とっきーにもひらがな教えるつもりが年末はやっぱり忙しくて見る暇なんてなくて・・・春休みは頑張るぞ~!!っと言いつつまた出来なかったりして^^;でも春休みは頑張って1年間の復習しないと3年生になったらもっと難しくなるからなおっち着いていけなくなりそうだし。 塾にでもやるかな???あっっそうだ!!元旦にコンビニでスポーツ新聞見たんだけど「小久保ホークスに復活。12月31日に巨人が大筋合意」とか書いてあったんだけど、本当なのかな?誰かこの情報を詳しく知ってる人いる?
January 7, 2006
コメント(6)
とっきーはシャボン玉が大好き。この寒い中「シャボン玉してくる~!!」って言って外に出て行っちまったとっき・・・あさりんなんて洗濯も干す気になれないって言うのにさっっーー;子供は凄いね^^;感心するよ。今やってる所見たけど、風が強いからアッと言う間にシャボン玉は消えていってるし・・・それでも楽しいのかな?とっきーにとってはシャボン玉がきれいに飛んで行く事よりする事の方が大事なんだろるね。おっっやっぱり寒かったのか今帰って来ました。「風が強かったけん飛ばんかったろー?」って聞いたら「飛んだばい!!びゆ~って飛んでった^0^」よっぽどシャボン玉が好き?なんだろうね・・・シャボン玉ってしてるうちに口の中が変な味がしてきませんか?これってあたしだけ?なのかな???もしかしてあたしが下手なだけ・・・
December 17, 2005
コメント(1)
2日はなおっちの8歳の誕生日でした。プレゼント?勿論買いました。「ポケモントローゼ」そうDSのカセット。どれだけゲームばっかり買えばいいんだ???って言いながらもちょっと借りてみたらこれが結構おもしろい。あさりんもはまってしまいそうです。で、もう一個のおめでとうは・・・なおっちが合気道を習い始めて1年10ヶ月。「早く黄色帯になりたい」って言ってたなおっち。3日の土曜日に合気道の試験がありました。見事『合格』し黄色帯になりました。黒帯までまだまだ道のりは長いけど『合格』おめでとう!!なおっち♪
December 5, 2005
コメント(2)
気づけば1ヶ月も更新してなかった・・・忙しかった訳でもないんだけど。。。もう忘年会シーズンですね。皆さんの所はどんな感じですか?あさりん家の12月は忘年会貧乏になりそうな勢いで予定がいっぱいーー;入りきれない分は新年会にまわす分も・・・飲めるのは嬉しいけどお金がかかるのはちょっと痛いですね。来月は忘年会のために無駄遣いは禁止?だな・・・
November 29, 2005
コメント(4)
とっきーと同じクラスのお友達のママが「ママさんバレー始めた~♪」って言ってて、あたしもずーっとしたかったんだけど一人で入部?する勇気がなくて諦めてたんだけどこれを機に入部?する事にしました!!毎週木曜日夜8時から近くの中学校で練習があると言うので20日の木曜日から行ってます。あさりんのバレーボール歴は小学校のころから高校までの約7年。高校では県でベスト8に入るぐらい強いチームにいました。初日はかなり緊張して体育館に行ったけど怖いおばちゃんは今の所いないみたいなのでホッとしました^^;久しぶりのバレー。高校卒業して以来だから10年のブランク。なのに教えてくれてるコーチが何を勘違いしたのか初日と言うのにアタックは打たせるはブロックはしてくれと言うからあさりんも調子にのってやってたら次の日に来ました;;立てないぐらい筋肉痛T0Tまだ次の日にくるからいいんだけど痛かった・・・先週はコーチがお休みだったので少し楽?だったので初日みたいにひどくならなかったのでよかったです。今週は木曜日は祭日で明日に振り替えて練習があるみたいなんだけど明日はゆうりんの初誕生なのでお休みして来週からまた頑張って行って来ます。これで少し痩せれればいいんだけどなっっ・・・
October 31, 2005
コメント(2)
こんにちわ~^0^お久しぶりです。先月の終わりから何かと多忙でPCあんまり開けてなくて^^;9日の日曜日にとっきーの始めての運動会が無事に終わりました。かけっこも頑張ってましたよ。「よーい、ピー」笛の合図に出遅れるも一人抜かして3位。ドゲじゃなくてよかった。ダンスもかわいかったよ。小さければ小さい程かいいよね♪お弁当も頑張って作りましたよ。パパのリクエストに応えてサンドウィッチも作ったしね。誰の運動会か分からないぐらいビールを飲んでお昼寝してたパパもいたし・・・でも皆ケガもなく楽しい運動会になりました。って言うかホークス最高なんだけど!!逆王手だよ。2連敗した時は「もうホークスファン辞めよ~う(;;)」とか思ったけど、やっぱりホークスは裏切らなかった。今日も勝って日本シリーズに行くぞー!!日本シリーズのチケット抽選にはハズレたんだけど一般で買えるかな?かなり行きたいんだけどな・・・
October 17, 2005
コメント(4)
世間は3連休って言うのに我が家は日曜しかパパの休みがなく遠出も出来ず夕方空港にホークスのお見送りにいって来ました。昨日は試合も早く終わりいつも以上の人が空港にいたのではないかと・・・やっぱり若い子(娘)が多く選手が降りて(バスや車)きたらキャーとかワーとか色んな事言ってた・・・一番凄かったのは宗リンが来た時かな?いっせいに「宗リ~ン♪」まではいいんだけどその後が凄いんだ!!ボディータッチ。あさりん的にあれはどうかな~?って思うんだけど・・・だっていくらファンだからって言っても宗リンにとっては見ず知らずの人だよ。(こんな言い方ですいませんm(__)m)反対の立場だったらこんな事は出来ないと思うんだけど。ファンだったらもう少し考えてあげた方がいいのではと思います。こんな事書いたらひんしゅくをかうかもしれないけどちょっとやりすぎと思ったので書いてしまいました・・・
September 19, 2005
コメント(1)
先日ゆうりんの10ヶ月健診に行って来ました。【()内は出生時】体重 9920g(3994g)身長 73cm (53.3cm)胸囲 48cm (34cm)頭囲 46cm (33.4cm)この10ヶ月でかなり大きくなりました。だってご飯食べても食べても食べたりないみたいだししっかりご飯食べてもミルクを240mlちゃんと飲むし・・・なおっちもとっきーもご飯食べ出したらミルクなんてほとんど飲まなかったから反対に大丈夫かな?なんて思ったりするけどまだミルク飲んでて当たり前なんだよね^^;でもミルク代もバカにならないんだけどね・・・つかまり立ちも伝え歩きも凄く上手になりこの最近は一人で一瞬だけどたっちもするようになりました。ハイハイなんて凄いよ!!猛ダッシュだもんね。見ててかなり笑えるんだよね。この調子でなおっちととっきーに負けないように大きくなってね♪
September 16, 2005
コメント(4)
いや~長かった夏休み。PCもやっと出来ます。なおっちは今年は2日早く30日から学校1日から給食が始まりとっきーは1日から幼稚園で今日から給食です。学校と幼稚園が始まっても給食がないとお昼作んなきゃいけないからなんか休みの延長のような気がしません?今日なんか早くPC開けたくてさっさととっきーを幼稚園に送って行き洗濯に掃除を済ませてコーヒー片手にPCを開きました。ゆうりん?今はおりこうさんに朝寝タイム中。後1時間は起きないだろうからゆうりんが起きるまでゆっくりPCと向き合ってたいです。
September 5, 2005
コメント(4)
久しぶりにPC開けました。も~う夏休みに入ってあさりんに時間はありません。三人に時間を吸い取られています。みんなは夏休みどんな感じかな?やっぱりあさりんと一緒なのかな?毎日が戦争だよね!!朝から晩まで・・・怒らない日なんて一日もないもんね。もう少しあさりんの事も考えて欲しいけど無理に決まってるんだけど・・・所で夏休み何処かに遊びにいきましたか?あさりん家は13日から16日までパパがお盆休みで12日の夕方からいつもの湯温泉に行き一泊のオートキャンプをして13日は牧場に行ってなおっちととっきーが馬やヤギに餌をあげたりしました。ゆうりんはと言うと何回起こしても起きてくれずベビーカーでスヤスヤと・・・馬を見と時の反応が見たっかたんだけどな。14日は山口の秋芳洞に涼みに行こうと思って5時半に起きたんだけどなおっちが起きるなり「きつ~いっっ」って言うから熱を計ってみたらなんと39度の熱!!せっかく早起きしたのに;;明日は下がるだろうと思ってたけど次の日も少し熱があって中止。この2日間何もする事がなくて暇すぎてあさりんととっきーは頭がどうにかなりそうだった。16日は熱もなくやっと秋芳洞にいく事が出来ました。秋芳洞はかなり涼しく気温は18度ぐらいとか言ってた。帰りに釣り堀でマス釣りをして2匹釣れたので隣にあるお店で料理をしてもらい美味しくいただきました。パパが「最悪な盆休みやった~」って嘆いていました。
August 18, 2005
コメント(2)
この最近母乳の出がよくなく9割以上がミルクと離乳食になってるゆうりん。でも断乳するきっかけがなく出ないおっぱいを吸ってる。ゆうりん的にはどうなんだろう?もうおっぱいがなくてもいいのかな?この間まではミルクでお腹いっぱいでもおっぱいを最初に吸ってないとグズグズ言ったりしてたけど今はそんな事もないしぼちぼちやめどきかな~?って思ってる・・・みんなはどの位まであげてたのかな?ちなみに昨日の夜おっぱい飲んで今日はまだ一回もおっぱい飲んでないんだよね。今の所おっぱい探す気配は全然ないからこのまま断乳できるかな???
July 26, 2005
コメント(2)
とうとう欠席してしまいました・・・1年生の時から欠席は1回もしていなくて「今年も頑張るぞー!!」っと思っていたらなんと昨日の夕方いきなり「きつい・・・」って半べそになって言ってきて「今までとっきーと暴れて遊びよったや~ん」って言いながら熱を計りました。そしたら38.1度ありました。取り合えずこれ以上熱が上がらない事を祈り夕食の準備やらしていたらその間になおっちの熱は39.5度まで上がり急いで熱冷ましを飲ませました。1時間ぐらいしたら38.5度まで下がったから「このまま下がればいいね」って言ってなおっちは寝てしまいました。いつもだったらこのまま下がるんだけど今日は下がらなっか。朝5時頃「お腹痛い」って起きて熱を計ったら39.3度あり2回目の熱冷ましを飲ませました。もう一寝入りし試しに熱を計ったけど37.5度あったから諦めて学校に欠席の電話を入れました。まだ熱があがるかな?って思っていたけど熱はどんどん下がって元気に・・・今ではうるさいぐらい元気で「あ~学校行っとけばよかったね!!」って感じです。なんか無駄な欠席になったような・・・
July 11, 2005
コメント(4)
っと言うことでなおっちの学校にとっきーとゆうりんを連れて行って来ました。1時間目 図工2時間目 図工3時間目 算数4時間目 図書5時間目 国語っと言う時間割でした。なおっちが学校に行きだして給食時間をまだ一回も見た事がなかったので4時間目の図書の途中から行って来ました。あさりんが来ていたのに全然気づいていなかったなおっち。いつもはすぐに気づいていい子?にしてるんだけど今日は全然気づいてなかったのでいつもの学校でのなおっちの姿が見れたからなんかワクワクしました。なおっちの様子ですか?ま~ほとんど家と変わらない感じでしたね。いいのか悪いのか・・・4時間目が終わり給食時間。今日の献立は「ナン、ドライカレー、フルーツもりあわせ」でした。なおっちはちょうど給食当番だったので、フルーツもりあわせをお皿についでいました。その「フルーツもりあわせ」っと言うのがみかん、もも、パイン、すいかを混ぜ合わせた物でそれをお玉でついでいました。で、よーく見るとやっぱりまだ2年生。多い人がいれば少ない人もいる。後から先生がみんなについで回ってた・・・余った給食はおかわりできるんだけど家では牛乳なんて絶対に飲まないのにお休みの人の分が1つ余ってて早く食べた人からじゃんけんして勝った人がもらえるルール。それになおっちがかたっててじゃんけんしたら負けたみたいで悔しがってた。そんなに悔しいなら家で飲めよ!!って感じーー;家では食べるのも遅くて怒られるのに学校では早くてしかもおかわりまでするなんて・・・今日は意外ななおっちの姿が見る事ができました。
July 9, 2005
コメント(1)
ゆうりんも早いものでもう8ヶ月になりました。離乳食もよく食べミルクもよく飲みおかげで体重が10kg台に突入です。ハイハイは相変わらず匍匐前進のままだと言うのに先月の中頃ぐらいからつかまり立ちをし始めて今ではジワジワと横に動いてテーブルの上やら棚の上に置いてある物をガチャガチャひっかきまわしています。今日はコストコに夏にむけてプールを買いに行く予定だったので用意をしてたらパパの横で遊んでたゆうりん。ちょうど扇風機もパパの横にあり扇風機を支えに立とうとしてたゆうりん。あさりんが「ゆうりん危ない」ってパパに言ったら扇風機が倒れた・・・扇風機は無惨にも羽根が折れ首が下を向いたまま。しょうがないからコストコに行く前に扇風機を買いに行きました。高い物を買ってまた壊されると頭にくるから一番安い1380円の扇風機を買いました。もう壊さないでね!ゆうりん!!
July 3, 2005
コメント(2)
久しぶりに野球を見にドームに行ってきました。パパの仕事が市内方面だったので現場まで迎えに行ってそのままドームに行きました。ドームに着いた時1回裏が始まったばかりですでにドームの駐車場は満車。いつも止めてるタワー手前の駐車場に止める事に・・・土曜日のナイターだったからいつものナイターに比べると人が多くいつもの外野自由に行ってもすでに満席ーー;しょうがなく立ち見席で見る事に・・・パパに「席がないから立ち見の所におるよ」ってメールしたら「駐車場が空いてない。何処も4・5台待っとる」って返事が来ました。1時間後に「やっと空いた~」って電話がありもう4回表・・・これで負けてたら頭にもくるだろうけど勝ったからよかったよ。6日の水曜日までドームであり月曜日からは楽天とだからこのまま明日も勝って楽天3連戦も3連勝して首位独走っと行ってもらいたいもんだね♪
July 2, 2005
コメント(2)
今日はとっきーの保育参観でした。19日が父の日と言うので毎年この頃に参観があります。始めての参観でもちろんパパも参観に行ったのでとっきーは大喜び *^0^*今日の参観はお遊戯室でゲームだそうです。まずは朝の歌から始まりお名前呼び。皆は自分の名前が呼ばれたら「は~い (^0^)/~~」だけなのにとっきーたら「はい元気です!!」だって・・・ま~いけない事じゃないけど他の保護者の皆さんに笑われるしーー;ちょっと恥ずかしかったです・・・皆のお名前呼びも終わりお遊戯室に移動です。ゆうりんは隅の方でなおっちに見てもらってあさりんはビデオ係りです。まず最初に「♪うどん粉こねこね、うどん粉こねこね長ーく長ーくのばしましょ・・・♪」って歌いながら手遊び歌みたいに体遊びをしました。次にじゃんけん列車。じゃんけんをして負けた人は勝った人の後ろについて勝った人はどんどん長くなっていくやつ。一回戦4回勝って5回に負けて後ろに・・・かなり悔しかったのかすねていました。とっきーがすねてる間に一回戦のチャンピオンも決まり二回戦へ。全然しようとしないから仲のいいお友達の所へじゃんけんをしに行きました。「じゃんけんぽーん」とっきーグー、お友達チョキ。「勝った~!!」お友達が後ろに付き2回目のじゃんけんへ。またとっきーの勝ち!しかもさっきと同じグーで。2回勝ってやっと機嫌もなおって3回目のじゃんけん。これまたグーでとっきーの勝ち。4回、5回・・・ずーっとグーを出し続けたとっきー。とうとう決勝戦まで来ました。とっきーよりパパの方がドキドキしてた。皆の注目の中「じゃんけんぽん!!」やっぱりグーをだしたとっきー。勝ちました ^0^v一番になってとっきーの機嫌もなおりました。家に帰りとっきーが「一番になったビデオが見たい」と言うので見ていたらな!な!なんと!!途中から映ってない!!そうあさりんが録画ボタンを押し忘れてた~T0Tだから一番になったシーンがとれてなかった・・・とっきーせっかく一番になったのにごめんなさーい m(__)m
June 12, 2005
コメント(0)
今日はとっきーの4歳の誕生日です。おめでと~♪とっきーも4歳。だんだんと悪ガキになっております^^;次男坊だけになおっちよりも悪いです・・・今日のディナー?はビーフシチュー、きのことアスパラの和風スパ、唐揚げ、サラダです。頑張りました!!誕生日とかぐらいしか頑張って作る機会ないしね。料理を並べてケーキの登場です。いつものようにケーキは町内で有名なケーキ屋さんのキャラクターケーキです。今年はマジレンジャー(ブルー)です。体に悪そうな色でした・・・でもとっきーは大喜び w(^0^)wなおっちが歌を歌ってくれて誕生日会のはじまりです。皆モリモリ食べました。はい。もちろん完食しました。唐揚げが少なかったみたいだけどきれいに食べきりました。食後のケーキもおいしかったです。あ~太りそう・・・とっきー立派なお兄ちゃんになってますね♪これからもママのことよろしくね~!!
June 10, 2005
コメント(2)
今日で結婚9年目になりました。早いな~。あっと言う間に8年がすぎました・・・。今日はちゃんと覚えていましたよパパ。仕事帰りにシュークリームを買ってきてくれました。ありがとう*^0^*ってあさりんより甘い物ならなんでも大好きななおっちの方が大喜び w(^0^)wあさりんより先に食べやがった~ーー;まっっ仕方ないか・・・あさりんも夕食の後いただきました。美味しかった~♪来年は節目の年なのでよろしくね♪パパ♪
June 8, 2005
コメント(0)
今日はなおっちの運動会でした。ちゃんと5時半に起きてお弁当作りました♪今週の始めは天気が崩れる予報が出てて心配してたけど今日は凄くいい天気になり運動会日よりでした。でもちょっと暑すぎましたけど・・・なおっちの学校は人数が少ないので紅白に分かれて戦います。今年は白です。なおっち(二年生)が出るのは玉入れ、ダンス、かけっこの3つで「何で二年生が玉入れ?」っと思ったが見ると以外と面白かった。「よーい、ピー」っと笛が鳴ってなおっちが飛び出したのはいいけど勢い余って「ズル~」って転けてしまって笑ちゃいました^^かごが結構高くてなかなか玉が入らず二回戦とも敗退しましたT0Tって言うか白は赤に比べると適当に投げてた気がするんだけど・・・ダンスは良く家で練習をしててどんな感じになるのか楽しみにしてたけど見てみると結構難しいように感じた。手にはキラキラの紙テープみたいなのを付けてバンダナにTシャツ姿で凄く楽しそうに踊っていました。かっけこは誰に似たのか遅いなおっち。男の子三人女の子三人で走るんだけど女の子二人も前にいてなおっちは4位T0Tって真剣に走ってない!!笑いながらはしってたし・・・楽しい事は分かってるんだけどまじめに走ってほしいよーー;あさりん足は速いんだけどな♪けが無く無事に運動会も終わりみんな疲れ果ててあさりん置いて寝ちゃいました。天気が良すぎて疲れ果てたんだね。あさりんもPCは程々にして早く寝ますかね・・・
May 28, 2005
コメント(2)
久しぶりにPCを開けました。とっきーが幼稚園に行きだしてもうすぐ2ヶ月。やっとゆうりんも朝寝とお昼寝が出来るようになりずーっとしたかったガーデニングに少しづつ取りかかってPC開ける事も忘れていました^^;あさりんちは借家でいずれはお家を買って出て行くつもりだから本格的にとはいかないけど、色々したくて図書館に行ったりして情報を集めに行っています。今月は月初めに色々買いすぎちゃって庭をあつかえないから少しイライラしてるんだけど色んなお店に行って来月買う物を見回っています。来月は取り合えずクーラーの室外機にすのこでカバーを作る予定。既製品は高くて手がでないT0Tでもすのこだと既製品の3分の1ぐらいで出来そうだから作る事にしました。う~ん早く給料日が来ないかな~・・・さ~てまた今から下見に行きますかね♪
May 26, 2005
コメント(2)
今日は母の日。そして入籍して9年目・・・でもパパはすっかり忘れてたT0T結婚記念日に色々するから入籍記念日には特に何もしないんだけど一応は覚えてて欲しいんだけどまたパパは忘れてた。なおっちに「今日はママが○○(名字)になった日なんやけどパパは忘れとるみたい」って言ってみた。「夜になっても忘れとったらなおっち言ってね。それまで何も言わんでね」と約束をしました。夕方パパが「道具(仕事の)を返しに行って来る」って言ってなおっちととっきーを連れて行きました。1時間ぐらいしてなおっちととっきーがお花パパがケーキを持って帰ってきました。なおっちととっきーは「めんどう見てくれてありがとう」って言ってお花をくれました。そんな事言われるなんて思ってもなかったのでウルウル;;きちゃいました。で、パパは忘れてましたーと言わんばかりな顔をしてケーキをくれました。なおっちに「パパに言ったん?」って聞いたら「車の中でずーっと今日ママが○○になった日ばい!!って言いよるのにパパは違う今日は母の日たい!!って言い続けるとばい」って怒ってた。パパに後から話しを聞いたら「忘れとった。今日はWやったんやね^^;」だって・・・まっっケーキ買って来たから許す事にはしたんだけど結婚記念日は忘れないように注意しました。そしたら「また忘れたりしてね^^;」とか言うしーー;頼むよパパ!!記念日くらいちゃんと覚えててよね!
May 8, 2005
コメント(4)
今年のGWはあさりん家恒例の温泉を諦めていました。ゆうりんも風邪気味だったしとっきーも「マジレンジャーショーを見に行きたい!!」って言ってたからお盆まで我慢する事に。けど朝パパが起きて「温泉行く?」って言い出してなおっちもとっきーも賛成し急遽温泉に行くことになりました。いつもだったら小国まで行くんだけど、出発時間も遅く今回は大分の玖珠の方にある家族湯に行って来ました。そこもコイン式で新しいお湯に入れ替わるので小国の次に良く行く温泉です。あさりんちからだと下道で3時間近くかかるかな?でも近場だとお湯が入れ替わらなっかたりしてイヤだから時間がかかっても遠くまで足を延ばすんだよね。着いた時間が2時すぎだったのでお客さんも少なく待ち時間は15分ぐらいでした。12種類のお風呂のタイプがあり今回は寝湯付き50分1300円のタイプにしてみました。なおっちもとっきーも寝湯には始めてで二人とも「きもち~い^0^」って行ってた。あさりんも寝てみたけどなかなかよかった。パパと「家の風呂にも欲しいね♪」って話してたけど先立つ物がね・・・ーー;まっっこれも家を買う夢が叶えば現実化してみたいね^^;時間が立つのは早くあっと言う間に時間になりました。帰り道ここの温泉に来たらいつも寄る鶏屋さん(鶏肉専門店)に行き鶏射しを買って帰りました。2時間半後無事に家に着き我慢してたビールと鶏射しを頂きました。我慢したかいがありました♪うまかった~ *^0^*
May 5, 2005
コメント(2)
市内にある動植物園にいとこの姉ちゃんの家族と一緒に行って来ました。11時に現地で待ち合わせをしてたけど起きたら9時!!慌てて用意してほか弁で弁当買って行きました。そしたらいとこも「遅れそう^^;」と先に電話がありちょいと救われました。多いだろうと予想をしてたけど予想以上に多かった・・・駐車場もすでに満車ーー;仕方なくいつ空くか分からない満車の駐車場を待ちました。「1時間以上かかるかな?」なんて言ってたけど10分くらいで空いたので良かったです。中に入ったら車以上に人・人・人・・・けど天気がすごく良かったのでお弁当がおいしかったです。人が多いわりには動物もゆっくり見れたしなおっちもとっきーも自分が好きな動物がいたら動かない。いとこの所は子供が女の子2人でやっぱり男の子とは違うね^^;なおっちもとっきーも爬虫類の所に行ったらなかなか出てこないんだけど女の子は「気持ち悪~い」って言ってすぐ出てきたよ。一通り全部の動物を見て園を出ました。なおっちもとっきーも「動物園に行きた~い!!」って言ってたので満足したみたいでした。ゆうりんもお利口にベビーカーに乗ってたのであさりんも助かったしね♪でも歩きすぎて筋肉痛になりそうなんだけど・・・
May 4, 2005
コメント(2)
大型連休は夢のような話し。パパは暦通りしかお休みがない。って言ってもGW3連休するため29日の祭日と1日の日曜日は仕事ーー;まっっ毎年の事だから諦めてる・・・いつもは計画を立てて行動するパパなのに今年は無計画?3日の初日にあさりんのお父さんのお父さん(あさりんの爺ちゃん)の七回忌の法事がありこの話を聞いた時からGWの計画は無くなりましたT0T法事と言ってもお寺で法事が終わった後はご飯食べに行って運転しない人はビール飲んで・・・パパが飲んだからもちろんあさりんは飲んでません。辛かった;;夜ご飯を食べてなかったので帰りにラーメン食べて家路に着きお昼から我慢してたビールもやっと飲む事ができました^0^明日は動植物園へ・・・
May 3, 2005
コメント(0)
福岡西方沖地震がおきて今日でちょうど1ヶ月。1ヶ月たってようやく地震も落ち着いたと思ったら今朝大きな余震が来ました。余震が来た時はまだ目覚ましが鳴る前で皆布団の中。あさりんはゆうりんと一緒の布団で寝ていました。寝室の扉がガタガタ・・・っと言った瞬間家が横に揺れました。家が揺れた瞬間ゆうりんの隣のタンスの上からパパがケースに入れて飾ってたドラゴンボール(ガチャポン)とケースがバラバラっと落ちてきました。落ちてきた瞬間ゆうりんを抱えてあさりんが覆い被さりました。地震がおさまってパパは「やっぱり直しとけばよかった><」って言って仕事行く前に押し入れに直していました。ケガが無かったので良かったけど余震が少なくなって安心しきってたのがいけなかった。「備えあれば憂いなし」って言うしね・・・
April 20, 2005
コメント(2)
昨日呼子から帰ってゆうりんが寝返りをしました。なおっちは4ヶ月前とっきーは3ヶ月なってすぐ寝返りをしてたので2人と比べるとかなり遅い・・・まっ2人が早かっただけなんだけどこの2ヶ月ゆうりんも頑張ったよ^0^今も一人でうつ伏せになったり仰向けになったりごろごろして遊んでいます。次はハイハイですね♪動きだしたから目が離せなくなります。
April 18, 2005
コメント(0)
結局先週行けなかった呼子に行って来ました。9時半頃出発し行きはのんびり下道で行きました。渋滞もほとんどなくお昼頃無事に呼子付近につきました。今お店に行っても行列だろうと思いTV見た波戸岬にある玄海海中展望塔へ。波戸岬と言えばサザエ!!サザエを食べるか食べないか迷ってたけどあのにおいがしたらやっぱり食べずにはいられなくなり食べました。なおっちととっきーはサザエを食べないのでイカ焼きを食べました。食べてる途中懐かしいゾッキーの単車がいっぱい来て「何の集団?」って感じ。乗っている人を見る限り二十歳ぐらいの人たちがチームを作っている感じに見えたけど・・・一応ナンバーとかは付いてたけど「捕まんないのかな?」なんて思ったりもして懐かしかった♪サザエが凄くおいしくてもっと食べたかったけどメインのイカが食べれなくなるから我慢。サザエを食べて玄海海中展望塔へ・・・たいした事なかったーー;まっっジーラに乗るよりかは良かったけどね^^;ブラブラしてたら1時半ぐらいになりそろそろメインに行こうかと言う事になりいつも行ってる河太郎へ・・・お昼過ぎたとはいえまだまだ多い。取り合えず予約を。その間お土産買ったりして暇つぶしをしてたらいい感じに順番が来ました。あ~やっぱりおいしいね^0^bなおっちもとっきーもほおばって食べてた。刺身の後の天ぷらもおいしくてなおっちなんてご飯大盛りいっぱい食べてた。やっぱり来て良かった^0^vけど今日はお金を使いすぎたT0T給料日まで2週間。切り詰めて生活だな・・・
April 17, 2005
コメント(2)
昨日は9時頃には寝てたとっきー今朝は6時半頃あさりんの目覚ましと一緒に起きました。朝ご飯もパパと一緒にご飯と目玉焼きを食べました。幼稚園は8時半にしか開かないのにパパが仕事に行く時に自分も行けるのかと思ってたみたいでとっきーも行こうとしていました。時間になり幼稚園へ・・・とっきーとは門でお別れ。でも笑顔でバイバイして下駄箱に行っていました。けどやっぱり気になるよね。とっきーの教室は道路沿いで窓が開いていたのでこっそりとっきーの行動を見ていました。ちゃんと先生の言う事を聞いてタオルをかけたりシールを貼ったりしていました。とっきーが幼稚園に行ったときにはお友達のつーちゃんも来てて一緒に外に遊びに行きました。22日までは11時迎えで迎えに行ったらなかなか帰ろうとしないーー;遊びたいのは分かるけど「早く帰ろ~」って感じ。やっと家に帰りとっきー家に入るなり「腹減った~」だって。ラーメン食べて遊んでたら「眠い・・・」って言って自分でビデオつけてこたつに入って寝ちゃいました。いっときは毎日こんな感じで一日が終わるんだろうな。
April 11, 2005
コメント(2)
もう誕生日なんて来なくてもいいんだけど今日はあさりんの20何回目かの誕生日です。1ヶ月前からあさりんの誕生日には「久しぶりに呼子に行ってイカを食べよう!!」って事になってたんだけどなおっちがインフルだから中止になりました;;なんて最悪な誕生日なんだ・・・今は熱がなく元気ななおっちだけどインフルだから何処にも行けない。しょうがないからケーキとお寿司とケンタで我慢する事にしました。呼子はまた日を改めて行くしかないな・・・
April 10, 2005
コメント(2)
今日は天気が良くて安心しました。はれてとっきーが幼稚園年少さんに入園しました。制服着たとっきーなんだかいつもと違う。やっぱりお兄ちゃんになったんだな~って思いました。入園式では子供達と保護者が別々に向き合って座るんだけど中には泣く子やお母さんが隣に座ってる子とかもいたんだけどとっきはそんな事なく一人でちゃんとお利口さんに座っていました。式は1時間ちょっとぐらいで終わりその後クラスの写真撮影(親も一緒に)があって解散となり無事に終わりました。月曜日から待ちに待った幼稚園が始まります。とっきーも嬉しくて月曜日が待ち遠しいみたいです。でも一番待ち遠しいのはあさりんなのかも^^;
April 9, 2005
コメント(1)
時期外れのインフルエンザになおっちがなってしまいました。今朝はいつも通り元気に学校に行ったのに丁度給食時間の前ぐらいに学校から電話が・・・「少し熱があってお腹も痛いと言ってるので迎えに来て下さい」と言われ学校に迎えに行きそのまま病院へ。「まさか今頃インフルじゃーないよね?」なんてなおっちと話していたけど検査の結果はインフルのA型と言われました。「あじゃー><」って感じ。みんなにうつらなければいいんだけどね・・・新学期そうそう休むなよ!!今年も頑張って皆勤賞取るはずだったのに;;
April 8, 2005
コメント(2)
早いものでゆうりんもあっと言う間に5ヶ月になりました。離乳食も順調に良く食べてくれて助かっています。で、月曜日なにげにゆうりんの口の中を見ると白い物が・・・手で触ってみたらなんと歯!!ではありませんか。5ヶ月で歯が生えるなんて思ってもみなかったのでビックリ(@ @)なおっちもとっきーも7ヶ月ぐらいだったのでビックリしました。この2・3日歯が出て来てるからかゆいのか「ブーブー」ってしてみたり口を「もごもご」してみたりと忙しいゆうりん。そのおかげでよだれがすごいーー;「ブーブー」ってする時なんてよでれも一緒に飛ばしてるから顔中よだれだらけ。でもよだれの多い子は健康な証拠とか言うしね。よだれが出て当たり前だしとっきーなんて未だによだれ垂らすしね^^;自分の好きな食べ物があったりするとタラ~って出てきてる。こうやってあさりんがPCに夢中になってゆうりんをほったらかしにしてる間も顔中よだれだらけになってるゆうりん。拭いてあげないといかんね。
April 7, 2005
コメント(4)
先週の土曜日くらいからどうもおっぱいの調子が悪いな~とか思ってあまり深く考えていなかった。28日の朝方から熱が出て「あ~疲れがたまったかな?」なんて思って熱はその日にひいたから良かったんだけどでもまだおっぱいの調子はおかしかったけどまたまた気にしなかった。昨日なにげに病院からもらった資料みたいな物を見てたら乳腺炎の事が書いてあった。目を通すと『発熱。おっぱいが筋肉痛みたいな痛み。しこり。おっぱいを飲ませてる時の乳首の痛みetc・・・』乳腺炎になってるかも?って言う事が書いてあった。読んでるとそれに似た症状が何個かあるんだよね。ネットでも色々調べてみたけど当たってるし。やっぱり乳腺炎になりかけてるのかな?だから昨日の夕方から出なくなったおっぱいでもゆうりんに吸ってもらったり冷やしたりマッサージしたりとしてたら今日はまーまーいい感じ。まだちょっといたいけど・・・これで治れば病院に行かなくてもいいのかな?やっぱりちゃんと病院に行った方がいいのかな?
March 30, 2005
コメント(2)
結局アドバンスを買いました。都合良く売り出しのチラシが・・・いつもより千円は安い。ガッシュのカセット(新品)も千円しないし。パパなんてアドバンス買う前から五百円だからってコロッケのカセット(新品)買ってくるし。そんなこんなで買いました。でもちゃんと約束をしましたよ!!『1日1時間。勉強が終わってから』と。そうしないとずーっとするだろうしね。で、壊れていたと思っていたゲームボーイカラーが今頃になってできる。なんとそれをとっきーが訳も分からないのにしてるんだよね。3歳でゲームデビューなんて最悪だー |(-_-)|パパもゲームが好きであさりんの弟に借りてるドラクエ8を仕事が休みになったら睡眠時間減らしてでもやってる。我が家はゲームに汚染されてるよーー;ってゲームばかりしないであさりんの相手も誰かしてよね w(゜0゜)w
March 29, 2005
コメント(0)
今日はなおっちの終了式でした。何と言っても1日も学校を休んでないのがえらい!!1年間何もなく無事に終わってホッとしています。今日は午前中で学校が終わりなのであゆみが届くのをワクワクして待っていました。12時過ぎなおっちが帰って来ました。「腹へった~。ご飯」だって・・・「その前に何か見せる物があるんやないと?」と催促してしまいました。ご飯を作りゆっくり見る事に・・・出来は全然いい方ではありません^^;1学期ももう少しが6個もあったしーー;今回も変わらないだろうと思っていたけど3個に減っていました。が、なおっちとの約束があったんだ~!!『ゲームボーイアドバンス』お年玉で「買いたい!!」って言ってたんだけど「2学期のあゆみが1学期より良かったら買っていい」と言って買うのをのばしていました。で、もう少しも減ってるしなおっちも「買えるよね?」だって・・・買わない訳にもいかなくなりつつあってます。あさりんはTVゲームとかが嫌いな人なので買いたくないんだやね。なおっちが買えばとっきーまで欲しくなり小さいうちからゲームをする事になる。おまけに喧嘩になるし・・・でも約束を破る訳にもいかないよねT0Tあ~こんな約束するんじゃーなかったよ ;;パパが帰って相談だな・・・
March 24, 2005
コメント(3)
昨日からの雨はやまず雨の中行って来ました。なおっちの帰りが早かったので1番で受付をと思い時間30分前に会場に着いたけど4番だった・・・でも時間前に受け付けをしてくれたのでなおっちの帰ってくる時間には間に合いました。ゆうりんですがすごくいい具合に体重も増えてて7810gでした。今日の健診では身長を計らなかったので少し残念だったけど体重は生まれたときの丁度2倍だったのでなんだか嬉しかった。健診の後は栄養士さんから離乳食の話しと図書館の方からのBookstartの話しを聞き健診は無事に終了です。今度は10ヶ月健診です。これは個別だから忘れないようにしなくてはならない・・・今のうちにカレンダーに書いておくかな?
March 23, 2005
コメント(0)
ご存じの通り20日に福岡県西方沖地震がおきました。家が揺れ始めた時は大きなトラックが通ったのかと思ったけどだんだん揺れがひどくなって最後は立っていられなかった。とっきーも「家がこわれる~」ってビックリしてた。地震の後すぐニュース速報が入りあさりんの住んでる所は震度5弱と知りビックリしました。今でも余震が続いています。書いてる今も揺れました。夜中も余震で目が覚め熟睡が出来ません。3日たって余震が少なくなったとはいえまだまだ油断が出来ません。後どのくらい揺れが続くのだろうか・・・
March 22, 2005
コメント(4)
全102件 (102件中 1-50件目)